• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
中華料理 若水の鶏の唐揚げ

中華料理 若水|東三国にある有名店の唐揚げマウンテンが凄すぎた

2018年11月10日 by 大堀 僚介

あなたは「とりの唐揚げ」好きですか?

僕が今までの人生の中で、「唐揚げが嫌い」という人に出会った記憶はありません。もちろんゼロではないのでしょうが、飲み会で居酒屋に行った時にだいたい誰かが勝手に唐揚げをオーダーしますし、それに対して文句を言う人も見たことがありません。とりの唐揚げは日本人にとって、それだけ魔力のある食べ物なのでしょう。

今回ご紹介するのは、大阪にある唐揚げの有名店。唐揚げ人気ランキングではあまり見かけませんが、元々唐揚げ好きの間では知られていた名店です。

大阪駅(梅田)から15分。中華料理 若水は、知る人ぞ知るおすすめの唐揚げ有名店

早速ご案内しましょう。JR大阪駅(梅田)から御堂筋線で北上して4駅。東三国駅5番出口から徒歩2分のところにある中華料理 若水さん。いかにも「町の中華屋さん」というお店で、お客さんも地元の人や仕事帰りのサラリーマンが中心。専門店のような行列もないので、普通にご飯を食べにいく感覚で入れます。

中華料理 若水
長く地元に愛されている「町の中華屋さん」

店内に客席はカウンター席6脚に4人がけテーブル席が4卓。新型コロナ前と比べて若干席数が減った模様です。また、かつては厨房内にご高齢のご主人がいたのですが、令和6年1月に再訪するとその息子さん?が中心に鍋を振るっていました。無事に世代交代が済んだということですね。特別なことがない限り、このお店は今後ずっと営業を続けてくれることでしょう。

大人のげんこつ大の唐揚げがマウンテン状態!中華料理 若水の「トリからあげ」、あなたは全部食べきれますか?

さて、今回ご紹介する中華料理 若水の鶏の唐揚げ…かつては5個で税込1130円で食べられたんですが、令和6年1月現在1500円と結構値上がりしてしまいました。しかも、これは単品の値段でご飯は別料金。正直言って、今後はちょっと手を出しづらい価格帯になってきましたね…

それはさておき、目的の唐揚げをオーダーし、スマホをいじりながら待つこと約10分。高温の油でカラッと揚げられた鶏肉は、ひきつづき中華鍋で火にかけられながら刻みネギ、塩、正体不明(秘伝?)の赤いスパイスをまぶされて出てきます。「揚げたて」ならぬ「炒めたて」。大人の握りこぶしサイズの唐揚げが5コ、お皿の上にマウンテン状態となってカウンター越しにドーンと置かれます。

中華料理 若水の鶏の唐揚げ
奥のスープ椀と比較してください。遠近効果を差し引いても唐揚げ1つののデカイこと…

刻みネギと赤いスパイスのかかった衣はやや硬め。「サクサク」や「カリカリ」といった表現をを通り越して、ちょっと「カチカチ」といってもいいくらい。1つ1つが大きいのもあって、食べるのに少しアゴの力を必要とします。もし食べる自信がなければ、小さく切り分けてもらうよう事前にお願いしておきましょう。熱いのもあって、急いで食べると口の中をケガしますのでご注意を。

そのカチカチの衣を前歯で突き破ります。その中にあるのは、衣とは対照的にとってもやわらかい鶏モモ肉。そのまま噛み切ると、その断面から肉の脂がジュワーっと湧いてきます。食べかけの面を下に向けると、肉の脂がポタッ、ポタッ…としたたり落ちるくらい。この脂が正体不明のスパイスと混ざって絶妙な塩加減になって舌を刺激。それで口の中に唾液が分泌され、唐揚げなのになぜか喉が潤されるという不思議な現象が起こります。

この唐揚げ、きっとビール片手にプロ野球中継を観ながらつまんだら最高でしょうね。町の中華屋さんなので、流行りの専門店ではできないそんな食べ方もOKです。次に行ったときにはビールも一緒に頼んでみたいですね。

中華料理 若水のメニュー 令和6年1月現在
中華料理 若水のメニュー(令和6年1月現在)

お近くの人は唐揚げのテイクアウトもお試しを!中華料理 若水は東三国駅から徒歩2分

そんな中華料理 若水では、鶏の唐揚げのテイクアウトにも対応しています…

中華料理 若水の唐揚げテイクアウト案内

メニュー表を見ても、唐揚げだけ突出して高いのが消費者側として辛いところではありますが、それでもケンタッキーのチキンと同じくらいだし、そのクオリティを考えればお持ち帰りする価値は十分にありますよ。近くにお住まいの方は、事前に電話で予約しておけば希望の時間に作っておいてくれるので、ぜひテイクアウトをご利用ください。また、このお店にはJR新大阪駅から歩いて10分ちょっとで行けるんですよね。なので新幹線で来阪した出張サラリーマンのお酒のおつまみにもおすすめです。

さて、お店の詳細はこちら…

中華料理 若水

中華料理 若水 (中華料理 / 東三国駅、東淀川駅、新大阪駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

住所:大阪府大阪市淀川区宮原5丁目3-41
電話番号:06-6391-2717
営業時間:ランチ 11:00-14:30(LO)、ディナー 17:00-21:30(LO)
定休日:土曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

JR新大阪駅から1つ京都寄りの東淀川駅からも徒歩9分の距離。十分に徒歩圏内です。


予約する

P.S. 大阪で美味しい中華料理をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…

【大阪中華料理ファイル】ランキング常連の人気店から穴場店までおすすめ全12店舗

P.P.S. 若水のような唐揚げが好きなら、ここも要チェック!

中華そば高安|洗練されたラーメンと巨大な唐揚が評判の一乗寺の人気ラーメン屋
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

 

(Visited 395 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: 中華, 星4つ

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:日勝生加賀屋の和室雑誌のランキングに載らない高級温泉旅館…一人旅が超おすすめ
次の投稿:ポーたま牧志市場店(旧:ポークたまごおにぎり本店):沖縄限定食から日本のファーストフードへ発展中牧志公設市場近くのポークたまごおにぎり本店

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。