• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
佰食屋肉寿司専科の肉茶漬け

[閉店確認]佰食屋肉寿司専科:錦市場に出店した3店舗目…他の2店舗と違って席に余裕あり?

2020年2月25日 by 大堀 僚介

佰食屋の3店舗目は、京都河原町駅から錦通りに入ってすぐのところにある肉寿司専科。店舗は通り沿いの2階にあるので少し分かりにくいかもしれませんが、1階がお肉屋さん(佰食屋とは無関係です)で、その隣に2階へ上がる階段があります…

佰食屋肉寿司専科:錦市場に出店した3店舗目…他の2店舗と違って席に余裕あり?

肉寿司専科も他の2店舗と同じく、朝9:30から整理券を配布します。でも、他の2店舗と大きく違うところもあって…客席スペースがかなり広いのです。錦市場を見下ろすように窓際のカウンター席が8脚、その後ろにはテーブル席や座敷席で合計30席以上。開店すると次々とお客さんがやって来て、やがてその7割くらいはお客さんで埋まっていきます。

佰食屋肉寿司専科の店内

にも関わらず、僕が食べ終わって店を出た11時過ぎにも整理券が残っていて…という感じで、この肉寿司専科に関しては「本当に100食で終わりになるの?」という疑問を抱かずにはいられません。もしかしたら、肉寿司専科に限っては9:30に並びに来る必要はないかもしれません。

佰食屋肉寿司専科のエントランス

さて、予約の11時よりちょっと早い10:45頃に店に戻ってくると、すでにお店は開店していて先客が何組か料理を待っていました。注文はすき焼き専科と同じく食券制で、3種類のうちのどれか1つを選びます。

佰食屋肉寿司専科の券売機

佰食屋肉寿司専科の定食メニュー(値段は税別)

  • 国産牛肉寿司定食 1100円
  • 国産牛肉茶漬け&肉寿司定食 1100円
  • 国産牛まぜ麺(1日20食限定) 890円

なお、肉寿司専科の限定メニューはまぜ麺で、他の肉寿司と肉茶漬けは追加オーダーでも頼めます。なので、どれにしようか迷った時にはとりあえずまぜ麺にしておいて、追加で肉寿司かお茶漬けオーダーするという方法もありです。

国産牛肉茶漬け&肉寿司定食:肉寿司と肉茶漬けが一度に楽しめるお得な一品…お茶漬けの出汁はおかわり自由

それでは、この日僕がオーダーした「国産牛肉茶漬け&肉寿司定食」をご紹介します…

佰食屋肉寿司専科の肉茶漬け定食

お茶漬けには薄切りのローストビーフと鰹節、カラフルなあられがトッピング。肉寿司はローストビーフのにぎりと牛すき焼き風の軍艦、マグロと合わせた海苔巻きの3種類が1つづつ出てきます。

佰食屋肉寿司専科の肉寿司

まずは肉寿司から…肉寿司には、それぞれローストビーフのソース、すき焼きの割り下、魚介でほのかに味付けがされています。もちろん醤油をつけて食べてもいいのですが、個人的にはそのままの味付けを楽しむ方おすすめします。

佰食屋肉寿司専科の肉茶漬け

一方の肉茶漬けは、ここから小さな器に中身を移して、お出汁をかけて食べるよう店員さんに勧められます。

佰食屋肉寿司専科の肉茶漬け実食2

でも残念なことに、ご飯が解れてなかったです。炊飯器で炊いたまま2-3時間放置したような、1粒1粒がくっついて固まった状態だったので、お出汁をかけてもなかなか解れずに、サラサラかき込めるようなお茶漬けにならなかったのが惜しい…加えて、最初に出てきたお出汁の温度が低めだったので、ぬる〜いお茶漬けになってしまいました。

佰食屋肉寿司専科の肉茶漬け実食

お出汁は薄味の一番出汁。そのまま飲めばちょうどいいですが、ご飯と合わせるので少し濃い目の出汁でもいいかもです。

総じて、他の2店舗と比べると残念な部分が多いように思います。これが、この日だけたまたま…というのであれば良いのですけどね。

3店舗では一番入りやすいかも…佰食屋肉寿司専科へのアクセスは、最寄り駅の阪急京都線・京都河原町駅より徒歩6分

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

佰食屋肉寿司専科

佰食屋 肉寿司専科

3

住所:京都府京都市中京区鍛冶屋町215
電話番号:075-255-4567
営業時間:11:00-15:00 LO
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(食券制)

京阪電鉄・祇園四条駅から、阪急京都線・烏丸駅からそれぞれ徒歩8分の距離です。

P.S. 佰食屋肉寿司専科の近くには、こんなお店もありますよ…

ホルモン千葉|京都で有名な「絶対に焼き加減を失敗しない」焼肉専門店
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 194 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

Previous Post:佰食屋すき焼き専科のすき焼き定食実食[閉店確認]佰食屋すき焼き専科:冬の一人鍋がありがたい佰食屋の2店舗目
Next Post:ニッタヤガイヤーン|普通のファミレスがタイ料理の有名店に。その理由は…ニッタヤーガイヤーンのガイヤーンラージ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2のつけ麺2
士別バーベキューのラムチョップ調理中
Udon KyutaroのABURI3
麺に光をの特製ヒップホップ3
平禄三昧 北海道イオンモール東苗穂店の茹で牡蠣ポン酢
ごちとん 代々木本店のごちとん豚汁麦味噌2
きりん寺 大阪総本店の全部のせ油そば3
すし光琳の中トロと白ミル貝
インデアンカレー阪急三番街店のハヤシライス3
麺屋開高 新千歳空港店のカニだし味噌らー麺2

人気の記事

  • 平禄三昧の寿司食べ放題コース、ぶっちゃけどう?
  • いづ重|祇園で創業100年余の老舗で京都名物の鯖寿司を食す
  • すみれ 中の島本店で札幌屈指の人気を誇る味噌ラーメンを食す
  • 人類みな麺類|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ
  • ラーメン池田屋|すでに本家を超えたと評判の二郎インスパイア系
  • すし光琳|ミシュラン掲載店のおまかせコースが神コスパだった
  • 麺屋開高 新千歳空港店限定のカニだし味噌らー麺はどんな味?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • きりん寺 大阪総本店|恵比須町の人気油そば専門店総本山、ここでいただくトッピング全部のせ油そばは…
  • インデアンカレー 三番街店のハヤシライス、どうだった?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (23) イタリアン (22) カフェ・デザート (51) カレー (59) タイ料理 (13) バーベキュー (20) フレンチ (12) ベジタリアン (8) ホテル (5) 中華 (60) 交通手段 (4) 和食 (175) 居酒屋・バー (29) 景観 (2) 洋食 (67) 温泉 (3) 観光名所 (1) 通販 (86) 高級 (16) 麺 (294)

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2のつけ麺2
士別バーベキューのラムチョップ調理中
Udon KyutaroのABURI3
麺に光をの特製ヒップホップ3
平禄三昧 北海道イオンモール東苗穂店の茹で牡蠣ポン酢
ごちとん 代々木本店のごちとん豚汁麦味噌2

Copyright © 2023 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。