• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
つるめんの肉うどん実食

つるめん|国産小麦粉100%使用の美味しいうどん屋さん…京都・桂

2019年1月14日 by 大堀 僚介

地元民から「外食できる所が少ない」と不満がこぼれる、京都市西部のベッドタウン・桂。でも、それは必ずしも「美味しいものがない」ことを意味しません。実際、昼食時には行列を作ることもあるという、地元民に愛されたうどん屋さんもあるのです。そこは…

京都桂・つるめんの自家製うどんは国産小麦100%使用で安心して食べられます

阪急京都線・桂駅から徒歩3分のところにある自家製うどん つるめんは、国産小麦の100%使用にこだわった讃岐うどんのお店。うどん以外にも親子丼などの丼ものや、生姜焼き定食、つるめん定食などの定食メニューもあり、和食系でリーズナブルに済ませたい時にはうってつけのお店です。

店内は明るくこぎれいな感じで、2人がけと4人がけのテーブル席が合わせて7-8席くらいでしょうか。ご夫婦で営んでいる様子で、アットホームな感じです。

今回オーダーしたのは、肉うどん 750円にご飯をつけたセット(プラス150円)。ご飯はかやくごはん、玉子かけごはん、ちりめん山椒ごはん、ねぎごはんの4種類から1つ選べます。ご飯の大盛り無料で、大食いさんにとっては嬉しいサービスですね。

つるめんの肉うどんライスセット min

さあ運ばれてきました、肉うどん。甘めのタレで味のついた牛肉のコマ切れが、表面全体を覆っています。サイドメニューのちりめん山椒ごはんも、ゆうにお茶碗1杯を超えるボリュームがあります。

つるめんの肉うどん実食 min

まずは肉うどんからいただきます…麺は讃岐うどんとしては細めでしょうか。柔らかくもちもちしていて、一般的な讃岐うどんの麺のように歯ごたえのある感じではありません。小さなお子さんでも十分食べられる硬さに茹でられています。

そして、出汁はやっぱり京都ですね。薄味ですが、しっかり出汁が効いていて…やさしくて甘い、とっても上品な出汁です。多くのお客さんがすべて飲み干してしまうのもうなずけます。

つるめんのちりめん山椒ご飯 min

そして、サイドメニューのちりめん山椒ごはん。ごはんがべちゃっとしていなくて、きちんと1粒1粒立っています。ふっくら炊き上がったご飯を口の中に入れると、ちりめん山椒の心地よい香りが鼻の後ろからふわ〜っとやって来ます。香菜が苦手な人にはおすすめできませんが、美味しいうどんとともにささやかな贅沢を味わえますよ。

そばアレルギーの人も安心!自家製うどんのつるめんは阪急京都線桂駅から徒歩3分

さて、このお店を訪れる前に1つだけ気をつけてほしいことがあります。このお店は地元の町によくあるタイプのうどん屋ですが、そばは提供していません。なので、おそばを食べたい場合には、別のお店に行くことになります。

一方、おそばを提供していないということで、そばアレルギーの人が安心して注文できるお店ということもできます。なんでも、そばを茹でたお湯が少し混じっただけでアレルギーが出る人もいるようですから…そんなお友達が一緒でも、つるめんのうどんなら安心して食べられますね。

さて、お店の詳細はこちら…

自家製うどん つるめん

3

住所:京都市西京区桂野里町41-56
電話番号:075-394-0286
営業時間:ランチ 11:00-14:00、ディナー 17:00-20:00 LO
定休日:火曜日

P.S. 京都で美味しいうどんをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…

京都で必食の人気ランキング常連うどん専門店をまとめてみた
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 99 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

Previous Post:ジャズバーSaxophoneエンブレムSaxophone|プロ級の音楽をライブで楽しむ老舗ジャズバー…バンコク
Next Post:コムギノキラメキ|まぜそばと鶏白湯の二本立てで京都に勢力拡大中コムギノキラメキの台湾まぜそば「直太朗」

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

情熱うどん 荒木伝次郎の名物!ガッツリ唐揚げセット2
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2のつけ麺2
士別バーベキューのラムチョップ調理中
Udon KyutaroのABURI3
麺に光をの特製ヒップホップ3
平禄三昧 北海道イオンモール東苗穂店の茹で牡蠣ポン酢
ごちとん 代々木本店のごちとん豚汁麦味噌2
きりん寺 大阪総本店の全部のせ油そば3
すし光琳の中トロと白ミル貝
インデアンカレー阪急三番街店のハヤシライス3

人気の記事

  • 平禄三昧の寿司食べ放題コース、ぶっちゃけどう?
  • 人類みな麺類|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ
  • いづ重|祇園で創業100年余の老舗で京都名物の鯖寿司を食す
  • 荒木伝次郎|正直「何でこんな所に行列が?」って思ったけど…
  • すし光琳|ミシュラン掲載店のおまかせコースが神コスパだった
  • ラーメン池田屋|すでに本家を超えたと評判の二郎インスパイア系
  • 麺屋開高 新千歳空港店限定のカニだし味噌らー麺はどんな味?
  • きりん寺 大阪総本店|恵比須町の人気油そば専門店総本山、ここでいただくトッピング全部のせ油そばは…
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • インデアンカレー 三番街店のハヤシライス、どうだった?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (23) イタリアン (22) カフェ・デザート (51) カレー (61) タイ料理 (13) バーベキュー (20) フレンチ (12) ベジタリアン (8) ホテル (5) 中華 (60) 交通手段 (4) 和食 (177) 居酒屋・バー (29) 景観 (2) 洋食 (67) 温泉 (3) 観光名所 (1) 通販 (86) 高級 (16) 麺 (296)

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

情熱うどん 荒木伝次郎の名物!ガッツリ唐揚げセット2
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2のつけ麺2
士別バーベキューのラムチョップ調理中
Udon KyutaroのABURI3
麺に光をの特製ヒップホップ3
平禄三昧 北海道イオンモール東苗穂店の茹で牡蠣ポン酢

Copyright © 2023 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。