• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
もっこす神戸総本店のチャーシューメン近影

もっこす総本店|ここの中華そばが神戸市民にソウルフードと呼ばれる理由

2021年9月27日 by 大堀 僚介

京都や大阪に負けず美味しい食べ物あふれる神戸。その神戸で、市民にソウルフードと称されるラーメンがあります。京都でも有名な第一旭の流れをくむ神戸の中華そば もっこす(もっこすとは熊本弁で「頑固者」「意地っ張り」といった意味)という名のお店で、現在創業40年超で直営店・フランチャイズ店を含めて兵庫県内に14店舗を展開し、神戸市の人気ラーメンランキングで常に上位に入ってくる名店です。

そのもっこすの総本店がある大倉山に、ある日のお昼過ぎに行ってみると…

店内の内装もメニューもシンプルなもっこす総本店…立ち食いスタイルでお客さんの回転が早いので、長蛇の行列も恐るべからず

今時のオシャレな感じとは程遠い朱色の大看板が目印のもっこす総本店。ランチタイムのピークをとうに過ぎた時間帯にも関わらず、店の前には5〜10人のお客さんが並んで途切れません。

待ち時間10分ちょっとで店内に入ると、目に見えるのは全く飾りっけのない朱色ベースの内装に、厨房と6人用の立ち食いテーブル席が3卓のみ。本当に余計なものが何もありません。さらに立ち食いなので、お客さんも長話せずにさっさと食べて外に出て行ってしまいます。

さて、もっこすではお店によって注文できるメニューが少しずつ変わってきますが、総本店で注文できるラーメンメニューは…

  1. 中華そば 850円
  2. チャーシューメン 1050円
  3. つけ麺 850円

の3種類(値段は税込、大盛り100円増し)。これまたシンプルなので、メニューを前に悩む必要がありません。この3種類の中から、この日の僕がオーダーしたのは…

チャーシューメン:丼を覆い尽くすほどの大量のチャーシューが圧巻!さて、そのお味はいかに?

やっぱりチャーシュー好きならチャーシューメン!ということで、まずは下の写真をご覧ください…

もっこす神戸総本店のチャーシューメン

丼の表面がチャーシューで覆い尽くされて、中の麺やスープが全く見えません。チャーシューの枚数を数えてみたら、なんと20枚弱もありました。僕の記憶の中では京都の元祖ラーメン大栄のチャーシュー麺に匹敵する超絶ボリューム…僕の過去の記憶の中でもトップクラスの迫力です。

もっこす神戸総本店のチャーシューメンスープ

では、早速スープを一口。豚足と野菜を圧力鍋で煮込んで旨味を抽出したスープは、京都にある同系列の人気店・本家第一旭たかばし本店のスープより若干マイルドかな…それでも豚の旨味と醤油のキレは文句なしで、気づくとレンゲでひたすらスープをすすってしまいそうな中毒性を備えています。

もっこす神戸総本店のチャーシューメン実食

これに対する麺は、表面がざらついたストレートな極細麺。博多のとんこつラーメンで使われるくらいの細麺で、やや硬めの茹で加減でプツッとした歯応えが特徴。スルスルとすすりやすく、こちらも気づいたら麺がなくなっていた…という感じの軽い麺。胃もたれしそうにないので、夜に呑んだ後の〆の一杯として最適です。

もっこす神戸総本店の調味料

そしてもっこすの最大の特徴とも言える、テーブル備え付けの味変アイテム群。ニラ唐辛子やガーリックチップに加えて、角切りたくあんが取り放題。こんなの見たら、白ご飯を追加して次々と口に放り込みたくなるじゃないですか。

これらの味変アイテムの中で、僕が特におすすめするのが粉末状の焦がしガーリック。熊本ラーメンの代名詞とも言えるマー油に似た香ばしさと、食欲をそそるにんにくの香り…こいつが豚足醤油スープにどハマりで、感覚的にはスープの中毒性が3倍増くらいのインパクト。こりゃ、神戸市民にソウルフードと呼ばれるのもわかりますわ。普通のおろしニンニクでは楽しめないこの香ばしさ、今これを読んでいるあなたにもぜひ一度お店で試してみてもらいたいです。

お持ち帰りや通販にも対応中!神戸の中華そば もっこす総本店へのアクセスは、最寄り駅の神戸市営地下鉄・大倉山駅から徒歩1分

そんなもっこす総本店ですが、ラーメンのお持ち帰りや通販にも対応しています。通販ご利用の場合はお店のサイト内に通販専用ページがあるので、興味があればリンクをクリックしてみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

もっこす神戸総本店

もっこす 総本店 (ラーメン / 大倉山駅、西元町駅、高速神戸駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:兵庫県神戸市中央区楠町7丁目1-3
電話番号:078-361-3405
営業時間:7:00-24:00
定休日:無休
駐車場:近くの大倉山駐車場と提携
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

神戸の中華そば もっこす総本店へは、神戸の中心地・三宮駅から地下鉄に乗り換えて2駅です。

P.S. 神戸で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【兵庫ラーメンファイル】人気ランキング常連の行列店から穴場店までおすすめ全10店舗

P.S. 神戸市民のソウルフードをアレンジした、こんな料理を提供するお店もあります…

長田本庄軒 三宮センタープラザ店でぼっかけ焼きそばを食べてきた
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 590 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 兵庫, 日本タグ: 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:グリル一平 新開地本店のヘレビフカツミディアムレアグリル一平の二大人気メニュー・オムライスとヘレビフカツを食べてきた
次の投稿:オソラカフェ|インスタ映え必至!フルーツ山盛りトーストの破壊力が…オソラカフェの岡山県産晴王とシャインマスカットトースト3

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。