• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
餃子歩兵 祇園本店の生姜ぎょうざ

ミシュラン店から伝統の町中華まで…京都で必食の餃子人気店8選

餃子と言えば全国的に浜松と宇都宮が有名ですが、実は京都も餃子消費量が毎年上位にい食い込む餃子処だってご存じですか?

そうなんです。京都は栃木県・静岡県に続く餃子の町。なので、京都の飲食店で食べる餃子も非常にレベルが高いです。実際、令和4年現在でミシュランのビブグルマンを獲得したお店が全部で4店舗もありますし…

この記事では餃子好きのあなたに、京都で美味しい餃子を食べるにはどこに行けばいいのか?おすすめのお店を全部で5店舗お伝えしていきます。京都に遊びに来ることがあれば、ぜひこの記事を参考にお店選びをしてみてください…

目次

  • ぎょうざ処亮昌
  • ミスターギョーザ
  • 餃子歩兵
  • 泉門天
  • マルシン飯店
  • 楽仙楼
  • 盛華亭
  • モトイギョーザ

ぎょうざ処亮昌

ぎょうざ処亮昌 京都タワーサンド店のぎょうざ

ぎょうざ処亮昌は、京都の食材を中心に開発された和風餃子でミシュランのビブグルマンを獲得した餃子専門店。中華調味料を一切使わず、鰹出汁や味噌などを使った和風餃子は、ニンニクの風味が気にならない上品な味わいで、中国人もわざわざ行列に並んで食べにくるほどの人気メニュー。高辻本店の他に京都タワー地下の京都タワーサンド内、烏丸御池駅近くの新風館内に支店を出しているので、お近くの店舗で亮昌の和風餃子を試してみてください…

店舗情報

ぎょうざ処亮昌 高辻本店
住所:京都府京都市下京区堀之内町263
電話番号:075-201-6175
営業時間:ランチ 11:30-14:00、ディナー 17:00-22:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

ミスターギョーザ

ミスターギョーザの餃子ライスつき

ミスターギョーザは昭和46年創業の老舗で、テレビや雑誌などメディアでの紹介歴が多数ある人気店。食べログの餃子百名店2021に選出されたこのお店の餃子は、こんがりした焼き目のパリパリクリスピーな食感ともちもちの皮とのコントラストがヤミツキになると評判。中の餡はにんにく控えめで意外とあっさり系。食後に人と会う予定がある時でも安心して食べられます。一部のファンからは「京都で一番」との声も挙がるミスターギョーザ、京都で50年近く続く伝統の味を一度試してみてはいかがですか?

店舗情報

ミスターギョーザ
住所:京都府京都市南区唐橋高田町42 
電話番号:075-691-1991
営業時間:11:30~20:30 (L.O) 餃子が売り切れ次第終了
定休日:木曜日
駐車場:お店の近くに3台分あり
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

餃子歩兵

餃子歩兵 祇園本店のぎょうざ2種類

餃子歩兵は、2011年に祇園で創業したミシュランのビブグルマン獲得店。東京や名古屋、大阪、仙台にも支店を展開していて、今京都で最も勢いがある餃子専門店と言っても過言ではありません。

そんな餃子歩兵で食べられる餃子は、ニンニク入りの餃子とニンニク不使用の生姜餃子の2種類。それら餃子の1つ1つは小さめのつくりで、中身が透けて見えるほどの薄皮の中はとってもきめ細かく滑らかな餡が…祇園・切り通しの風情ある場所で食事できるのも魅力の1つ。日が暮れて雰囲気が出る時間帯に、ビールを片手に餃子をつまむ…なんて過ごし方はいかがですか?

店舗情報

餃子歩兵 祇園本店
住所:京都府京都市東山区清本町373-3
電話番号:075-533-7133(飲食の電話予約は不可)
営業時間:16:00-22:00
定休日:日曜日、祝日
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

泉門天

泉門天のノーマル餃子

泉門天は、同じく祇園にお店を構える餃子専門店。こちらも食べログ餃子百名店2019に選出された人気店で、その餃子は芸妓さんでも食べられるような一口サイズで、皮のパリパリ食感が際立ったスナック的な要素の強い餃子になっています。中の餡は白菜やニラを使用した通常タイプと、紫蘇をふんだんに使ったしそ餃子の2種類。どちらも生ニンニク不使用なので、食後に人に会う予定がある時でも安心です…

店舗情報

泉門天
住所:京都府京都市東山区清本町380−3 竹会館1F
電話番号:075-532-0820
営業時間:月-金 17:00-23:00、土 12:00-23:00(テイクアウトは12:00-23:00)
定休日:日曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

マルシン飯店

マルシン飯店の熟成豚肉餃子

マルシン飯店は東大路三条にお店を構える、京都が誇るザ・町中華。テレビ番組でたびたび紹介される人気店で、連日地元の人だけでなく観光客も多く集まって店頭に長蛇の行列を作ります。

そんなマルシン飯店では、では通常の餃子と京都中勢以の熟成肉を用いた餃子2種類の食べ比べが可能です。パリッと焼けた皮の中からシャキシャキのキャベツ、そして熟成肉餃子からは豚肉のもつ甘みと旨味がじんわりと…

マルシン飯店では餃子だけでなく調味料などの研究も進めていて、通常の酢醤油だけでなく生姜の効いた特製タレ、酢+胡椒の組み合わせなど、今まで体験したことのない様々な味付けで自慢の餃子を楽しむことができます(さらに、餃子専用のビールまで…)。深夜営業もやっていますし、京都の夜をリーズナブルに過ごすためのお店としてもおすすめできるお店です。

店舗情報

マルシン飯店
住所:京都府京都市東山区海子町431-3
電話番号:075-561-4825
営業時間:11:00-翌6:00(予約不可)
定休日:火曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

楽仙楼

楽仙楼の水餃子

楽仙楼は四条烏丸にお店を構える、ちょっと高級感のある中華料理店。京都では水餃子のお店として知られ、中国・ハルピン出身のお母さんが手作りした本場の味を楽しむことができます。

本場ハルピン風の水餃子は皮が厚めでもちもちしていて、中から豚肉の旨味がジュワーっと滲み出てきます。一方で、ニンニク不使用で全体的に味付けはあっさり目で、人に会う前でもにおいが気にならず、安心して食べることができます。ランチタイムにはセットメニューでお得に食べられるので、いつもと違う餃子を食べたくなったら楽仙楼の水餃子を一度試してみてはいかがですか?

店舗情報

楽仙楼
住所:京都府京都市下京区元悪王子町37番地 豊元四条烏丸ビル 1F
電話番号:075-351-4900
営業時間:ランチ 11:30-14:30、ディナー 17:30-22:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

盛華亭

北京料理 盛華亭のゴマ入り焼き餃子

盛華亭は1982年から銀閣寺の近くにお店を構える、京都で独自に発展した「京中華」が食べられる中華料理店。かつて祇園で腕を振るっていた先代が「ラー油を店に置かない」ことに強いこだわりを持ち、その結果生まれた「ごま入り餃子」がお店の名物になっています。

皮に白胡麻が練り込まれた餃子を口に放り込むと、もっちり食感の皮の中から胡麻の香ばしさが口から鼻にふわりと広がります。ニンニクなど香りの強い食材を使わないあっさり目の餃子ですが、皮の焼き目の香ばしさに胡麻の香りがプラスされて、香りのインパクトは他店の餃子と比べても全く引けを取らないものに仕上がっています。長い年月をかけて京都で独自に発展した京中華の餃子、餃子好きなら京都では必ず押さえておくべき一皿でしょうね。

店舗情報

盛華亭
住所:京都市左京区浄土寺馬場町39-4
電話番号:075-751-7833(➿0120–054-037)
営業時間:17:00-22:30 LO
定休日:毎週月曜、第3火曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:可

モトイギョーザ

モトイギョーザのプレミアムパパ餃子1

モトイギョーザは、ミシュラン1つ星を獲得した京都のフレンチレストランのオーナーが立ち上げた餃子専門店。安心安全な食材のみを使った「パパ餃子」など独創性の高い餃子メニューが人気で、女性客を中心に多くのお客さんで賑わっています。

モトイギョーザでランチタイムに提供されるセットメニューは、餃子の他にライス、味噌汁、サラダなどが付いてくるお得な内容になっています。フレンチ仕込みのちょっと変わった餃子に興味があったら、ぜひ一度お店に足を運んでみてください…

店舗情報

モトイギョーザ
住所:〒604-8122 京都府京都市中京区瀬戸屋町470−2
電話番号:075-212-9896(予約不可)
営業時間:11:00-20:00 LO
定休日:月曜日(臨時休業はお店のインスタをチェック)
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(PayPayや各種電子マネーにも対応)

実際の体験談はこちら…

モトイギョーザ|フレンチシェフが作るミシュラン獲得餃子のお味は…
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 141 times, 1 visits today)

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。