• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
うしのほねあなざの選べるお昼ごはん2

うしのほね あなざの選べるお昼ごはんがかなりお得だった

2022年5月25日 by 大堀 僚介

京都の先斗町を中心に河原町・烏丸エリアで高級居酒屋を運営するうしのほねグループ…本来は居酒屋らしく営業は夜のみですが、最近の新型コロナの影響からランチ営業にも力を入れるようになりました。

京都市内に全部で5店舗あるうしのほねグループの中でも、三条通り沿いにあるうしのほね あなざは1000円以下でお腹いっぱい食べられると評価が一層高まっているお店。そんな情報を聞いて「ならば一度行ってみよう!」と、とある平日の開店10分前にお店に向かったのですが…

築100年を超える京町家を改装…1993年から続く人気店・うしのほね あなざはこんなお店

うしのほね あなざは、うしのほねグループの2号店として1993年に創業した人気居酒屋。築100年以上経った京町家を改装したゆとりのある店内には、1階にカウンター席8脚と掘りごたつ式のテーブル席が4卓、そして屋根裏空間に設けた2階はお座敷になっていて、貸切スペースとしても使えるようになっています。

料理に使う食材は、主に京都北部の京丹後地方から取り寄せたもの。自然農法で育てられた身体に優しく安全な野菜と、若狭湾に面した伊根町などから取り寄せた新鮮な魚を使い、各種おばんざいやお造り、炭火焼きなどの和食メニューでデートや一人飲み、女子会など様々なシチュエーションで重宝されるお店です。

うしのほね あなざの選べるお昼ごはん:メイン級のおかずが2つ、さらにご飯と豚汁おかわり自由で満腹必至の神コスパランチ

そんな人気居酒屋・うしのほね あなざで提供されるお得なランチが、今回ご紹介する「うしのほね あなざの選べるお昼ごはん」。このランチがどんな内容なのか、まずは下の画像をご覧ください…

うしのほねあなざの選べるお昼ごはんメニュー

それぞれ単品でメインを張れるくらいのおかずが全7種類のうち2つを選択できて、さらに京丹後産コシヒカリを土鍋で炊いた白ごはんと具だくさんの豚汁がおかわり自由で、お値段たったの900円(税込)。これを読むだけで、満腹必至の神コスパランチであることがよくわかりますよね?

「でも、2品選べる分、おかずのボリューム少ないんじゃないの?」そう思いません?では、実際に出てきたものを見てみましょうか。この日の僕が注文したおかずは鯖の塩焼きとカキフライなのですが…

うしのほねあなざの選べるお昼ごはん1

ランチの全容はこんな感じ。確かにおかずそれぞれがフルボリュームではありませんが、鯖も半身あるし、カキフライも4粒あるし、税込900円でこれだけ出てくれば十分じゃないですか?

うしのほねあなざの選べるお昼ごはん実食1

で、肝心の味の方は、詳しくレビューするには今回選択したメニューがよくなかったかも…「一手間加えた」という感じではなく、どちらもオーソドックスで家庭的な感じ。ただ、その中にもやはり板前さんの技術は光ります。鯖の皮目はパリッと良い加減に焼けているし、カキフライもサクサクで、自家製タルタルソースの卵感が濃厚で…これにご飯と豚汁おかわり自由って、もう本当にありがたすぎですね。僕、豚汁さえあれば丼ご飯3杯はいけるので、「これでお腹いっぱいになって900円って安すぎ!」と感じてしまいましたね。

うしのほねあなざの選べるお昼ごはん実食2

こんな感じのうしのほね あなざの選べるランチ、凝った味付けやインスタ映えするビジュアルはありませんが、戦うビジネスマンの栄養補給としてはこのエリアで最強クラスじゃないかと思います。近くで働いている方、出張先で手軽なランチを探している方、このお店を選択肢の1つに入れてみてはいかがでしょうか?

ランチタイムでもビーフシチューを食べられます!うしのほね あなざへのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄東西線・京都市役所前駅から徒歩4分

さて、こんなお得なランチを提供してくれるうしのほね あなざですが、うしのほねグループの看板メニューであるビーフシチューもランチで注文できるのは嬉しいですよね…

うしのほねあなざのお昼ごはんメニュー

ビーフシチューに加えて大海老フライやカキフライなどがセットになった「うしのほねシチューランチ」がお値段 税込1800円。ランチとしてはちょっとお高めですが、うしのほね本店でビーフシチューを単品オーダーしたら2800円しますからね…まずはうしのほね あなざのランチで名物・ビーフシチューを試してみるのが賢いかもしれません。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

うしのほねあなざ

うしのほね あなざ (居酒屋 / 京都市役所前駅、烏丸御池駅、京都河原町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒604-8083 京都府京都市中京区中ノ町15−1
電話番号:075-213-2822
営業時間:ランチ 12:00-14:00、ディナー 17:00-24:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(PayPayにも対応)

P.S. 京都で居心地のいい居酒屋をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

[京都居酒屋ファイル]人気ランキング常連の有名店から穴場店までおすすめ全12店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 402 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:廣島つけ麺本舗ばくだん屋流川店の廣島つけ麺3ばくだん屋 流川店で廣島つけ麺を初体験!さて、そのお味は?
次の投稿:チーロ|明石の超絶人気イタリアンレストランで1人ディナーした時の話チーロのアンコウとトマトの漁師風ショートパスタ パッケリ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。