• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
魚楽のマグロ二色丼

魚楽(ととらく)|海鮮丼が550円から…途中で替えネタOKの庶民の味方

2019年7月6日 by 大堀 僚介

大阪市内と京都を結ぶ、京阪電鉄の淀駅。この駅の東側に京都競馬場があり、競馬が開催される週末には競馬ファンの行列でごった返す場所。ただ、それ以外には観光客の目に留まるものは何もなく、地元の人の日常が感じられる静かなエリアです。

この閑静な住宅街に、たびたびブログや雑誌に掲載される、海鮮丼で有名なお店があります。そこは…

魚楽(ととらく)|デカ盛り雑誌に掲載常連の海鮮丼…豊富なメニューでコスパ抜群

鮨丼専門店・魚楽(ととらく)は淀駅西のメインストリートに面していながら、注意していないと通り過ぎてしまいそうな小さなお店。店内も奥に細長く、カウンター9席のみとこじんまりしています。ランチの時間でもイートインのお客さんは少なく、地元の人は主に持ち帰り(全メニューテイクアウト可です)で利用しているようですね。

%E9%AD%9A%E6%A5%BD%E5%BA%97%E5%86%85

海鮮系の丼だけでメニューは30種類以上!エビもカニもウニもイクラも楽しめて、お値段は圧巻の550円から

魚楽でまず驚くのはメニューの豊富さ。定番の鉄火丼やちらし、穴子丼からオリジナルのサーモンチーズ丼やイカキムチ丼、とろたく丼まで、海鮮系だけで軽く30種類を超えるメニューが選べます。

そしてもう一つ驚くのが、丼の値段。なんと、一番安いものは550円(税別)という破格の安さ。もちろんウニなどの高級食材を使った丼か値段も高くなりますが、ほとんどのメニューが1000円以下で食べられるのは、他店の海鮮丼と比べてもかなりのストロングポイントではないでしょうか。

そんな魚楽の海鮮メニュー、一部ですが下に紹介しますね(値段はすべて税別)

  • ズワイガニとイクラ丼 1000円
  • うな丼 うなぎ1切 650円、うなぎ2切れ 1250円
  • 上ちらし 930円
  • 上海鮮丼 850円
  • エビ三昧丼 830円
  • 山かけねぎとろ丼 650円

※酢飯の大盛りは+50円

マグロ2色丼:赤身とトロが同時に楽しめる魚楽の名物丼

そんな数ある丼メニューの中から、今回注文したのは魚楽の最安値メニューかつ名物のマグロ2色丼550円。まずは画像をご覧ください…

%E9%AD%9A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E4%BA%8C%E8%89%B2%E4%B8%BC

丼の上に高々と盛られたマグロの赤身とねぎとろ…赤とピンクのコントラストが見事です。さすがに550円では通常の丼の大きさにはならず(小どんぶりくらいの大きさです)、この点「デカ盛り」と表現するのは正直言い過ぎな感があります。ただ、それを差し引いても550円でここまでできるのは、十分雑誌に掲載されるだけのことはあります。

%E9%AD%9A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E4%BA%8C%E8%89%B2%E4%B8%BC%E5%AE%9F%E9%A3%9F

小皿に醤油をためて刺身としていただくも良し、丼に醤油をかけてシャリごとかきこむも良し…どちらを選んでも、鮮度の良いマグロがあなたの口の中で至福の時を演出してくれます。

ただ1つだけご注意を。勢いに任せてシャリを全部食べないでください。ちょうど半分くらい残しておくのが理想です。というのは、魚楽の丼にはもう一つハイライトが…

替えネタ:ネタの追加変更ができる魚楽独自の制度で、マグロ2色丼がサーモンイクラ丼に早変わり!

実は魚楽には、「替えネタ」という途中でネタを追加できる制度があります。今まで食べていたのと同じネタのおかわりはもちろん、まったく別のネタを追加することもできるので、一杯の丼で2種類以上のネタが楽しめるのです。お腹と財布に余裕があるなら、この制度を利用しない手はありません。絶対におすすめです!

今回僕が追加したのは、サーモンイクラ丼550円のネタ。ネタ追加のお値段は、丼代から酢飯代200円マイナスです。

%E9%AD%9A%E6%A5%BD%E3%81%AE%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E4%B8%BC

海鮮版の親子丼。脂ののったサーモンにプチプチのイクラ、そして酢飯の上に少し残ったネギトロの3種のネタ。この上から醤油を垂らしてシャリごと口の中へ…鮮魚好きの方にとっての夢が実現する瞬間です。

値段を気にせず海鮮丼でお腹を満たしたい人は、他にいませんか?魚楽へのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・淀駅から徒歩3分

それでは、店舗の詳細です。

%E9%AD%9A%E6%A5%BD

魚楽 (寿司 / 淀駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒613-0903 京都府京都市伏見区淀本町173−82
電話番号:075-632-6303
営業時間:11:00-15:00、17:00-21:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日の木曜日が休み)
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可

P.S. 京都には、こんなお洒落なお寿司もあったりします…

AWOMB|京都にある手織り寿司発祥の店…連日インスタ女子で大賑わい
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

海鮮丼に目がないあなたは要チェック!驚異の海鮮丼を提供する全国の超人気店リスト

  • つじ半|東京で有名な海鮮丼専門店…丼から迫り上がる海鮮物のタワーは圧巻
  • 青森魚菜センター|理想の海鮮丼を目指せ!元祖のっけ丼で人気の鮮魚市場
  • みなと食堂|平目漬丼以外にも豪華食材目白押し!青森が誇る海鮮丼専門店
(Visited 305 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:電光石火電光石火 駅前ひろば店|3Dお好み焼きでミシュラン獲得した広島焼きのニューウェーブ
次の投稿:麺屋極鶏|京都の激戦区・一乗寺で今最も熱い超濃厚鶏スープのラーメン屋極鶏の鶏だく

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。