• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
永楽食堂の利き酒三種

永楽食堂|日本酒好きに有名な秋田市内の名居酒屋で心おきなく利き酒三昧

2020年9月10日 by 大堀 僚介

東北6県の中でもマイナーな秋田県にも、お客さんが途絶えない名居酒屋が存在します。すでに数々のフードブログで紹介されている人気店・永楽食堂。駅からの道中にある他の飲食店が軒並み閑古鳥なのに対して、ここは開店直後からほぼ満席です…

永楽食堂|満足いくまで利き酒を…日本酒好きにはたまらない秋田市内の名居酒屋

今回ご紹介する永楽食堂…正式な店名は「お食事処 永楽」と言います。お食事処とつくだけあって、以前はランチタイムも営業していたようですが、今は完全に居酒屋としての夜営業のみになっています。

僕がこのお店の存在を知ったのは、秋田に着いた当日朝。なので予約できずに直接お店に向かったのですが、幸い1席だけ空いていたカウンター席に滑り込みできました。

永楽食堂カウンター

永楽食堂に来たら「とりあえずビール」は不要!利き酒三種で最初から日本酒ワールドに浸るのがおすすめ

永楽食堂の人気ぶり…その最大の理由は「利き酒三種」というメニューの存在。壁一面に貼られている日本酒のリストの中から好きなものを3つ選べて、お値段たったの900円!という破格の安さ。

永楽食堂日本酒メニュー
「おらえ」は秋田県内、「あだえ」は県外のお酒を指します。

有名どころからマニアックなお酒まで、高いものだけ頼んでもお値段変わらず900円。もう、この永楽食堂では「とりあえずビール!」の一声は不要です。日本酒好きなら、ダイレクトで利き酒に入るのがおすすめです。

というわけで、僕もしょっぱなから利き酒三種を注文…あれっ、アルコール禁じゃなかったの?いやいや、ここは永楽食堂の最大の魅力をしっかり伝えないと…まず僕が頼んだのが「天の戸」「十四代」「獺祭」の有名どころ3種類…

永楽食堂利き酒三種1
永楽食堂利き酒さん種

この3杯をくいっとやりながら、ちょこちょこと料理をつまんでいきます。もうアルコール入ってるので、注文も食レポもテキトーです。悪しからず…

特大岩ガキ(お値段 650円)

永楽食堂特大岩ガキ

とにかくデカい!でもそれだけじゃなくて、なんと牡蠣が2粒も!レモンの酸味とミルキーな牡蠣のエキス…もう、たまりません。

永楽食堂特大岩ガキ実食

あん肝ポン酢(お値段 400円)

永楽食堂あん肝ポン酢

ねっとり濃厚なキモの味が日本酒に合うんですよねぇ…

ハマチの刺身(お値段 400円)

永楽食堂ハマチの刺身

関西なら、スーパーでも間違いなくこれより高いです。これが秋田の標準価格ではないので、そこはご承知おきを…

この3品を食べ終えたところで、利き酒三種の第二弾!今度は自分で選ぶのではなくて、お店の人に選んでもらいました。お姉さんに「癖のあるお酒」3種類を注文。お姉さんの選択は「酸味の強いお酒」3種類でした…

永楽食堂利き酒三種2

この3種類、純粋に酸味で勝負!のものもあれば、甘味も強いお酒、微炭酸のお酒と個性の違いも楽しめます。3本のうち1本は秋田県産で、お酒の選択のセンスもバッチリです。

ポテトサラダ(お値段 250円)

永楽食堂ポテトサラダ

小皿に山のように盛り付けられたポテトサラダ。味付けはちょっと甘めで、子供が好きそうな優しい味です。スーパーで買うお惣菜よりもお得感あり。

鶏の唐揚げ(お値段 400円)

永楽食堂鶏の唐揚げ

ゴルフボール大のもも肉の唐揚げが6個。漬けダレがしっかり肉に染み込んでジューシーです。

キンキンの煮付け(お値段 550円)

永楽食堂キンキンの煮付け

何度でも言いましょう。これ一匹でたったの550円。関西でこれほどコスパが高いお店、正直思いつきません。甘辛く似た魚の煮付けと日本酒の組み合わせ…これはもう定番の1つですよね。

カレーライス:呑んだ後の〆の一皿に、ちょっぴり辛いお家カレー

永楽食堂は、居酒屋でありながらチャーハンやラーメンなどのフードメニューも提供しています。昔のランチ営業の名残でしょうか。呑んだ後の〆として一品注文していくお客さんも結構いるようです。

僕もそれにならって、最後に一品注文することにします。隣の人が頼んで気になっていたカレーライス(お値段 600円)は…

永楽食堂カレーライス

普通に定食屋で出されるカレーと同じくらいのボリューム。散々飲み食いした後の〆としては、ちょっとキツいかもしれません。家庭を思い起こさせるようなお家カレー系。ちょっとスパイシーですが、アルコールで舌が鈍感になっていれば辛いものが苦手な人も食べられるでしょう。

超人気店なので予約は必須…永楽食堂へのアクセスは、最寄り駅のJR奥羽本線・秋田駅から徒歩5分

今回僕はラッキーにも予約なしで入れましたが、やはり超人気店なので事前予約を強くおすすめします。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

永楽食堂

永楽食堂 (居酒屋 / 秋田駅)
夜総合点★★★★★ 5.0

住所:〒010-0001 秋田県秋田市中通4丁目14−33
電話番号:018-833-1473
営業時間:17:00-24:00(コロナ対応中は23:00閉店)
定休日:日曜日、祝日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)


予約する
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 1,338 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 秋田タグ: 和食, 居酒屋・バー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:美野幸の石焼美野幸|秋田が誇る日本一豪快な海鮮料理・石焼…まずは食べてみなされ
次の投稿:舞妓飯|京都・祇園の天ぷら専門店…色彩豊かなランチでSNS女子に大人気舞妓飯祇園本店のミックス天ぷら御膳

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。