• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ドライブイン鳥 糸島店の鳥めし

ドライブイン鳥糸島店で毎年15万人が食す伊万里のソウルフードを試してみた

2024年2月2日 by 大堀 僚介

「やき鳥一番!鳥めし二番!」かなり年配の方なら「どこかで聞いたような…」と感じるキャッチフレーズを掲げたドライブイン鳥。佐賀県の伊万里市で昭和44年に創業して今年で55年目。このお店の看板メニューである鳥めしや鳥スープは「伊万里のソウルフード」と呼ばれ、毎年15万人もの人に食されているのだとか。

そんなドライブイン鳥は現在お隣の福岡県糸島市にも店舗を展開していて、毎年15万人に食される「伊万里のソウルフード」を福岡にいながら食べることができるようになっています。それを利用して、今回「伊万里のソウルフードがどれだけ美味いのか?」を検証すべく、JR加布里駅近くにあるドライブイン鳥 糸島店に行ってきました…

国道202号線沿いにある「ドライブイン」の名に恥じない大型店舗…ドライブイン鳥 糸島店はこんなお店

ドライブイン鳥 糸島店は、JR筑肥線・加布里駅の北側を東西に走っている国道202号線沿いにお店を構えています。この通りは何気に人気飲食店が揃うグルメストリートになっていて、ドライブイン鳥 糸島店の斜め向かいには人気ラーメン店の安全ラーメンが、そこから250mほど西に向かって歩いていくと福岡県民のソウルフードの1つ・牧のうどんの加布里本店があり、さらにそのすぐ西側には海鮮丼で長蛇の行列をつくる糸島食堂の本店があり、そこから200mほど西には同じく海鮮系で人気の塚本鮮魚店というレストランがあります。車でこのあたりを移動している人にとっては、これ以上ない絶好のランチスポット。このあたりをお昼頃に通過できるように予定を立てておけば、きっと美味しい思いをできるのではないでしょうか。

さて、そんな人気店の中でも、ドライブイン鳥 糸島店は食べログ情報で総席数120席もある、ドライブインの名に恥じない大型店舗。同じ敷地内にスーパーマーケットやホームセンターもあって、駐車場も広々なので駐車スペースに困ることはありません。店内のスペースも広々としていて、テーブル席の他に掘り炬燵形式の座敷席もあってゆったり寛げます。もちろん小さな子供連れでも全然問題なさそうですし、この通り沿いにある飲食店の中では使い勝手の良さは一番だと思います。

伊万里のソウルフードである鳥めしと鳥スープ、さらに焼き鳥がセットになったドライブイン鳥 糸島店の人気No.1ランチメニュー「一番定食」を頼んでみた

今回僕がドライブイン鳥 糸島店で注文したのは、お店の人気No.1ランチメニューである一番定食(お値段 998円+税)。この定食は「伊万里のソウルフード」と呼ばれる鳥めし(小)と鳥スープ、さらに焼き鳥の3種類がセットになっていて、これ1つでドライブイン鳥の魅力をハイライトで楽しめるようになっています。

ドライブイン鳥 糸島店の注文用タブレット

タッチパネルで注文を済ませて、しばらく待っていると…

ドライブイン鳥 糸島店のやき鳥

まずは焼き鳥用の鶏肉が運ばれてきました。この焼き鳥には「ありたどり」という佐賀県の銘柄鶏が使われているようです。食べやすいサイズにカットされた鶏もも肉が全部で7切れ。1000円そこそこで食べられるランチとしては、これだけでもかなりのボリューム感があります。

ドライブイン鳥 糸島店のやき鳥 調理中

こいつを無煙ロースターでじっくり焼いて…

ドライブイン鳥 糸島店の卓上調味料

全部で7種類ある調味料で味付けをしていただきます。一番奥にあるのがドライブイン鳥秘伝の焼肉のタレで、まろやかな甘味を感じる濃厚ソースになっているのですが、僕個人的には焼き塩や柚子胡椒で食べる方が好きですね。

ドライブイン鳥 糸島店の一番定食

こうして焼き鳥を焼いているうちに、待望の鳥めしと鳥スープが運ばれてきました(ちなみに、この鳥めしは150円+税追加で大盛りになっています)。3種類揃ったところでいい画像が撮れればよかったのですが、すでに焼き鳥をフライングで食べてしまっているので…

ドライブイン鳥 糸島店の鳥めし 実食

それはさておき、鳥めしをいただいてみましょう。「とりめし」って僕のイメージでは炊き込みご飯だったのですが、よく見るとご飯粒に色のムラがあって、ドライブイン鳥のとりめしは混ぜご飯であることがわかります。薄く醤油色をしたご飯粒は軽くオイルでコーティングされたような感じになっていて、舌に載せると薄味の醤油と鶏出汁の旨味がジワってくる感じ。一口目のインパクトは弱めなのですが、食べているうちにじわじわと出汁が効いてきて、喉元を過ぎた頃にまた一口欲しくなってきます。

ドライブイン鳥 糸島店の鳥スープ 実食

これに反して、もう1つの「伊万里のソウルフード」鳥スープは割と濃いめの味付けになっていました。関西の人間には少しキツく感じるくらいなのですが、佐賀県の人は濃い味付けの方が好みなんでしょうか?ただ、このスープも一般的なスープ椀よりかなり大きな器で出てきて、この中にも大きな鶏もも肉のブロックが入ってました。焼き鳥と同様、スープのボリューム感もかなりのものです。

こんな感じで、ドライブイン鳥 糸島店の人気No.1ランチメニューを通じて伊万里のソウルフード2種類を試してみました。鳥スープの方はやや強めの味付けに個人的には少し「う〜ん…」という感じでしたが、鳥めしはジワっとくる出汁感がクセになって「また食べたいなぁ」と思えました。たった1000円そこそこで十分お腹いっぱいになれるボリュームがあるのもいいですね。そして何よりも、お店のキャッチフレーズから始まって至る所に「B級感」が漂っているところに、遠く関西から来た僕もどことなく親近感を感じてすっかり気に入ってしまいました。

ドライブイン鳥 糸島店のその他のランチメニュー例(値段は税別)

  • スペシャル定食 2300円
  • おすすめ定食 1200円
  • レディースランチ 1200円
  • やき鳥定食 880円
  • ネック定食 880円
  • 唐揚げ定食 800円
  • 鳥めし定食 580円

鳥めし他のお持ち帰り用商品もあります…ドライブイン鳥 糸島店へのアクセスは、最寄り駅のJR筑肥線・加布里駅から徒歩8分

そんなドライブイン鳥 糸島店では、自宅で簡単にお店の味を再現できる各種商品をレジ横で販売しています…

ドライブイン鳥 糸島店の売店コーナー

鳥めしの素や鳥スープ、焼き鳥のタレなど、すべてインスタント感覚で簡単に調理できるようになっているので、時間がない時の非常食としても最適。お店で実際に食べてみて、その味が気に入ったらぜひお土産代わりに買ってみてください。また、これらの商品はAmazonや楽天の通販でも購入できます。下に商品購入用のリンクを貼っておくので、「ドライブイン鳥には行ったことがないけれど伊万里のソウルフードを試してみたい!」という人はぜひご利用ください。

?me id=1350700&item id=10000000&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400 mall%2Fdrivein tori%2Fcabinet%2Fimgrc0100194087
[ドライブイン鳥] 名物 鳥めしの素・鳥スープ ギフトセット 鳥めしの素130g×2箱、鳥スープ12.8g×10袋
Amazon参考価格:5493円、楽天参考価格:3402円
Amazonで買う
楽天で買う

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

ドライブイン鳥 糸島店

ドライブイン鳥 糸島店 (焼肉 / 加布里駅、美咲が丘駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒819-1148 福岡県糸島市神在西1丁目2−1
電話番号:092-331-8710
営業時間:11:00-22:30 LO
定休日:水曜日、年末年始
駐車場:あり
クレジットカード払い:可(PayPayにも対応)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 111 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 福岡タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:河村食堂のハンバーグ&海老フライ&オムライス3河村食堂|京都西陣の人気食堂で豪華ワンプレートランチを食す
次の投稿:城崎温泉1泊2日モデルコース|桜開花のシーズンが特におすすめ城崎温泉外湯 一の湯

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。