• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
みうらや タイ食堂のグリーンカレー実食

【閉店確認】みうら屋タイ食堂|大阪・梅田の異端児的タイ料理屋は女性の人気急上昇中

2019年3月23日 by 大堀 僚介

昭和っぽい昔ながらの飲食街というイメージの新梅田食堂街。この、ちょっと足を踏み入れにくいエリアの中に、ちょっと有名なタイ料理屋さんがあるんですよ。そのお店は…

みうら屋タイ食堂|大阪の中心・梅田で人気上昇中のタイ料理屋の異端児

カウンターが5〜6席に、4人がけのテーブル席が3〜4つくらいの小さなお店。ちょっと居酒屋的な雰囲気もある「みうら屋タイ食堂」は、お一人様も女性客も多くやって来るタイ料理のまさに「食堂」です。

梅田駅周辺の他店のように、エスニックな雰囲気でシンハービールを片手に、ゆっくりとタイ料理を楽しむようなお店ではありません。そうではなく、駅前のラーメン屋のごとく、乗り換え時間を利用してササっとご飯を食べる…それがたまたまタイ料理だった、という感じです。あるいは仕事帰りに居酒屋的に使ったり…そんな感じで、より日本人ビジネスマンのライフスタイルに溶け込んだタイ料理屋と言えるでしょう。

みうら屋タイ食堂ではまずコレを食すべし!圧倒的人気メニューのグリーンカレー

そんなみうら屋タイ食堂で圧倒的な人気を誇るメニューがこちら…

%E3%81%BF%E3%81%86%E3%82%89%E3%82%84 %E3%82%BF%E3%82%A4%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC

タイカレーは本来汁物を意味する「ゲーン」のことで、タイカレーとは日本人がつけた名前らしいですね。このゲーンが主に色別にレッド、イエロー、グリーンの3種類に分けられて、それぞれレッドカレー、イエローカレー、グリーンカレーと呼ばれています。

見た目的にレッド>イエロー>グリーンの順の辛さを想像してしまうのですが、実はグリーンカレーはかなり辛いです。というのは、緑色の素になっているのが、タイで作られている青唐辛子だからです。

その例にもれず、みうら屋タイ食堂のグリーンカレーも結構な辛さです。でも、ココナッツミルクの甘さでかなり中和されているので、ピリリと辛いながらも甘さが口の中にふわっと広がっていきます。なかなかクセになる味のカレーです。

%E3%81%BF%E3%81%86%E3%82%89%E3%82%84 %E3%82%BF%E3%82%A4%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%AE%9F%E9%A3%9F

グリーンカレーの海をスプーンですくうと、中からゴロゴロと鶏モモ肉の塊がいくつも出てきます。やっぱりお肉がないとカレーを食べた気になりませんよね。ライスはタイ米ではありませんが、カレーの味は普通にタイで食べるグリーンカレーそのものです。

タイに行った時にもぜひ食べて欲しい空芯菜のオイスター炒め

空芯菜の炒め物は一般的なタイ料理のイメージには入らないかもしれませんが、タイではいろいろなところで食べられて、しかもとっても美味しいので、今後あなたがタイへ旅行に行く時には頭の片隅にでも置いておいてください。

この空芯菜の炒め物、みうら屋 タイ食堂でも食べることができます。

%E3%81%BF%E3%81%86%E3%82%89%E3%82%84 %E3%82%BF%E3%82%A4%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%AE%E7%A9%BA%E8%8A%AF%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%82%92%E3%82%81

空芯菜のシャキシャキ感と、にんにく+オイスターソースの風味が心地よく、どんどん箸が進んでしまいます。値段からするとちょっとボリュームは物足りないですが、日本では空芯菜があまり採れないらしいので、多少高いのは仕方なしですかね…

%E3%81%BF%E3%81%86%E3%82%89%E3%82%84 %E3%82%BF%E3%82%A4%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%AE%E7%A9%BA%E8%8A%AF%E8%8F%9C%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%82%92%E3%82%81%E5%AE%9F%E9%A3%9F

時間がなくササっと昼を済ませたい時にも使えるタイ料理…みうら屋タイ食堂は阪急梅田駅目の前の新梅田食堂街の中!

それでは、お店の詳細です。

みうらや タイ食堂

みうら屋タイ食堂

4

住所:大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食堂街1F
電話番号:06-6361-0081
営業時間:11:30-23:00 LO
定休日:無休


予約する

P.S. みうら屋 タイ食堂の近くには、こんなお店もありますよ…

旧ヤム鐵道|鉄道ファンも楽しめる大阪駅直結のスパイスカレー専門店
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

みうら屋タイ食堂の近くにあるお店リスト

・活地鶏料理ひないや:比内地鶏専門店
・キャトルラパン:フレンチ
・アイリッシュカレー:カレー&バー

(Visited 182 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: カレー, タイ料理

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:広東料理 開花のワンタンメン実食広東料理 開花|映画俳優から絶大な支持を得ている中華料理店…京都・太秦
次の投稿:活地鶏料理ひないや|本物の比内地鶏と安心安全の食材を提供…大阪・北新地活地鶏料理ひないやの比内地鶏親子丼

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。