• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
泉門天の餃子定食

泉門天 祇園本店の餃子って他の店の餃子と思いっきり違う…

2021年12月8日 by 大堀 僚介

餃子消費量ランキングで毎年全国上位に入る京都市。それは裏を返せば、美味しい餃子屋さんが多く存在することを示しているとも言えます。

実際、京都市内には食べログ餃子百名店2019に選出された餃子専門店が4店舗もあります。その4店舗の中で、今回は最後に残った祇園の泉門天をランチタイムに訪問。ここは他の3店舗(下記)とは違った独自スタイルの餃子を提供していて、普通の餃子屋さんとは全く異なったタイプのお客さんをターゲットにしているようでした…

街場のスナックを改装したような造りの餃子専門店:フードメニューよりもお酒のメニューの方が充実

ある日のランチタイムに泉門天を訪問。ランチタイムのど真ん中だったので多少の待ち時間を覚悟していましたが、行列も待ち時間もなくすんなり入店となりました。人気店のはずなのにあっさり入店できたことに若干の違和感を感じる僕。でも、そもそもお店の周囲はスナックなど夜のお店が多いエリアで、日中はそれほど賑やかな場所ではありません。きっと夜に訪店する方が、本来の人気ぶりを体感できるのかもしれません。

入り口を入ると右手に奥まで続くカウンターがあり、客席はカウンター沿いに9脚と、左手にテーブル席が2卓あります。昔のスナックを最小限改装したようなお店で、餃子定食を食べるというよりお酒を飲みながら餃子をつまむ方が雰囲気的には合っていそうです。

それを裏付けるように、メニューを眺めるとフードメニューは最小限で、どちらかというとお酒の方がバリエーション多いです(お酒もそれほど多いわけではありませんが)。普通に餃子ランチを楽しみにやって来たこの日の僕は、いくつか心に違和感を抱えたままランチを迎えることになりました…

泉門天のフードメニュー(値段は税込)

  • 餃子(ノーマル) 10個540円
  • しそ餃子 10個540円
  • 胡瓜の浅漬け 300円
  • ごはん 小180円、中230円、大330円

ノーマル餃子としそ餃子、泉門天が提供する2種類の餃子のお味はいかに?

今回僕は、ノーマル餃子としそ餃子をそれぞれ10個ずつ、ご飯と一緒に注文することにしました。画像はこちら…

泉門天の餃子定食

画像奥の左側がノーマルの餃子で、右側がしそ餃子です。見ての通り、餃子のサイズはかなり小さいです。ここの餃子2つ分で普通の餃子くらい?いや、もっと小さいかなぁ…祇園エリアあるあるの芸妓さん仕様といいますか、大口を開けなくても食べられるのがこの餃子のウリの1つなので、特に女性向けの餃子と言ってしまっても良いかもしれません。一方、ご飯は大盛りにしてもらっていますが、普通の茶碗で山盛りにしたくらいのボリュームなので、男性だとかなり物足りなく感じるでしょうね。

餃子の皮を破って餡を出してみると、ノーマル餃子の方は…

泉門天のノーマル餃子餡

このように、肉より白菜とニラの配合率が高い感じ。一方のしそ餃子は…

泉門天のしそ餃子餡

こちらも紫蘇が餡の大部分を占めている様子です。で、実際に酢醤油につけて食べてみると…

泉門天のノーマル餃子実食

薄皮がパリッとしていて、歯で皮を突き破る感覚が気持ちいいです。一方の餡はあっさり控えめ。肉よりも野菜がメインで、すぐ近くにある餃子歩兵の餃子のように、舌の上で餡のきめ細かさが感じられます。生ニンニクが使われていないので、食べ終えてから人に会う時にでも安心して食べることができますね。

泉門天のしそ餃子実食

一方のしそ餃子の方も、まず薄皮がパリッとして、皮を破るとしその香りがふわ〜っと口から鼻へ漂ってきます。餡の中のしその割合が高いので、ノーマル餃子と比べると香りのインパクトは強いです。

どちらの餃子も、僕らが普通に食べている餃子とはまるっきり別物ですね。1つ1つのサイズが小さいのももちろんですが、ご飯と一緒にお腹を満たすというよりは、お酒のつまみとしてパリパリの皮の食感(プラスしその香り)を楽しむための餃子という印象です。

なので、普通の感覚で餃子定食を食べたい…と思っているなら、このお店を選ぶのはやめておく方が良いでしょう(餃子定食を食べたいなら、近くにあるマルシン飯店の方がおすすめです)。あまりにもコスパが悪すぎるし、これで腹一杯食べようものなら、餃子だけで何千円も請求が来ることになるかもしれません。

そうではなく、先に食事を済ませておいてお酒のつまみとして餃子を食べたい時には、泉門天の2種類の餃子はおすすめできます。僕のようにランチ利用ではなく、夜の利用の方が本来のお店の使い方として合っているように思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

餃子 ぎょうざ 京都祇園 泉門天の一口餃子 2種セット 120個[餃子30個2包・しそ30個2包]舞妓さんご用達【送料無料】[御歳暮 ギフト]
価格:7500円(税込、送料無料) (2021/11/14時点)

rl
楽天で購入

テイクアウトや通販にも対応!泉門天へのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・祇園四条駅から徒歩6分

そんな泉門天の2種類の餃子はテイクアウトにも対応しています。遠方の方であれば楽天通販でも購入できるので、今までと違うお酒のつまみをお探しの時には、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

泉門天

泉門天 祇園本店 (餃子 / 祇園四条駅、三条京阪駅、三条駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

住所:〒605-0084 京都府京都市東山区花見小路新橋下ル清本町380−3 竹会館 1F
電話番号:075-532-0820
営業時間:月-金 17:00-23:00、土 12:00-23:00(テイクアウトは12:00-23:00)
定休日:日曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

餃子 ぎょうざ 京都祇園 泉門天の一口餃子 2種セット 120個[餃子30個2包・しそ30個2包]舞妓さんご用達【送料無料】[御歳暮 ギフト]
価格:7500円(税込、送料無料) (2021/11/14時点)

rl
楽天で購入

P.S. 京都で美味しい餃子をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…

ミシュラン店から伝統の町中華まで…京都で必食の餃子人気店8選
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 275 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 中華, 通販

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:えきそばのカレーえきそばえきそば|姫路駅の「日本一美味い駅そば」ってどんな味?
次の投稿:吉祥菓寮 祇園本店|今SNSでバズり中のパフェを試してみたら…吉祥菓寮 祇園本店の実る秋の玄米茶パフェ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。