• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
AIDAのハンバーグ定食

AIDA|乳幼児OK!ほっこりランチで人気の隠れ家的カフェレストラン

2020年7月3日 by 大堀 僚介

ちょっと交通不便な田舎にあって、看板が目立たず見つけにくいにもかかわらず、いつも多くのお客さんで賑わっている…今回ご紹介するのはそんなカフェレストランです。小さな子供連れでも気を使うことなく食事できるので、以前から家族で …

続きを読む…AIDA|乳幼児OK!ほっこりランチで人気の隠れ家的カフェレストラン
人類みな麺類のらーめんmacro

人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

2020年7月2日 by 大堀 僚介

関西一の大都市・大阪にあって、ラーメン人気ランキングの常連店として名高い人類みな麺類 大阪本店。南方というちょっとディープなエリアにありながら、連日若い女性も含めて長蛇の行列をつくるこのお店、一体どんなラーメン屋なのかと …

続きを読む…人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ
もうやんカレーの野菜とチキンのカレー

もうやんカレー大忍具|野菜たっぷりの食べ放題ランチで腹一杯かつ健康に

2020年7月1日 by 大堀 僚介

仕込みから完成まで2週間もかかるこだわりのカレールーを武器に、1997年に創業したもうやんカレーは、現在東京各地を中心に全国で10店舗以上展開しています。そのもうやんカレー発祥の地・西新宿には利瓶具(リビング)と大忍具( …

続きを読む…もうやんカレー大忍具|野菜たっぷりの食べ放題ランチで腹一杯かつ健康に
青森魚菜センター2日目のっけ丼近影

青森魚菜センター|理想の海鮮丼を目指せ!元祖のっけ丼で人気の鮮魚市場

2020年6月30日 by 大堀 僚介

のっけ丼とは、刺身や肉、お惣菜、地元の特産品など、ありとあらゆる具材から自分の好きなものを好きな量だけチョイスして、あったかご飯に「のっけ」て食べる丼のことです。元々は北海道・釧路和商市場の「勝手丼」が発祥とされていて、 …

続きを読む…青森魚菜センター|理想の海鮮丼を目指せ!元祖のっけ丼で人気の鮮魚市場
ラーメン凪のすごい煮干ラーメン実食

【閉店確認】ラーメン凪|自称「すごい」煮干ラーメンは本当に凄いのか?検証してみた

2020年6月29日 by 大堀 僚介

新宿ゴールデン街といえば、知る人ぞ知るディープな飲み屋街。昔から多くの芸能人が出没したり、小説のネタになったりと、日本の文化的に重要なエリアの1つでもあります。 今回は、その新宿ゴールデン街で生まれて勢力拡大中のラーメン …

続きを読む…【閉店確認】ラーメン凪|自称「すごい」煮干ラーメンは本当に凄いのか?検証してみた
うな富士の肝入りひつまぶし近影

うな富士|創業25年で名店の仲間入り!激戦区・名古屋のミシュラン獲得店

2020年6月7日 by 大堀 僚介

全国的なうなぎ激戦区・名古屋。ひつまぶし発祥の地として有名なこの地には、熱田神宮近くのあつた蓬莱軒のような創業100年を超える伝統店も珍しくありません。 そんなうなぎな激戦区において、たったの25年で名店の仲間入りを果た …

続きを読む…うな富士|創業25年で名店の仲間入り!激戦区・名古屋のミシュラン獲得店
葱や平吉高瀬川店のはみ出し天丼特々上天下無双

葱や平吉|インパクト絶大の天丼・特々上天下無双…そのお味はいかに?

2020年6月6日 by 大堀 僚介

京都に来る観光客の間で人気の高いランチメニューの1つ「はみ出し天丼」。丼から高くそびえ立つ穴子の一本揚げがとにかくフォトジェニックで、テレビ番組はもちろん、食べログやぐるなび、数々のフードブログやSNSで紹介されている、 …

続きを読む…葱や平吉|インパクト絶大の天丼・特々上天下無双…そのお味はいかに?
いっぺこっぺのロースカツカレー

いっぺこっぺ|有名店・とんかつ檍の姉妹店…ロースカツカレーが絶大な人気

2020年6月5日 by 大堀 僚介

東京のとんかつマニアの間で「東京で一番うまい!」との声が上がる蒲田の「とんかつ檍(あおき)」。その隣にカツカレーを専門で扱う「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ(鹿児島の方言で「あっちこっち」という意味)」という姉妹店があ …

続きを読む…いっぺこっぺ|有名店・とんかつ檍の姉妹店…ロースカツカレーが絶大な人気
カリルの豆と野菜のカレー

カリル|京都で人気急上昇!時代に流されない正統派スパイスカレー製作所

2020年6月4日 by 大堀 僚介

「カレー製作所」という職人的な冠名を掲げたスパイスカレーの店・カリル。2015年3月にオープンした京都では比較的新しいカレーショップですが、すでに四条烏丸のスパイスチャンバーとともに京都のスパイスカレー人気店としての地位 …

続きを読む…カリル|京都で人気急上昇!時代に流されない正統派スパイスカレー製作所
篠田屋の皿盛近影

篠田屋|不思議なメニューに注目が集まる創業120年弱の老舗定食屋

2020年6月3日 by 大堀 僚介

かつての東海道の西の起点であり、現在も京都市内の交通要所となっている三条大橋。この近くに、ちょっと変わったメニューを出すことで有名な老舗食堂があります。そのお店は…

続きを読む…篠田屋|不思議なメニューに注目が集まる創業120年弱の老舗定食屋
京FUJIHARUカレーのカツカレー近影2

京FUJIHARUカレー|地元電子部品業者が世に問うカレーは想像に反して…

2020年6月2日 by 大堀 僚介

町工場の多い亀岡市並河というところに、ちょっとおしゃれなカレーショップがオープンしました。そのカレーショップの所有者も、実は電子部品の検査や組み立てを行う地元企業の社長さん。 なんでも、社員の活躍の場を増やすためにつくら …

続きを読む…京FUJIHARUカレー|地元電子部品業者が世に問うカレーは想像に反して…
ムッシュいとうの鶏モモ肉のグリル

ムッシュいとう|お洒落で使い勝手抜群!ホテル併設の穴場的洋食レストラン

2020年6月1日 by 大堀 僚介

京都・河原町三条に、ホテル地下の高級感あふれる空間で、本格的な洋食がリーズナブルに楽しめるレストランがあります。人通りも多く、もっと多くの人に知られていてもいいと思うのですが、入口が目立たないためか僕もネットリサーチで見 …

続きを読む…ムッシュいとう|お洒落で使い勝手抜群!ホテル併設の穴場的洋食レストラン
麺屋獅子丸のポルチーニ茸のつけ麺

麺家獅子丸|洋がコンセプトのお洒落なラーメンの数々…そのお味は如何に?

2020年5月20日 by 大堀 僚介

名古屋に「半蔵」というラーメングループがあります。現在市内に系列店を3店舗構えるこのグループは、お店ごとに全く違ったコンセプトのラーメンを提供することで、地元民の注目を集めています。 今回ご紹介するのはその中の1店舗・麺 …

続きを読む…麺家獅子丸|洋がコンセプトのお洒落なラーメンの数々…そのお味は如何に?
ラーメン池田屋のラーメン実食

ラーメン池田屋|すでに本家を超えたと評判の二郎インスパイア系

2020年5月19日 by 大堀 僚介

全国各地に多数存在する二郎インスパイア系ラーメン店の中でも、「すでに本家を超えた!」とフードブログや口コミで評判のお店が、京都のラーメン激戦区・一乗寺にあります。一乗寺には東京から乗り込んできた本家・ラーメン二郎の支店も …

続きを読む…ラーメン池田屋|すでに本家を超えたと評判の二郎インスパイア系
屋台優光の貝そば

[閉店確認]屋台優光|高瀬川の風情も一緒に楽しめる人気ラーメングループの3号店

2020年5月18日 by 大堀 僚介

大阪・南方にあるラーメン行列店・人類みな麺類で修行したメンバーが京都で独立して開いた麺屋優光。2017年のオープンから、瞬く間に京都の人気ラーメン店に成長したのですが…

続きを読む…[閉店確認]屋台優光|高瀬川の風情も一緒に楽しめる人気ラーメングループの3号店
ラーメン工藤のラーメン近影

ラーメン工藤|柔麺専門店を謳う関西で希少な二郎インスパイア系、実際どうだった?

2020年5月17日 by 大堀 僚介

2019年8月末、ベッドタウンとして開発が進められている吹田市岸辺に、ラーメン工藤という一軒のラーメン屋がオープンしました。同じ吹田市にある「ラーメン荘 歴史を刻め」という二郎インスパイア系ラーメン店で修行されたという店 …

続きを読む…ラーメン工藤|柔麺専門店を謳う関西で希少な二郎インスパイア系、実際どうだった?
まりお流ラーメンのオリンポス

まりお流らーめん|奈良県が全国に誇るこってりラーメンの聖地…そのお味は?

2020年5月16日 by 大堀 僚介

「こってりラーメンの聖地」を自称する、奈良県奈良市のまりお流らーめん。ラーメン通なら知らない人はいないこのお店には、ちょっと交通が不便な場所にあるにも関わらず、多くのお客さんが車やバイクでやって来ます。 そんな自称・聖地 …

続きを読む…まりお流らーめん|奈良県が全国に誇るこってりラーメンの聖地…そのお味は?
レストラン山崎の長谷川自然牧場産熟成豚肩肉、奇跡のりんご果汁煮込み近影

レストラン山崎|奇跡のりんごがフレンチのフルコースに登場。そのお味は…

2020年4月11日 by 大堀 僚介

奇跡のりんごって知ってますか?木村秋則さんという方が、まさに命をかけて産み出した、完全無農薬で栽培されたりんご。このりんごは生産数が少ないため、残念ながら一般の人が簡単に手に入れられるような代物ではないのですが… その奇 …

続きを読む…レストラン山崎|奇跡のりんごがフレンチのフルコースに登場。そのお味は…
霽レ空の牡蠣そば

霽レ空(ハレソラ)|1日60杯限定の名物・牡蠣そばを実食。そのお味は…

2020年4月9日 by 大堀 僚介

世の中いろいろなラーメンがありますが、牡蠣をテーマにしたラーメンを提供しているラーメン屋は、僕が知っている限り京都ではここだけかな…どんな味がするのかちょっと興味があって、近くに用事があったときに立ち寄ってみたのですが…

続きを読む…霽レ空(ハレソラ)|1日60杯限定の名物・牡蠣そばを実食。そのお味は…
AWOMB烏丸本店の手織り寿司近影

AWOMB|京都にある手織り寿司発祥の店…連日インスタ女子で大賑わい

2020年4月3日 by 大堀 僚介

京都には、最近女子ウケがすごいお店があるのですが…

続きを読む…AWOMB|京都にある手織り寿司発祥の店…連日インスタ女子で大賑わい
権太呂-岡崎店の親子丼斜め上から

権太呂 岡崎店|なぜか本店のメニューにない親子丼が人気の老舗うどん・そば処

2020年3月27日 by 大堀 僚介

京都市東部のグルメストリート・岡崎道をちょっと東へ入ったところに権太呂 岡崎店はあります。権太呂は明治43年創業の、京都でも老舗のうどん・そば屋さん。本店はちょうど京都河原町駅と烏丸駅の中間にあり、今回ご紹介する岡崎店の …

続きを読む…権太呂 岡崎店|なぜか本店のメニューにない親子丼が人気の老舗うどん・そば処
双龍居の麻婆豆腐

双龍居|200種類以上のメニューを気軽に楽しめる下町の実力派中華食堂

2020年3月26日 by 大堀 僚介

大阪の中心地・梅田から地下鉄で2駅の天神橋筋六丁目。下町的な雰囲気を残し、生活臭漂うこのエリアに、総勢200種類以上のメニューを提供する中華料理の人気店があります。なんでも「中国の5つ星ホテルのシェフ」が鍋を振るっている …

続きを読む…双龍居|200種類以上のメニューを気軽に楽しめる下町の実力派中華食堂
双龍居天満駅前店の日南もち豚の満洲風酢豚

双龍居 天満駅前店|ビルの1階から5階までが店舗という驚きの店で中華料理の定番・酢豚を食す

2020年3月26日 by 大堀 僚介

双龍居は、本店から歩いて5分くらいのところでも支店を1つ運営しています。天満駅前店はビルの1階から5階までが店舗になっていて、総勢220人ほどのお客さんを受け入れることができるのだとか。1つのフロアを貸し切ったりして、ま …

続きを読む…双龍居 天満駅前店|ビルの1階から5階までが店舗という驚きの店で中華料理の定番・酢豚を食す
スパイスチャンバーのキーマカレー実食

スパイスチャンバー|四条烏丸で存在感を放つキーマカレーの専門店

2020年3月24日 by 大堀 僚介

京都の四条烏丸に、キーマカレーだけで連日行列を作るお店があります。そのお店の名前は「スパイスチャンバー」。カレーが好きすぎて脱サラし、インドまで足を運んで完成させたという店主のキーマカレー、一体どんな味がするのでしょうか …

続きを読む…スパイスチャンバー|四条烏丸で存在感を放つキーマカレーの専門店
  • Previous
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • Interim pages omitted …
  • ページ 41
  • Next

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

麺屋EDITION 京都本店の背脂醤油ラーメン 全部乗せDX2
魚屋スタンドすしセンター 裏天王寺の魚屋刺盛り
通圓本店の宇治茶2
らぁめんみやの肉増しラーメン3
炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 海鮮が安いだけのすし屋【すしセンター裏天王寺】へ行ってきた
  • 朝からチャーシュー爆盛り【らぁめんみや】へ行ってきた
  • 京都の新・朝ラースポット【麺屋EDITION 京都本店】に行ってきた
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 創業865年の超老舗茶屋【通圓 本店】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (120) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (318) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (523)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

麺屋EDITION 京都本店の背脂醤油ラーメン 全部乗せDX2
魚屋スタンドすしセンター 裏天王寺の魚屋刺盛り
通圓本店の宇治茶2
らぁめんみやの肉増しラーメン3
炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。