• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
台湾餃子 張記の本格麻婆豆腐1

台湾餃子 張記でめっちゃお得な週末定食を食べてきた

2024年9月4日 by 大堀 僚介

とある週末の午後2時過ぎ、梅田で遅めのランチしたいな…と思ったところで台湾餃子 張記の存在が頭に浮かんで、早速スマホで下調べ。お店の公式サイトによると、餃子やエビマヨ、油淋鶏など8種類のおかずの中から2つを選べる「メインが選べる張記の台湾ランチ」なるものが、なんとたったの1100円(税別)で食べられるんだそうな。「おおっ、これだ!」と一瞬喜んだものの、値段表記の左にある「平日限定価格」という6文字を発見してガックリ…まあ、週末も1200円+税で食べられるんですが、こういう時の100円upは精神的に結構キツいんですよね…

でも、往生際の悪い僕は諦めきれずにお店の前まで行ってみることにしたんです。そしたら、店頭に出ていた立て看板に一気に目を奪われて、そのまま条件反射のごとく入店してしまいました。さて、その看板ってどんな看板だったんでしょう?気になったら、このまま続けて記事をお読みください…

台北の人気店・張記鍋貼牛肉麺で修行した料理人が運営…台湾餃子 張記はこんなお店

僕が台湾餃子 張記の店頭で目を奪われた立て看板とはこれ…

台湾餃子 張記の立て看板

「お得な週末定食」と題された3種類の定食メニュー。どれも美味しそうなのですが、この中で僕の目を惹きつけたのが左下にある「本格麻婆豆腐定食(お値段 900円+税)」。白ごはん or 台湾粥とスープ、小鉢がセットになって、なんとご飯(台湾粥)とスープはおかわり自由!それで千円札1枚でお釣りが返ってくるという神がかり的な価格設定。今時こんなお得なランチを提供しているお店ってなかなか見つけられないと思いません?

店内はアジアンチックかつ大衆居酒屋的な雰囲気で、食べログによると総席数は64席。そのうちカウンター席も10脚あるので、僕のようなぼっち客でも気兼ねなく利用できます。実はこのお店、料理人さんが台北の人気店・張記鍋貼牛肉麺というお店で修行を積んできたらしいです。ならば店名の「台北」には全く偽りなし。台湾で食べるのと同じ味の料理が楽しめるって、めっちゃ楽しみじゃないですか?

週末限定!台湾餃子 張記のめっちゃお得な本格麻婆豆腐定食、実際食べてみてどうだった?

それでは、今回僕が台湾餃子 張記で注文した本格麻婆豆腐定食をご紹介しましょう。画像はこちら…

台湾餃子 張記の本格麻婆豆腐定食

メインの麻婆豆腐とご飯、玉子スープ、小鉢がワンプレートになって出てきました。前述したようにご飯(または台湾粥)と玉子スープはおかわり自由なのですが、さらに追加料金(200円+税)でご飯を魯肉飯にも変更できちゃいます。今回メインが麻婆豆腐なので泣く泣く白ごはんにしたのですが、やっぱり魯肉飯も食べたかったなぁ…

台湾餃子 張記の本格麻婆豆腐 実食1

それはさておき、麻婆豆腐の実食といきましょうかね。表面にはかなりの量のラー油が浮いていて、レンゲで口に持っていくところでむせ返るくらい強烈な刺激があります。口に入れると舌が辛さを感じるとともにシビれ出してきて、気づいたら額に汗がじんわり…でも、そんな中で心地よい豚肉の甘味も感じられて、さらにニンニクの芽でガーリック風味がついていて、次から次へと口へ放り込みたくなってきます。

台湾餃子 張記の本格麻婆豆腐 実食2

麻婆豆腐をオン・ザ・ライス。当然「まずい」わけがありません。

そして麻婆豆腐の量も、おかわり2回分くらいには耐えられるボリュームがあるんです。それだけあれば、燃費の悪い成人男性でも十分お腹いっぱいになれますよね?正直、このランチがある限り近くのサワダ飯店には行かなくていいんじゃないのか?とすら思います。梅田で麻婆豆腐を食べたくなった時には、まずはこのランチをやっているかどうかチェックですね。

台湾餃子 張記の張さんの鍋貼棒焼餃子

【おまけ】今回のおまけは、店名から「やっぱり注文しとかなきゃね…」な感じの「張さんの鍋貼棒焼餃子(4個、お値段 290円+税)」。4つ敷かないのですが、1個が例えば丸正餃子店の餃子の倍くらい大きいので、決してボリューム不足ということはありません。

台湾餃子 張記の張さんの鍋貼棒焼餃子 餡

餃子を割って中を見てみると、比率的に豚肉:野菜が2:1くらいでしょうか。特に豚肉が大きめのミンチになっていて、肉肉しい感じの餃子になっています。

台湾餃子 張記の張さんの鍋貼棒焼餃子 実食

下味がついているのでそのまま食べても大丈夫なのですが、テーブル備え付けの2種類の醤油ダレにつけて食べてもOK。特製醤油にはすでに酢が入っていて、普通に酢醤油で餃子を食べる感じ。一方の秘伝だれは台湾製の醤油をベースにしたタレのようで、少しとろみがついていてかなり甘口のタレでした。どちらも甲乙つけ難いのですが、僕の好みは秘伝だれの方ですかね…

居酒屋としての利用もいかが?台湾餃子 張記へのアクセスは、最寄り駅のOsakaMetro谷町線・東梅田駅から徒歩4分

そんな台湾餃子 張記は、居酒屋としても利用できる使い勝手の良いお店。特にサワーやカクテルなどのアルコールメニューが充実していて、女性には喜ばれそうな気がします。僕的には「餃子専用!山椒スパイスサワー」って名前のサワーが気になりますね。今度行くことがあったら餃子と一緒に注文してみようかな…

それでは、お店の詳細です…

台湾餃子 張記

台北餃子 張記 ホワイティうめだ (台湾料理 / 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町 梅田地下街3-4 ホワイティうめだ イーストモール NOMOKAエリア
電話番号:06-6363-0100
営業時間:11:00-23:00
定休日:基本的に無休(ホワイティうめだに準ずる)
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(PayPayや電子マネー、交通系ICにも対応)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 544 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: 中華

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:今時一杯550円!【丸星中華そばセンター本店】実際どう?
次の投稿:焼肉食べ放題やる気 四条河原町店のプレミアムコース、実際どう?

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

立食い屋台ラーメンと焼めし専門店ばんらい屋の醤油ラーメン肉増しネギ増し3
ぽくぽくの塩で食べるサクサクとんかつ 近影2
喫茶マドラグ 藤井大丸店の洋食グリルアローン式オムライス大3
みなと軒 三宮高架下店のとんこつ王(キング)花びらチャーシュー3
御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

人気の記事

  • 別の意味でもいい味出してる…【立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 【みなと軒 三宮高架下店】で名物・花びらチャーシュー試してみた
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • とんかつ屋なのに不思議な光景【ぽくぽく】に行ってきた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ
  • 喫茶マドラグ 藤井大丸店でかつての名店の人気メニューを食す
  • ラーメン二郎 京都店|関西で唯一創業者が認めた直系店のお味は…

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (110) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (127) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (504)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

立食い屋台ラーメンと焼めし専門店ばんらい屋の醤油ラーメン肉増しネギ増し3
ぽくぽくの塩で食べるサクサクとんかつ 近影2
喫茶マドラグ 藤井大丸店の洋食グリルアローン式オムライス大3
みなと軒 三宮高架下店のとんこつ王(キング)花びらチャーシュー3
御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。