ネットで調べたところによると、令和4年10月現在でラーメン二郎の看板を掲げて営業しているお店は全国に42店舗あるそうな(最新店舗数はこちらで確認を…)。でも不思議なことに、関東より西のエリアには、インスパイア系ではない二郎系ラーメン(*注)の店がほとんど出店してないんですよね。
その理由として「創業者の山田拓美さん(総帥と呼ばれています)が関西嫌いで弟子に関西での出店を認めないから」なんていう噂も5ch(旧2ch)で流れていたりするのですが…その噂の真偽はさておき、京都では西日本唯一の二郎系ラーメン店であるラーメン二郎 京都店が、2017年4月からラーメン激戦区・一条寺で営業を続けています。
西日本でたった1つ…そう考えると、京都でラーメン二郎の味が楽しめることがすごいことなんだと思えてきませんか?僕と同じ気持ちのあなた、ぜひこのまま最後まで記事をお読みください…
初めての人にはちょっと難しい…ラーメン二郎 京都店の入店方法、メニュー、注文方法をざっくりとご紹介
ラーメン二郎 京都店は、叡山電鉄・一乗寺駅を降りてすぐ斜め前という絶好のロケーションにあります。店主の宮本さんはラーメン二郎の総本山・三田本店の出身らしく、創業者の山田さんの直系のお弟子さんということになりますね。これはかなり期待が持てそうです。
ラーメン二郎 京都店の入店方法
お店に到着すると、店内の様子を垣間見えるガラス製の引き戸があります。普通のラーメン屋と同じようにそこから中に入りたくなってしまうのですが、実はそこは出口専用の扉になっていて、そこから入店することはできません。では、どこに入り口があるのかというと…
お店の左にこんな細い通路があるのですが、ここがラーメン二郎 京都店の正式な入口です。ここを奥に進んでいくと…
右手に店舗スペースへ入るための入り口があって、中に入るや否や…
サントリー黒烏龍茶だらけの自動販売機とご対面!一瞬、奈良県にあるこってりラーメンの聖地・まりお流らーめんを思い出しましたよ。同じこってり系ラーメン同志、僕たちの身体のことまで気遣っていただき感謝です。
ラーメン二郎 京都店のメニューと注文方法
その自販機の対面に券売機があり、ここで食券を購入します。ラーメン二郎 京都店のメニューはラーメンと脂飯の2種類のみ。麺量の増減は食券で調整し、「汁ぬき」という所謂汁なしラーメンを注文するときは、食券を手渡す時に口頭で店員さんに伝えます。豚増しや生卵・九条ネギでトッピングをカスタマイズしたい時も先に食券を買っておいて、ラーメンの食券と一緒に店員さんに手渡します。ただ、辛味の追加だけはラーメン完成後でもOKで、これだけ現金でのやり取りになります。
食券を購入したら、店員さんに席へ案内されるまで券売機前で待機。お店の混雑時は、この地点を先頭に行列をつくって並ぶのがルールです。お冷とレンゲはセルフサービスで、自動販売機の隣に配置してあるので、席に着くときに忘れずに持っていくようにしましょう。
最後にコールのやり方。注文したラーメンが完成間近になったら、店員さんから「ニンニク入れますか?」の声がかかります。この掛け声を合図に、あなた好みのカスタマイズを行います。カスタマイズできるのはニンニク、野菜、アブラ(背脂)、カラメ(醤油ダレ)の4種類で、それぞれ「なし」「少なめ」「あり」「マシ(増し)」「マシマシ」の5段階で調整します。
ちなみに、ニンニクを除いてコールに入れなかったものは「あり」の設定になるのが二郎系・インスパイア系共通のルール(つまり、コールをせずに「そのまま」を選択すると、「ニンニクなし、野菜あり、アブラあり」のラーメンが出てきます)。あなたが二郎系ラーメンに初めてトライするなら、このコールの返し方を何度か事前にシミュレーションしておくことをおすすめします。
ラーメン(並):ラーメン二郎 三田本店直伝の二郎系ラーメンは、一条寺にある他のインスパイア系ラーメン店とどう違うのか?
それでは当ブログ初の二郎系ラーメン、ラーメン二郎 京都店のラーメン(並、お値段 税込850円))をご紹介しましょう。画像はこちら…
今回のコールは全部マシ(ニンニク、野菜、アブラ、カラメ)。麺量が約280gと、ラーメン荘グループより若干少なめなのもあってか、見た目のボリューム感は少しおとなし目な感じがします。
では、早速スープから…豚の脂が乳化して白濁したスープは、豚の旨味がガッツリ効いていて期待通りの味。一方でやや丸みのある醤油ダレの方も強めに効いていて、これが豚の出汁と1:1でバランス良く馴染んで美味さが増幅されています。ただ、最初は良かったんですが後半は少し食べ疲れ状態になりました。カラメ追加が今回は裏目に出ましたね。実際、カウンターの上には…
胡椒や唐辛子と一緒に追加用の醤油ダレが置いてあるので、ここではコールの時のカラメ追加は不要かもしれません。
一方、野菜の隙間から引っ張り出した極太平打ち麺は、若干柔らかめの茹で加減なのもありワシワシ感は弱めで、そのかわりもっちりした麺の食感が楽しめます。麺に軽くついたちぢれでスープをしっかり吸い上げ、濃厚スープのインパクトに負けず口の中で小麦感を存分に発揮します。
デフォルトで2枚ついてくる(オプションで1人1枚だけ追加可能)極厚チャーシューは、見た目通り箸でつまむとズッシリとした重量を感じます。ただ、これも今までのインスパイア系店舗のものとは食感が違っていて、煮崩れ寸前の柔らかいチャーシューではなく、しっかりと噛み応えを残した食感もヘビー級なチャーシューです。なので、2枚しかなくても十分に豚を食べた満足感は得られますね。
後半は辛味を注文して味変タイム。でも、僕の想定とは違って、粉末ではなく味噌のようなペースト状で出てきました。この小さな器にスープを流し込んでペーストを溶かした後、少しずつ丼に戻して辛さを調節します。濃厚スープの味に食傷気味になったときに、こいつを使うとピリ辛刺激で頭がシャキッとなります。「ちょっと味を変えたいな…」と感じてきたら、お気軽に店員さんに声をかけてみてください。
こんな感じのラーメン二郎 京都店のラーメン、見た目は他店の二郎インスパイア系ラーメンに似ていても、味は明らかに違いました。ラーメンって、本当に奥が深いですね…決して、近くにあるラーメン荘夢を語れやラーメン池田屋のラーメンと比較して「どっちが美味い・まずい」と言っているのではありませんよ。味の好みは人それぞれなので、あなたの味覚に合うラーメン屋を選べばいいんです。
ただ、1つだけ残念な点を挙げるとすれば、ボリュームがすごいので、せっかくラーメン激戦区・一乗寺に来ても他のラーメン屋をハシゴできないことですかね…余程の大食いさんでない限り、その日の一食分の胃袋はラーメン二郎 京都店のために使うことになりそうです。
お店のTwitterで限定トッピングを告知中…ラーメン二郎 京都店へのアクセスは、最寄り駅の叡山電鉄・一乗寺駅から徒歩0分
最後にお得な情報を1つ。ラーメン二郎 京都店では、お店のツイッターで券売機にはない限定トッピングを告知しています。臨時休業もこのツイッターで告知されるので、訪店前には忘れずにチェックするようにしましょう。
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…
ラーメン二郎 京都店 (ラーメン / 一乗寺駅、茶山・京都芸術大学駅、修学院駅)
夜総合点★★★★★ 5.0
住所:〒606-8117 京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町4
電話番号:非公開
営業時間:11:00-14:30、17:30-20:30
定休日:水曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:不可(食券制)
ラーメン二郎 京都店への評価に客観性を持たせるために、他のブログの口コミも紹介しておきますね…
- 品川イッコー公式ブログ:【京都】ラーメン二郎 京都店「たまたまだろうか?東京の二郎とは全然違う」
- 旅とラーメン:【ラーメン二郎・京都店】クセになる味、頼み方にはコツが必要
- メンブロ:ラーメン二郎 京都店 トッピング調査!豚、野菜抜き!
*注:「二郎系ラーメン」と「二郎インスパイア系ラーメン」の違い
- 二郎系ラーメン:ラーメン二郎の暖簾分け店、あるいは元々「ラーメン二郎 ●●店」を名乗っていたお店が、何らかの理由で屋号を変更したお店(またはそのお店のラーメン)を指します。屋号が変わっても二郎の味を守り続けていることから「二郎系」と呼ばれています。
- 二郎インスパイア系:ラーメン二郎とは直接関係ないけれど、ラーメン二郎に似たラーメンを作るお店(またはそのお店が作るラーメン)を指します。
つまり、「二郎系ラーメン」と「二郎インスパイア系ラーメン」の違いは、ラーメン二郎 三田本店に直接ルーツを持つお店かどうか、総帥の認可を受けて開業したお店かどうかの違いということです。
P.S. 京都で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…
コメントを残す