AWOMB|京都にある手織り寿司発祥の店…連日インスタ女子で大賑わい
京都には、最近女子ウケがすごいお店があるのですが…
京都市東部のグルメストリート・岡崎道をちょっと東へ入ったところに権太呂 岡崎店はあります。権太呂は明治43年創業の、京都でも老舗のうどん・そば屋さん。本店はちょうど京都河原町駅と烏丸駅の中間にあり、今回ご紹介する岡崎店の …
大阪の中心地・梅田から地下鉄で2駅の天神橋筋六丁目。下町的な雰囲気を残し、生活臭漂うこのエリアに、総勢200種類以上のメニューを提供する中華料理の人気店があります。なんでも「中国の5つ星ホテルのシェフ」が鍋を振るっている …
双龍居は、本店から歩いて5分くらいのところでも支店を1つ運営しています。天満駅前店はビルの1階から5階までが店舗になっていて、総勢220人ほどのお客さんを受け入れることができるのだとか。1つのフロアを貸し切ったりして、ま …
京都の四条烏丸に、キーマカレーだけで連日行列を作るお店があります。そのお店の名前は「スパイスチャンバー」。カレーが好きすぎて脱サラし、インドまで足を運んで完成させたという店主のキーマカレー、一体どんな味がするのでしょうか …
お持ち帰りやお土産の定番メニュー・カツサンド。夜に仕事などをしていると、ラーメンとともに無性に食べたくなる時が、あなたにもあるのではないでしょうか? 今回の記事のトピックは、そのカツサンド。先日、肉の厚さだけでゆうに4~ …
薬膳カレー。その響きにひかれて、そのお店に行くことを即決しました。今回の目的地は、先斗町薬膳カレーという非常にダイレクトな名前のお店。カレーライスがワンコインからというリーズナブルなお店として、2015年7月のオープン以 …
大阪に「カドヤ食堂」という、大阪のラーメン界を代表する超人気店があります。ラーメン屋なのに店名が「食堂」なのは、このお店が最初は大衆食堂からスタートしたから。 1957年に鶴見区で創業し、2001年11月に中華そば専門店 …
「リストランテ」とは、イタリアでは通常ドレスコードを要求されるような高級レストランを指す言葉。そう聞くと「ちょっと入りづらいな…」と思ってしまいがちなのですが… ここ京都には、その「リストランテ」の名を掲げながらも、非常 …
ワンコインランチという言葉の響きにうっとりとしてしまうのは、きっと僕だけではないはずです。この記事に目を留めたあなたも僕と同じなら、どうかこのまま最後までお付き合いください。 今回ご紹介するお店は、知る人ぞ知る高級和牛・ …
大阪で始まり、そのブームが全国的に広がりつつあるスパイスカレー。そのスパイスカレーで大阪一とも称されるほどの名店が、大阪のビジネス街・本町にあります。2013年6月のオープン以降、カレー好きの間であっという間に評判となり …
ネットや雑誌で沖縄そばのランキングに必ず載る「首里そば」というお店があります。2018年にファミリーマートが数量限定でカップ麺を出していたので、もしかしたらあなたもファミマで見たことがあるかもしれません。 この首里そばに …
「とり安」という名前のついたお店は、全国各地に存在するようです。それだけ昔からありふれたというか、ある意味そのお店の歴史を表しているものかもしれません。 そのとり安、京都市内には僕の知っている範囲で烏丸御池と祇園縄手の2 …
マンボ飯店という、中華料理店に似つかわしくない店名のお店が京都の西院にあります。入り口から小洒落ていて、中華料理ハマムラを彷彿とさせるロゴマークが黒板に描かれていて…中華料理謳いながら、それだけでは片付けられないような気 …
最近バンコクにも、普通におしゃれで、ちょっとしたパーティーにも使いやすいレストランが増えてきました。さすがに屋台と比べれば割高ですが、日本のレストランと比較すればまだまだリーズナブルなので、タイに旅行に来たときにちょっと …
今回取り上げるのは、ニッタヤガイヤーンというイサーン料理のチェーン店。イサーン料理とは、タイ東北部のイサーンと呼ばれる地域の料理を指し、トムヤンクンのよう一般的に知名度の高いタイ料理とは違った料理が楽しめます。 そのニッ …
佰食屋の3店舗目は、京都河原町駅から錦通りに入ってすぐのところにある肉寿司専科。店舗は通り沿いの2階にあるので少し分かりにくいかもしれませんが、1階がお肉屋さん(佰食屋とは無関係です)で、その隣に2階へ上がる階段がありま …
今京都の外食産業で最も注目を集めている佰食屋が、四条河原町にコンセプトの異なった支店を出しました。すき焼きや味噌鍋を提供するこのお店は、一人鍋を楽しめる貴重なお店として、本店とともに重宝されそうです…
三条通を西へふらっと歩いていて、何となく気になるカレーショップに出くわしました。東洞院通のちょっと手前にあるインド料理店・カマル(spice curry kamal)というお店。外観がカフェのようなお店で、窓から店内をの …
2019年2月に、東大路丸太町に1軒の食堂がオープンしました。その名は食堂マルシン。あの中華の名店・マルシン飯店とはまったく関係がないのですが、学生さんが多いエリアということもあり、結構若者で賑わっています…
京言葉(いわゆる京都弁)で「すいば」というものがあります。「お気に入りの場所」という意味があり、そこには「人には教えたくない秘密の場所」というニュアンスも含まれます。 そんな「すいば」という言葉を店名にした立ち飲み屋が、 …
昔から創作料理でグルメ通の間で有名だった、京都の室町高辻にある「創作料理とおすし 希味室町店」。以前は仏光寺近くにもう一店舗「びすとろ希味仏光寺店(もともとはこちらが本店?)」がありましたが、現在は閉店して希味室町店一本 …
昭和的な雰囲気を残す店は数多くありますが、戦前の雰囲気をそのまま残した店には滅多にお目にかかれません。もしそんな雰囲気のお店で食事をしたいと思ったら、今回ご紹介する権兵衛はうってつけです。祇園の南座にほど近く、有名人も通 …
京都で長く営業していた老舗レストランにも、残念ながら後継者不在で店をたたむところがあります。その一方で、実力派の若手料理人が独立して、新しいレストランも次々とオープンしていきます。 今回ご紹介する下鴨神社そばの浅井食堂も …