• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ハイライト食堂百万遍店のカラフルジャンボチキンカツ1

ハイライト食堂 百万遍店|京都の名食堂でジャンボチキンカツ定食を食す

2022年1月19日 by 大堀 僚介

大学のあるところにデカ盛り食堂あり…これはおそらく全国的に共通している傾向ではないかと思います。京都大学や同志社大学など名門大学が多い京都市内にも学生さんの胃袋を支える大衆食堂がたくさんあって、どこも連日学生さんや教職員を中心に賑わっています。

そんな京都のデカ盛り食堂の中で、おそらく京都では一番の知名度を誇るのが、今回ご紹介するハイライト食堂。1960年に京大のある百万遍にオープンして以来着実にファンを増やしていき、今では西大路御池、十条の直営店に加えて衣笠、御薗橋にもフランチャイズ展開をしています…

京大生が必ず一度はお世話になるハイライト食堂 百万遍店:定食メニューが530円からと激安価格

そのハイライト食堂の本店である百万遍店は、百万遍交差点から今出川通を東の方向へ歩いたところにある老舗の定食屋。店舗は2階建てで、1階にレジとカウンター席6脚と4人がけテーブル席4卓、2階にカウンター席6脚と4人がけテーブル席が5卓あります(食べログ情報だと、ハイライト食堂 百万遍店の総席数は49席となっています)。


ハイライト食堂 百万遍店のメニュー 令和6年1月現在
このメニューは令和6年1月現在のものです。

ハイライト食堂のメニューはこんな感じ。全部で50種類近くあるメニューどれも千円札1枚でお釣りが来る、とってもありがたい値段設定。ハンバーグや鶏のからあげ、カレーライスといった人気メニューも、もれなく1000円でお釣りが返ってきます(中には「山田丼」なる不思議な丼メニューも…)。特に蟹クリームコロッケ定食なんか、ご飯と味噌汁つきでたったの530円(→580円 税込)の激安価格。もう、目から汗が流れるくらい嬉しくないですか?

しかも、学生さんを相手に商売しているだけあって、あらゆるメニューがデカ盛りなんです。百万遍周囲の飲食店と協力して京のデカ盛り!すとりぃとなる企画を立ち上げているくらいですから、もう千円札1枚あれば満腹は保証されたようなもの。全メニューお持ち帰りにも対応しているので(別途料金代が必要)、お弁当にしてテイクアウトして近くにある鴨川のほとりで屋外ランチにもいいかもしれません。

カラフルジャンボチキンカツ定食:ボリューミーなチキンカツを3つの味で楽しめるハイライト食堂の一番人気メニュー

そんなハイライト食堂で一番人気を誇るのが、このカラフルジャンボチキンカツ定食(お値段 税込 830円→960円)。この定食にプラス200円(→220円)で、定食の赤だしを豚汁に替えてもらいました…


ハイライト食堂百万遍店のカラフルジャンボチキンカツ定食

大きな平皿の3/4を占めるチキンカツが圧巻…噂に違わぬボリューム感です。こういうのを見ると、僕も学生時代に戻った気分になってしまいます。


ハイライト食堂百万遍店のカラフルジャンボチキンカツ定食実食

それでは、実食…厚めでザクザクの衣の中に、しっかり熱の通った分厚い鶏肉。噛みごたえ満点で、実際のボリュームだけでなく、その食感でもガッツリ食べる満足感が得られます。肉を腹一杯かつ安く食べたい時には、チキンカツはもはや鉄板メニューの1つ。この一品が京大生や教職員の胃袋と心をどれだけ満たしてきたか、容易に想像できますよね。

このチキンカツにかかったソースは、トマトケチャップとオニオンベースのアメリカンソース、さっぱり和風のおろしポン酢、そしてねっとりチーズが大量にかかった甘辛赤味噌ソースの3種類。この方向性の違う3種類の味付けのおかげで、後半になっても全然食べ飽きないんですよね。そんなわけで、見た目のボリューム感に反して意外とあっさり完食。若者なら「もうちょっと食べたいなぁ…」と思うくらいかもしれません。

特製豚汁:ボリューミーで野菜も摂れるおすすめの一杯…有効活用すればワンコインランチも

そして、カラフルジャンボチキンカツ定食につけた特製豚汁ですが…


ハイライト食堂百万遍店の特製豚汁

こちらはジャンボチキンカツのワイルドな感じとは対照的に、まったりとした優しい味。豚肉以外にも白菜、里芋、にんじん、こんにゃくと具沢山で、ボリュームがある上野菜が摂れるので、肉に偏りがちな食生活の学生さんには特におすすめ。変な話、豚汁とライス大盛りだけでワンコインランチにしてしまうこともできるので、ホントにお金がない時にはこの豚汁を有効活用してみてはいかがでしょうか?

かつての裏メニュー・カラフルジャンボチキンカツW定食をリリース!ハイライト食堂 百万遍店へのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・出町柳駅から徒歩10分

そんなハイライト食堂では、世の中の食いしん坊のためにかつての裏メニュー「カラフルジャンボチキンカツW定食」を表メニューとして正式リリースしました(百万遍本店の限定メニューです)。さすがにお値段は定食で1330円(単品で1180円)と千円札1枚では収まりきらなくなってきますが、1日の摂取カロリーをこの一食でカバーできちゃうんじゃないか?と思うくらいの爆盛りですから、燃費の悪い京都の学生さんはぜひ一度試してみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…


ハイライト食堂百万遍店

ハイライト 百万遍店 (食堂 / 元田中駅、出町柳駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町94
電話番号:075-781-4517
営業時間:11:00-22:30
定休日:日曜日、祝日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)


P.S. 京都で美味しい定食をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【京都定食屋ファイル】人気ランキング常連の有名店から穴場店まで全6店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 711 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:世界一暇なラーメン屋のキャプテンゴールド世界一暇なラーメン屋で上質な貝出汁醤油ラーメンを食べてきた
次の投稿:バカール|沖縄・那覇で食べログ全国2位の大快挙!その実力は…BACARのマルゲリータ1

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。