• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
京都

京都

南禅寺純正のご飯と香の物

南禅寺順正|京都で有名な豆腐料理専門店…実は隠れた紅葉鑑賞スポット

2021年1月1日 by 大堀 僚介

南禅寺と言えば春の桜や秋の紅葉が有名ですが、実は湯豆腐も有名なのを知っていますか?京都では禅寺の精進料理に使う食材として豆腐の文化が発達。そこに京都の出汁文化が合わさって湯豆腐が名物になったのだとか。というわけで、南禅寺 …

続きを読む…南禅寺順正|京都で有名な豆腐料理専門店…実は隠れた紅葉鑑賞スポット
にこみ鈴やのおでん

にこみ鈴や|一人飲みに最適…煮込み料理に定評がある京町家風小料理屋

2020年12月11日 by 大堀 僚介

早い時間からの一人飲みに最適なお店と評判のお店…今回ご紹介するにこみ鈴やは、京都の酒飲みなら知らないとヤバい…と言われるほど、この地域では有名な煮込み料理のお店。僕は普段はお酒を飲みませんが、その場の雰囲気を楽しみたいと …

続きを読む…にこみ鈴や|一人飲みに最適…煮込み料理に定評がある京町家風小料理屋
キッチンパパの本日のスペシャルランチ近影

キッチンパパ|創業160年超の老舗米穀店が営むご飯が美味しい洋食店

2020年12月10日 by 大堀 僚介

安政3年(1856年)創業という歴史あるお米屋さんが、1996年に洋食店を開きました。「お米によく合う昔ながらの洋食」をコンセプトに20数年、今では北野天満宮エリアでも行列のできる洋食店としても知られるようになりました…

続きを読む…キッチンパパ|創業160年超の老舗米穀店が営むご飯が美味しい洋食店
ラーメンムギュのオニバラ黒肉増し

ラーメンムギュ|自家製チャーシューに定評がある京都・円町の人気店

2020年12月8日 by 大堀 僚介

ある日の夕方、円町にある山崎麺二郎に向かったところ、まさかまさかの臨時休業…どうしたものかと頭を巡らせているところに、道路の反対側に行列ができている店を見つけました。どんなお店か気になって、近くへ寄ってみると…

続きを読む…ラーメンムギュ|自家製チャーシューに定評がある京都・円町の人気店
串八 北野白梅町店串カツ実食

串八|京都と草津に10店舗…串カツと焼き鳥で人気のローカルチェーン店

2020年12月7日 by 大堀 僚介

串カツと言えば、全国的には「ソース二度漬け禁止」の大阪風串カツが有名ですが、京都で串カツと言えばこのお店!という人気店があります。昭和52年から40年以上営業しているそのお店は、現在四条烏丸や新堀川、百万遍、六地蔵など、 …

続きを読む…串八|京都と草津に10店舗…串カツと焼き鳥で人気のローカルチェーン店
山崎麺二郎のらーめん近影

山崎麺二郎|京都にあるミシュラン獲得ラーメン店のちょっと考えにくい話

2020年12月4日 by 大堀 僚介

最近のラーメン事情からはちょっと考えにくいようなお店が、京都の円町にあります。そのお店は山崎麺二郎という名のラーメン屋で、2016年にミシュランのビブグルマンに選ばれたことがあるほどの実力がある人気店なのですが…

続きを読む…山崎麺二郎|京都にあるミシュラン獲得ラーメン店のちょっと考えにくい話
セアブラノ神 壬生本店の特製背脂煮干そば

セアブラノ神 壬生本店|背脂たっぷり燕三条系ラーメンで注目度高い京都のラーメン店

2020年12月3日 by 大堀 僚介

京都には自ら「神」を名乗る強気なラーメン屋があります。でもその「神」という名は、ただのハッタリではありません。2014年に食べログのベストラーメンを受賞し、現在は本店の他に京都市内に3店舗を所有する、京都でも人気のラーメ …

続きを読む…セアブラノ神 壬生本店|背脂たっぷり燕三条系ラーメンで注目度高い京都のラーメン店
セアブラノ神 伏見剛力の神二郎

セアブラノ神 伏見剛力:京都市南部に神が降臨!店舗限定メニューも提供する2号店

2020年12月3日 by 大堀 僚介

今回ご紹介するのは、セアブラノ神の2号店にあたるセアブラノ神 伏見剛力。このお店の限定メニュー・神二郎が今回のターゲットです。このメニューを聞いてピン!ときた人、ご名答。一言で表現するとセアブラノ神流・二郎系ラーメンです …

続きを読む…セアブラノ神 伏見剛力:京都市南部に神が降臨!店舗限定メニューも提供する2号店
錦 セアブラノ神の家系ラーメン

錦 セアブラノ神:京都の商業的中心地・四条烏丸にオープンした3号店は、町家を改装した京都らしい風情のあるお店

2020年12月3日 by 大堀 僚介

今回ご紹介するのは、2020年6月に四条大宮の人気店・セアブラノ神が四条烏丸にオープンした錦 セアブラノ神。これまでの2店舗とは違い、京都らしい町家を改装した店舗で京都らしさをアピールしています。 入り口そばにある券売機 …

続きを読む…錦 セアブラノ神:京都の商業的中心地・四条烏丸にオープンした3号店は、町家を改装した京都らしい風情のあるお店
京都千丸しゃかりきmurasakiの九条ねぎの醤油まぜそば

京都千丸しゃかりきmurasakiで本店にはない九条ネギのしょうゆまぜそばを食べてきた

2020年12月2日 by 大堀 僚介

京都二条城エリアで営業しているつけ麺の人気店・京都千丸しゃかりきは、JR京都駅からすぐ近くの京都タワー内で支店を運営しています。京都タワーの地下1階はフードコートのようなスペースになっていて、しゃかりきの他にも餃子の亮昌 …

続きを読む…京都千丸しゃかりきmurasakiで本店にはない九条ネギのしょうゆまぜそばを食べてきた
京都千丸しゃかりき本店のつけそば濃厚魚介

京都千丸しゃかりき|ミシュラン獲得店を育てたつけ麺の先駆者的ラーメン店

2020年12月2日 by 大堀 僚介

京都市西部の住宅街に京都千丸しゃかりきというラーメン屋があります。つけ麺の名店として名高い一乗寺ブギーを系列店に持ち、ミシュラン獲得店・らぁ麺とうひちを育てたお店といえば、ラーメンに興味がない人にもその業績が少しは伝わる …

続きを読む…京都千丸しゃかりき|ミシュラン獲得店を育てたつけ麺の先駆者的ラーメン店
魏飯夷堂の油淋鶏近影

魏飯夷堂|ミシュラン獲得店提供の格安中華ランチ、そのお味はいかに…

2020年11月13日 by 大堀 僚介

京都三条会商店街という超ローカル色が強い商店街に、ランチタイムに長蛇の行列をつくる一軒の中華料理店があります。今回ご紹介するお店は、京都でミシュラン一つ星を獲得した創作中華料理店・一之船入の系列店。オーナーシェフは中国の …

続きを読む…魏飯夷堂|ミシュラン獲得店提供の格安中華ランチ、そのお味はいかに…
ホルモン千葉黒ダレ

ホルモン千葉|京都で有名な「絶対に焼き加減を失敗しない」焼肉専門店

2020年11月9日 by 大堀 僚介

生ビールを片手にホルモンを焼いて…という焼肉の食べ方は、もはや昭和生まれのオッサンの特権ではなくなりました。今やホルモンは若い女の子が気軽に食べにくるB級グルメの1つ。その事実をまざまざと見せつけられる有名店が、京都の四 …

続きを読む…ホルモン千葉|京都で有名な「絶対に焼き加減を失敗しない」焼肉専門店
拳ラーメンの京鴨とノドグロ煮干そば近影

拳ラーメン|京都市西部のミシュラン掲載店で気になる2杯を食べてきた

2020年11月6日 by 大堀 僚介

最近は和食業界から転身したラーメン屋というのも珍しくなくなりつつあります。今回ご紹介する京都の拳ラーメン、その店主は若い頃割烹や寿司屋で10年以上修行していたというバックグラウンドがある人です。 修行時代に魚の頭を捨てる …

続きを読む…拳ラーメン|京都市西部のミシュラン掲載店で気になる2杯を食べてきた
Goodman Roaster Kyotoの台湾阿里山コーヒー近影

Goodman Roaster Kyoto|台湾産の超高級オーガニックコーヒーを飲んでみた

2020年10月5日 by 大堀 僚介

台湾由来のドリンクと言えば、日本ではお茶やタピオカドリンクが有名ですよね。でも、世界的にはコーヒーも結構有名だって知ってました?元々熱帯地方の台湾はコーヒーの栽培に適しているそうで、2012年にUSA Todayが発表し …

続きを読む…Goodman Roaster Kyoto|台湾産の超高級オーガニックコーヒーを飲んでみた
舞妓飯祇園本店のミックス天ぷら御膳

舞妓飯|京都・祇園の天ぷら専門店…色彩豊かなランチでSNS女子に大人気

2020年9月11日 by 大堀 僚介

京都の花街・祇園は舞妓さんが多いエリアとして有名です。このエリアの飲食店には、大口で食べられない舞妓さん向けに一口サイズの料理を提供する店も少なからず存在します。 一般客からすると、そんなお店はちょっと敷居が高く感じたり …

続きを読む…舞妓飯|京都・祇園の天ぷら専門店…色彩豊かなランチでSNS女子に大人気
高瀬川くりおの葱ゆず雑炊イメージ

高瀬川くりお|京都らしさ満点の和食レストランでゆったり食事はいかが?

2020年9月4日 by 大堀 僚介

前からイカリヤ食堂や葱や平吉の辺りを通るたびに、あるお店の店頭に出ているメニューが気になっていたんです。それは雑炊なのですが、土鍋の真ん中にドカンと柚子がまるまる1個鎮座していて「何これ?」と好奇心がふつふつと湧いてくる …

続きを読む…高瀬川くりお|京都らしさ満点の和食レストランでゆったり食事はいかが?
ソリレスのちょっとずつ全部盛り調理中

ソリレス|京都で新スタイルの焼き鳥を提唱するおしゃれな鶏料理専門店

2020年8月6日 by 大堀 僚介

これを残す者は愚か者だ! フランス語でそんな意味のある単語「ソリレス」。鶏もも肉の中でも足の付け根あたりにある、ピンポン球くらいの大きさのお肉のことで、鶏1羽につき約40gしか取れない貴重なお肉。焼き鳥屋さんでは「ソリ」 …

続きを読む…ソリレス|京都で新スタイルの焼き鳥を提唱するおしゃれな鶏料理専門店
鶏コロールのとり天食べ放題ランチ

鶏コロール|地元・京都の地鶏を使った食べ放題ランチが人気の鶏料理専門店

2020年7月31日 by 大堀 僚介

「今日はランチでガッツリいきたいなぁ…」というあなたに朗報!京都・烏丸にある鶏料理専門店「鶏コロール」では、こだわりの京赤地鶏を使った鶏天が食べ放題のランチメニューを提供しています。 早速、どんなお店か行ってみると…

続きを読む…鶏コロール|地元・京都の地鶏を使った食べ放題ランチが人気の鶏料理専門店
イカリヤ食堂のメイン

イカリヤ食堂|京町家を改装したビストロでワイン片手に優雅なランチ

2020年7月5日 by 大堀 僚介

京都の高瀬川沿いに、築100年の京町家を利用したイカリヤ食堂というフレンチ・ビストロがあります。オープンな川床席で鴨川の流れをゆったり眺めながら、美味しいワインや食事をリーズナブルに楽しめるお店として、連日予約が殺到する …

続きを読む…イカリヤ食堂|京町家を改装したビストロでワイン片手に優雅なランチ
Vegan Ramen UZU KYOTOのヴィーガンラーメン醤油近影

Vegan Ramen UZU KYOTO|動物性食材一切不使用のヴィーガンラーメン、そのお味は?

2020年7月4日 by 大堀 僚介

また1件、京都に強烈な個性を持つお店が誕生しました。2020年3月にオープンしたばかりのVegan Ramen UZU KYOTOというお店。ヴィーガン(完全菜食)系のラーメンというだけでも十分なインパクトがありますが、 …

続きを読む…Vegan Ramen UZU KYOTO|動物性食材一切不使用のヴィーガンラーメン、そのお味は?
葱や平吉高瀬川店のはみ出し天丼特々上天下無双

葱や平吉|インパクト絶大の天丼・特々上天下無双…そのお味はいかに?

2020年6月6日 by 大堀 僚介

京都に来る観光客の間で人気の高いランチメニューの1つ「はみ出し天丼」。丼から高くそびえ立つ穴子の一本揚げがとにかくフォトジェニックで、テレビ番組はもちろん、食べログやぐるなび、数々のフードブログやSNSで紹介されている、 …

続きを読む…葱や平吉|インパクト絶大の天丼・特々上天下無双…そのお味はいかに?
カリルの豆と野菜のカレー

カリル|京都で人気急上昇!時代に流されない正統派スパイスカレー製作所

2020年6月4日 by 大堀 僚介

「カレー製作所」という職人的な冠名を掲げたスパイスカレーの店・カリル。2015年3月にオープンした京都では比較的新しいカレーショップですが、すでに四条烏丸のスパイスチャンバーとともに京都のスパイスカレー人気店としての地位 …

続きを読む…カリル|京都で人気急上昇!時代に流されない正統派スパイスカレー製作所
篠田屋の皿盛近影

篠田屋|不思議なメニューに注目が集まる創業120年弱の老舗定食屋

2020年6月3日 by 大堀 僚介

かつての東海道の西の起点であり、現在も京都市内の交通要所となっている三条大橋。この近くに、ちょっと変わったメニューを出すことで有名な老舗食堂があります。そのお店は…

続きを読む…篠田屋|不思議なメニューに注目が集まる創業120年弱の老舗定食屋
  • Previous
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • Interim pages omitted …
  • ページ 14
  • Next

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。