• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺3

ばくだん屋 流川店で廣島つけ麺を初体験!さて、そのお味は?

2022年5月23日 by 大堀 僚介

辛味がついた醤油だれが特徴の「廣島つけ麺」なるご当地グルメがあると知って以来、「チャンスがあれば…」とずっとマークしていた廣島つけ麺本舗ばくだん屋というお店に、ようやく行くチャンスがやって来ました。冬を超えて暖かくなりつつある3月の初旬、Googleマップを頼りに、散歩をかねてJR広島駅から歩いて約20分。幸い天気も良く、少しばかり冷たい風を感じながら、広島随一の繁華街・八丁堀方面へと向かいます。

でも、実はこの時点で僕にはある想定外のことが起こっていました。それに気づいたのはばくだん屋で食事を終えた後だったのですが、何が起こっていたのかというと…

新天地の本店もすぐ近く!廣島つけ麺本舗ばくだん屋 流川店はこんなお店…

実は、僕はばくだん屋の本店である新天地店へ向かっていたつもりが、Googleマップの設定ミスで流川店へ向かって歩いていたんです。まあ、同じ廣島つけ麺が食べられるのであれば、それ自体は大きな問題ではないのですが、僕が気になったのは…

この流川というエリアが夜の街と言いますか、少し踏み込んで言うとピンクな雰囲気のある場所なんですよね。広島の地理に疎い僕は、「えっ、こんなところにお店があるの?」と怪訝な顔をしながら、Googleマップを頼りに歩いていたんです。

幸か不幸か、この頃は新型コロナの影響でお店が昼営業をしていたので、この日の僕はまだ日が出ている明るいうちに安心して食事をすることができました。でも、さすがにこの立地だと、旅行者や女性にはおすすめできないかな…

幸い、本来僕が目指していた新天地店も流川店から徒歩2〜3分のところにあります。こちらの方が周辺の雰囲気は良いですし、現地の事情に詳しくない人は新天地の本店に行くことをおすすめします。

それはさておき、廣島つけ麺本舗ばくだん屋 流川店はカウンター席が7〜8脚程度の小さなお店。特に客席は椅子の後ろにほとんどスペースがなく、大きな荷物を持ってくると入店にかなり苦労しそうです。僕がお店を訪れた午後3時頃は、ちょっとヤンチャ系の若者が数名談笑しながら食事をしていました。店内喫煙がOKなのも、僕個人的には結構辛いな…

辛さの選択がキモ…ばくだん屋の看板メニュー・廣島つけ麺の注文方法を解説

それでは、今回僕が食べたばくだん屋の看板メニュー・廣島つけ麺の注文方法を簡単に説明していきます。

まずは麺の量の選択。廣島つけ麺で選べる麺の量は…

  • 小(0.5玉) 735円
  • 並(1玉) 839円
  • 大(1.5玉) 991円
  • 特(2玉) 1093円

の4段階(値段は税込)。さらにつけダレを醤油だれとごまだれの2種類から選択するのですが、この日の僕はオーソドックスに並(1玉)と醤油ダレで注文しました。

さて、問題はここからです。つけダレの辛さを設定しなければならないのですが…

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺食べ方

こんな感じで辛さが0から100以上まであって、どのくらいが自分にとってちょうど良いのかがわからないんですよね…結局ここも無難にいくことにして、店員さん曰く「一般的な中辛レベル」の辛さ6に設定。あとはお好みでトッピングの野菜やチャーシューの大盛り、半熟卵追加などでカスタマイズすれば注文完了です。

ちなみに廣島つけ麺はテイクアウトもできるようなので、狭い店内ではなくホテルにお持ち帰りしてゆったり気分で食べるのもありですね。

廣島つけ麺本舗ばくだん屋 流川店のその他のメニュー(値段は税込)

  • 辛味噌つけそば(並) 857円
  • 黒中華そば 882円
  • 汁なし担々麺 835円
  • 山椒汁なし担々麺(並) 835円
  • 究極のから揚げ(1個) 110円
  • カキフライ 600円
  • ばくだんむすび 116円

広島のご当地B級グルメの1つ、ばくだん屋の廣島つけ麺を初体験!そのお味はいかに?

それでは広島のご当地B級グルメの1つ、ばくだん屋の名物・廣島つけ麺をご紹介しましょう。画像はこちら…

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺1

赤く色づいたつけダレは想定の範囲内ですが、麺の上に盛られた野菜の量はインパクトありますね。これ、デフォルトの量ですよ。チャーシューの量が凄いのは見慣れてますが、ここまで野菜の量が凄いのはもしかしたら初めてかもしれません。

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺実食1

では、早速実食…端的に言うと、つけダレは冷やし中華のタレに一味唐辛子で辛さを加えた感じ。麺は博多とんこつラーメンのようなストレート細麺で、ちょっと硬めの茹で上がりで歯応えのある感じ。良くも悪くも冷やし中華感が強く、決して「まずい」わけではありませんが、自宅でも比較的簡単に再現できそうな気もして、「広島でないと食べられない」という特別感は正直ありませんね。

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺実食2

ただ、このつけダレに浸して食べる野菜はとびきり美味かった。これにはちょっと驚きましたね。ピリッと辛味の効いた冷たいつけダレに野菜を浸すと、本来野菜に備わっているシャキシャキ感がより一層際立つ気がするんですよね。トッピングに野菜がてんこ盛りだった意味がわかりました。特に夏場には野菜のトッピングを増量して、醤油ダレに浸してガンガン食べまくるのもいいかもしれません。

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺辛さ追加

もし食べてみて「辛さが足りないな…」と感じたら、テーブルに備え付けの辛味ペーストで途中からでも辛さをupすることができます。また…

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺胡麻追加

白胡麻をたっぷりとつけダレに加えて香ばしさもupできるので、特にごま好きな方はガンガンつけダレに入れちゃってください。

広島ソウルフード ばくだん屋 広島つけ麺 4食入り×1箱
Amazon 参考価格:2100 円、楽天参考価格:1498 円(送料別)
Amazonで買う
楽天で買う

通販でお取り寄せもできます!廣島つけ麺本舗ばくだん屋 流川店へのアクセスは、最寄り駅の広島電鉄・胡町駅から徒歩5分

そんなばくだん屋の廣島つけ麺は、Amazonや楽天の通販でも購入できます。やっぱり野菜をザクザク切って、つけだれに浸して食べるのがおすすめです。この記事を読んで廣島つけ麺のことが気になったら、ぜひ一度ご自宅にお取り寄せして試してみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店

廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 流川店 (つけ麺 / 胡町駅、八丁堀駅、銀山町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

住所:〒730-0028 広島県広島市中区流川町6−1 千成屋ビル
電話番号:082-249-9068
営業時間:月-木 18:00-翌4:00、金18:00-翌6:00、日 18:00-翌2:00
定休日:不定休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(PayPayには対応)

広島ソウルフード ばくだん屋 広島つけ麺 4食入り×1箱
Amazon 参考価格:2100 円、楽天参考価格:1498 円(送料別)
Amazonで買う
楽天で買う
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 726 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 広島, 日本タグ: 通販, 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:はふう本店の日替わりランチ近影はふう本店|京都の高級肉料理専門店でお得なランチを食べてきた
次の投稿:うしのほね あなざの選べるお昼ごはんがかなりお得だったうしのほねあなざの選べるお昼ごはん2

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。