京都のらーめん錦で鮭を使った新しい塩ラーメン食べてきた
東京や神奈川では超有名なラーメン店・AFURIで長年総料理長を務めていた人が、2018年に独立して京都の祇園にらーめん錦(にしき)を開きました。「ずっと東京でやってきた人が、なぜ京都で?」と最初僕は疑問に思ったのですが、 …
東京や神奈川では超有名なラーメン店・AFURIで長年総料理長を務めていた人が、2018年に独立して京都の祇園にらーめん錦(にしき)を開きました。「ずっと東京でやってきた人が、なぜ京都で?」と最初僕は疑問に思ったのですが、 …
今京都でランチタイムに行列をつくる人気店の1つに、ボリューム満点のだし巻き丼を提供する京都 柳馬場 ほん田亭というお店があります。丼にドカンと乗った分厚いだし巻き玉子がインパクト抜群で、ネットの口コミ …
深夜3時間だけ営業することで有名になった京都・祇園の京ラーメンさだかずは、昼間の時間帯は四条大宮に場所を替えて京ラーメン壬生さだかずとして営業しています。こちらもランチタイム2時間のみ営業とハードルは高く、「幻の名店」と …
濃厚な焼肉ダレではなく、和風の塩ダレで食べる焼肉スタイルで人気のアジェというホルモン専門店があります。1997年に京都の松原で創業、新鮮なホルモンとコストパフォーマンスが口コミで広がり、現在では京都市内の3店舗を含めて全 …
京都御所の西側で室町時代から営業を続ける老舗和菓子店・とらやには、虎屋菓寮と名付けられた併設のカフェがあります。とらやの名物・羊羹を初めお汁粉やあんみつ、夏季にはかき氷など、日本の伝統的な和菓子の数々を堪能できるお店とし …
キムカツ 京都烏丸店というとんかつ屋さんの存在を知ったのは、何気なくインスタを眺めていたとき。突然… 「インスタ見たよ!」でキムカツ膳が1680円→1000円 という書き込みが目に飛び込んできたんです(注:キャ …
ある日の夕方、河原町通を三条から南に下っている時に肉奉行 京都牛光(うしみつ)という名前のお店に行列ができているのに気づいたんですが、その日はTAKAYAMAでのディナーを予約していたので、後日再訪するために店 …
京都の四条河原町にGOOD NATURE STATIONという名の商業施設があるのですが、ここは今、全国の食いしん坊にとってかなり衝撃的な建物になっています。なにせ施設内の同じフロアにミシュラン2022の一つ星獲得店が3 …
さて、祇園権兵衛の親子丼やきつねうどんと同じ味を、京都市内の他の権兵衛でも楽しめるのか?その疑問を解消すべく、新型コロナの自粛期間があけたある日、京都御所の南西側にお店を構える権兵衛西店に行ってきました。
僕がTAKAYAMA(タカヤマ)という京都のミシュラン一つ星レストランの存在を知ったのは、ふるさと納税サイトを何気なく眺めていた時でした。ミシュラン星獲得店のコース料理が実質タダで、しかもお一人様でも楽しめる…ちょうど投 …
大学のあるところにデカ盛り食堂あり…これはおそらく全国的に共通している傾向ではないかと思います。京都大学や同志社大学など名門大学が多い京都市内にも学生さんの胃袋を支える大衆食堂がたくさんあって、どこも連日学生さんや教職員 …
「関西最古の二郎系」と言われるラーメン荘夢を語れの2号店としてオープンしたのが、京都市伏見区にあるラーメン荘地球規模で考えろ。2009年に開業してすでに12年。現在伏見の他にも「地球規模」ブランドで西院や大阪の茨木にも支 …
グルメの街・京都とはいっても、東の山を越えた山科区は中心部と比べてどこかおとなしめ。数々のメディアやフードブログでも、山科の飲食店が話題に上がること自体すごく珍しいことだと思うのですが… 今回ご紹介するとんかつ食堂熟豚だ …
和食を中心に歴史のある飲食店が多い京都ですが、喫茶店でも昔からの流れを感じさせる味のあるお店が市内に点在しています。これらの老舗喫茶店のいくつかは独自の世界観から観光客の間でも人気となり、京都観光中のお目当ての1つに入れ …
最近FacebookやTikTokなどSNSでバズり中の京ラーメンさだかず。深夜の3時間だけの営業という珍しい営業スタイルもあってか、最近若者を中心にものすごい行列ができるのだとか。 そんな京ラーメンさだかず、どんなラー …
ある日インスタを眺めていたら、清流をバックに撮られたせいろそばの写真に目が留まりました。そしてすぐに川の音を聞きながら優雅に蕎麦を啜っている自分が頭に浮かんできて、無性にそのお店に行きたくなってしまったんです。 そのお店 …
アシェットデセールって聞いたことありますか?アシェットデセールとはフランス語で「皿盛りデザート」という意味で、イタリアンやフレンチのレストランでコースの最後に出されるデザートはこれにあたります。 ある時、このアシェットデ …
京都の五条坂周辺には、かつて京都の伝統工芸品である清水焼の工房が軒を連ねた場所でした。しかし、大量生産による低価格化や後継者不足などに悩まされ続けた窯元は、時代の流れに逆らえずに廃業に追い込まれ、あるいはその地を離れなけ …
京都の商業的中心地・烏丸小池に、中国ハルピン風の水餃子で有名になった楽仙樓という名の中華料理屋があります。元々は下鴨エリアで始まったお店ですが、2003年から現在の四条東洞院に移転。さらに3年前の2018年に高級店っぽく …
京都御所から少し西へ歩いたところに、2年前にオープンした喫茶ゾウという人気カフェがあります。ゾウのクッキーを添えたカラフルなクリームソーダがインスタ映えして、SNSを通じて若者を中心に行列のできる店になったのですが… 実 …
江戸時代中期から続いていた京都のとある菓子茶房が、きな粉を題材にしたスイーツ専門店・吉祥果寮(きっしょうかりょう)を2016年にオープンしました。 吉祥果寮は、創業当時から扱っていた大豆の魅力を見直し、大豆から作られるき …
餃子消費量ランキングで毎年全国上位に入る京都市。それは裏を返せば、美味しい餃子屋さんが多く存在することを示しているとも言えます。 実際、京都市内には食べログ餃子百名店2019に選出された餃子専門店が4店舗もあります。その …
「世界一濃厚な抹茶ジェラート」で有名なななやというお店があります。静岡県藤枝市に本店を構える丸七製茶が運営するスイーツファクトリーで、お茶や自家製ジェラートだけでなく抹茶を使ったロールケーキや大福なども販売しています。 …
それまで京都になかった新しい醤油ラーメンを携えて誕生した麺屋優光が、2017年10月のオープンからもうすぐ4年になります。すでに京都では人気ラーメン店の1つとして定着したこのブランドは、烏丸御池の本店の他に全国的なラーメ …