• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
洋食屋イノツチのハンバーグ上から

洋食屋イノツチ|1人の夜をしっぽり楽しむ大人のためのレストランバー

2019年9月7日 by 大堀 僚介

仕事帰りに寄り道して、雰囲気のある店で食事と一緒にグラスを傾けながら、マスターと他愛のない話を交わしながら夜を過ごす…そんなナイトライフ、大人になったら誰もが一度は憧れるのではないでしょうか。そして、そんな店をマイリストに控えておくのは、確実にあなたの人生を豊かにしてくれるはずですよね。

今回ご紹介する「洋食屋イノツチ」は、あなたにとってそんな場所になりうるお店。ランチタイムにも営業していますが、夜遅めの時間に訪れる方がいいかもしれません…

洋食屋イノツチ|1人の夜をしっぽり楽しみたいあなたへ…異国のバルの雰囲気をもった大人のためのレストラン

洋食屋イノツチがあるのは、二条通りを鴨川から東山二条・平安神宮方面へ向かって歩いた左側。カジュアルなフレンチレストランのような外観が電球に照らされて、暗い舞台の上でただ一件スポットライトを浴びたように、あなたの目の前に現れます。

お店のスペースは本当にこじんまりしていて、おそらく7-8坪もないくらいです。その中の調理場でマスターが1人でお店を切り盛りし、それを取り囲むようにカウンター席が9脚配置されています。若干光を落としたオレンジ色の照明が店内を非日常に照らし、カウンターの上からワイングラスが吊るされているなど、洋食屋とは言いながら異国のバルの雰囲気。食事をしながら1日の終わりをゆっくり過ごすのに適したお店です。

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81%E5%BA%97%E5%86%85

案の定、この日のお客さんはみんなワインや日本酒を傾けながら、マスターとの日常的な会話に華を咲かせています。それを聞いてあなたは「そんな店入りにくいじゃん…」と思うかもしれませんが、マスターの絶妙な話の振りが入るので心配無用。あなたもあっさり常連客の仲間入りです。

さて、ネット情報によると、この洋食屋イノツチはハンバーグ評判が良いみたいですね。ならばまずハンバーグは外せません。メニューを探すと…ありました。INOTSUCHI特製デミグラスソースハンバーグ (お値段1300円)。

イノツチのメニューは壁に掛けられた2つの黒板に記載されていて、入り口を入って奥の黒板が毎日食べられる定番メニュー、扉の右手にある黒板が日替わりのおすすめメニューとなっています。そこでもう1品。何となくご飯物が食べたいな…ということで、日替わりメニューの中から「洋食屋の焼き飯(お値段950円)」を一緒にオーダーしました。

INOTSUCHI特製デミグラスソースハンバーグ:しっかり身が詰まった肉塊は軽く故障の効いた大人の味…たっぷりのデミグラスソースと豊富な付け合わせも嬉しい

まずは、下の画像をご覧ください…

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0

鉄板の上にこんもり盛り上がったハンバーグと、その上にトッピングされた目玉焼き。これに付け合わせの野菜が充実していて、ズッキーニ、トウモロコシ、トマト、マッシュルーム、ブロッコリー、万願寺とうがらしが所狭しと配置されています。見た目に華やかで、もうこれだけで食欲が一気に増幅されます。

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%AE%9F%E9%A3%9F

では実食…ハンバーグはギュッと肉が詰まっていて、切れ目を入れるナイフにも抵抗感を感じます。軽く胡椒が効いて大人の味…なのですが、惜しむらくは肉が崩れやすくてちょっと食べにくいかな…という感じです。

そのハンバーグにかかったデミグラスソースは、思ったよりもさらっとしていて、赤ワインの酸味と苦味が程よく感じられる軽やかなソースです。ハンバーグの上の目玉焼きをライスに乗せて、その上からこのソースをかけて食べたら、どんなに幸せか…と想像するところですが、残念ながらこの日ハンバーグと一緒に頼んだのは白飯ではなく、日替わりメニューの中から「洋食屋の焼き飯」950円…

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A3%AF

軽く醤油で色付けされたパラパラご飯に、具材は卵のほかに鮭、ベーコン、ズッキーニ、万願寺とうがらし。フレーク状になった鮭の身がホクホクしていて、炒めご飯とすごくよく合っています。ほんのり塩味が効いていて、中華料理のチャーハンのように油っこくはないので、寝る前でも食べやすく、お酒の〆にも適しています。

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%A3%AF%E5%AE%9F%E9%A3%9F

でもやっぱり今日は白飯にすべきだったかな…デミグラスソースがけご飯に後ろ髪を引かれるように、ちょっと後悔の気持ちを抱きながら店を後にしたのでした。帰る時にもマスターがお店の外にまで出てきてくれてお見送り…とても気分良く滞在させてもらいました。

仕事帰りのナイトライフを充実させたいあなたへ…洋食屋イノツチへのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・三条駅から徒歩10分

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

%E6%B4%8B%E9%A3%9F%E5%B1%8B%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%84%E3%83%81

洋食イノツチ (洋食 / 東山駅、三条京阪駅、神宮丸太町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒606-8357 京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町31 第2近建ビル
電話番号:075-751-6000
営業時間:ランチ 12:00-14:00、ディナー 18:00-22:00
定休日:火曜日、月1回不定休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可


予約する

京阪電鉄・神宮丸太町駅からもほぼ同距離です。

P.S. 京都で美味しいハンバーグをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…

[京都ハンバーグファイル]ランキング常連の有名店から穴場店までおすすめ全13店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

夜にも開いているお店をお探しですか?洋食屋イノツチの近くで夜食を食べられるお店リスト

  • マルシン飯店|翌朝まで営業の 京都の町中華…名物の天津飯を求めて夜も行列
  • おかる|祇園で100年営業する京都の老舗…うどん屋なのにカレーに自信
  • 先斗町薬膳カレー|ルーに38種類のスパイスを調合。何に効くかというと…

(Visited 173 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 居酒屋・バー, 洋食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:らーめん壺の油かすラーメン実食らーめん壺|店名通り「ツボにハマる」豚骨ラーメンは1日120杯の限定品
次の投稿:銀座スケベニンゲン|焼きパスタ・フリッタータは店名に負けずクセになる味銀座スケベニンゲンのフリッタータ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。