• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
まるかつ奈良本店の厚切りロースかつ

まるかつ 奈良本店|ネットで大人気のとんかつ屋が色々凄すぎた

2023年2月8日 by 大堀 僚介

僕が奈良のとんかつ店・まるかつの存在を知ったのは、2018年5月にお店が始めたまるかつ無料食堂の活動がネットニュースになった時。こういう活動ってだいたい賛否分かれるものですが、僕はこのネットニュースを見た時、普通に「このお店、行ってみたいなぁ…」という気分になったんです。

それからしばらくの間このお店のことを記憶に留めておいて、令和5年1月に春日大社へお参りをした後に、奈良市の神殿(こどの)という場所にあるまるかつ 奈良本店へ向かって歩いて行きました。歩いて1時間くらいかかりましたけどね…お店に到着したのがお昼の14時前。どんなお店だったか?というと…

ある意味、とんかつより店長が名物…まるかつ 奈良本店はこんなお店

率直に言ってまるかつ 奈良本店、見た目はどこにでもあるような普通のとんかつ屋。でも、すでにこのお店はネットを通じて全国的に名前が知れ渡った有名店。さすがにその人気は半端なかったですね。僕がお店に向かっていくところで遠目に店頭の行列が確認できて、お店の隣の駐車場は満車状態、さらに店内のレジ前スペースも人だかりでギュウギュウといった状況。レジ前に置いてある記名帳を見ると…

まるかつ奈良本店の記名帳

ランチタイムのピークを過ぎた中途半端な時間帯でも、入店待ちの先客が10組以上。この時点で、僕は席に案内されるまで1時間待ちを覚悟しました。まあ、実際にはお客さんの回転が想像以上に早くて、到着から40分くらいで席に案内されたんですけどね…ちなみに、食べログによるとまるかつ 奈良本店の客席数は全部で40席。個室はありませんが、お一人様でも小さな子供連れの家族客でも気軽に利用できます。

それはさておき、まるかつ 奈良本店の店内には壁の至るところにこんな張り紙がされているんですが…

まるかつ奈良本店の店長の一言

この「店長のつぶやき」、多分お店の中に100枚以上は貼られているんじゃないでしょうか。なかなか面白いです。食材についてちょっと勉強になるネタから、思わず笑ってしまいそうになるギャグまで…一見ふざけているようにも見えますが、きっとこの店長さんは芯の強い人なんだろうと僕は思いました。ある意味、とんかつよりこの店長さんがまるかつの一番の名物と言えますね。この店長さんと一緒に働けるスタッフさんは、きっと幸せだと思います。

ちなみに、そんな店長さんのギャグはお店のツイッターでも見ることができます。もしこの店長さんのキャラとフィーリングと合うようなら、ぜひ一度まるかつ 奈良本店への訪店をお考えください。店長さんだから本来お店の奥に籠っていてもいいのに、すごく接客頑張っているのできっとお会いすることができると思いますよ。ただ、店内で寒いギャグを言い放つと出禁になることがあるらしいので、その点はくれぐれもご注意を…

まるかつ 奈良本店で注文したとんかつ最上級メニューの厚切りロースかつ定食…その内容は想像の斜め上をいっていた

それでは、今回僕がまるかつ 奈良本店で注文したとんかつ最上級メニュー・厚切りロースかつ定食(お値段税込1880円)をご紹介しましょう。注文してから待つこと約15分、目の前に運ばれた定食は…

まるかつ奈良本店の厚切りロースかつ定食

こんな感じ。こうして全体を映すとインパクトが弱くなるのですが、ロースカツの厚さはパッと見で3cmくらいはあるんですよ。まさに看板に偽りなし。他店だと同じ肉のサイズでとんかつ2枚作れちゃうかもしれません。あと、今回オプションで味噌汁をしじみ汁から豚汁(大)へ変更したのですが(お値段 プラス200円)…

まるかつ奈良本店の豚汁(大)

これまたすごいボリューム、かつめっちゃ具だくさん。これとご飯だけで豚汁定食としてご飯3杯くらいいけますね。そのご飯も普通の白ごはんと十五穀米のどちらかを選択できて、さらにご飯、味噌汁(豚汁の場合は2杯目からしじみ汁)、キャベツはおかわり自由!とにかくサービス満点なわけです。

まるかつ奈良本店の厚切りロースかつ

でも、すごいのはそのボリュームだけではありません。この分厚いロース肉の断面をを均一な薄ピンク色に揚げるその技術…この断面を見るだけで、このとんかつが「まずい」なんてことはあり得ないことはお分かりですよね?きつね色の衣はサクッと軽い食感を放ち、程よい弾力があるミディアムレアのロース肉からはじんわり滲み出てくる肉汁に加えて甘い脂がジュワーっと…まるかつっていわゆる大衆とんかつ店の部類に入るお店ですが、そのクオリティは確実に群を抜いています。

まるかつ奈良本店の調味料

このとんかつの味付けを担うのは、香味野菜の香りがしっかり効いた濃厚とんかつソースとピンク岩塩、そして…

まるかつ奈良本店の胡麻豆腐と梅肉

定食についてくる梅肉もバイト店員さんがおすすめしてくれました。そして…

まるかつ奈良本店の案内書き

京都のマルシン飯店で餃子の味付けにおすすめされた酢と胡椒の組み合わせ。とんかつにも酢コショウって合うんでしょうか?実際試してみると…

まるかつ奈良本店の厚切りロースかつ実食2

激ウマではありませんが、悪くないですね。本当にさっぱり、That’s all!という感じ。レモン汁の効果ともまた違っていて、どちらかというと味や香りを足すのではなく、とんかつのしつこく感じる部分を引き算するような感じ。もちろんとんかつのカロリーそのものを減らすわけではありませんが、後半に食べ疲れを起こした時などに試してみると、とんかつがあっさり味に変化してグッと食べやすくなるのではないでしょうか。

という感じで、一言でまとめると、まるかつの厚切りロースかつ定食はとにかく神レベルの内容だったわけです。これでお値段 1880円(豚汁分を除く)って、はっきり言って安過ぎないですか?まあ、2/20から価格改定をするらしいですが、この内容なら今より数百円高くなっても僕は全然文句ないですね。

まるかつ なら本店の割引クーポン券

それなのに、お会計の時に次回利用時の割引クーポン券までもらえます。いやいや店長さん、これ以上安売りしなくていいですから…というわけでまるかつ 奈良本店、めっちゃおすすめです。人気グルメ漫画・美味しんぼの名言「とんかつをいつでも食べられるくらいのちょうど良い人生」を感じるのに、すごくいいお店だと思います。また、家族の誕生日祝いとかで利用するのにもちょうど良いんじゃないでしょうか。

まるかつ 奈良本店のその他のメニュー例(令和5年1月現在、値段は税込)

  • エビフライ定食 海老2本 1480円〜
  • えびクリームコロッケ定食 1060円
  • ひれかつカレー 930円
  • からあげ定食 930円
  • チキンかつ南蛮定食 880円
  • かつ丼 730円〜
  • おこさまプレート 390円

※まるかつのメニューはお持ち帰りにも対応しています。

生駒店、天理店、そしてもうすぐ大阪梅田にも進出予定…まるかつ 奈良本店へのアクセスは、JR奈良駅から奈良交通バス135番系統白土町行きに乗り換え、神殿バス停下車徒歩2分

こんな感じのとんかつ専門店・まるかつは、今回ご紹介した奈良本店の他にも現在生駒店、天理店を営業中。さらに令和5年5月頃、大阪梅田の大阪ステーションシティー内に4号店をオープン予定とのことです。

こうして次第にお店が大きくなっていくのは喜ばしいことですが、僕個人的にはこれらのお店でも店長のつぶやきが見れるのかどうかが妙に気になりますね。まるかつのとんかつが美味しいのはよくわかったから、今度はこのつぶやきの有無を検証しにどこかの支店に行ってみようかな…

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

まるかつ奈良本店

まるかつ 本店 (かつ丼 / 京終駅、帯解駅)
昼総合点★★★★★ 5.0

住所:〒630-8441 奈良県奈良市神殿町667−1
電話番号:0742-81-4568
営業時間:11:00-22:00
定休日:基本的に無休(年末年始のみ)
駐車場:あり
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

P.S. 奈良県で美味しいとんかつをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【奈良県とんかつファイル】人気ランキング常連の行列店から穴場店までおすすめ全3店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 681 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 奈良, 日本タグ: 洋食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ふく流らーめん轍 寺田町総本店の特製ふく流らーめん3ふく流らーめん轍 寺田町総本家でミシュラン掲載の泡系ラーメンを食す
次の投稿:牡蠣祝|宮島屈指の絶景カフェでまったり珈琲タイムはいかが?牡蠣祝客席からの景色1

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。