• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ステーキハウス88辻本店のTボーンステーキサーロイン側実食

ステーキハウス88 辻本店|沖縄でステーキと言えば…使いやすさ抜群の超人気店

2020年8月3日 by 大堀 僚介

那覇でステーキを食べるとなったら、多くの人は真っ先にジャッキーステーキハウスとここを思い浮かべるのではないでしょうか?ジャッキーステーキハウスと人気を二分すると言っても過言ではないこのお店ですが、使いやすさで評価するならば圧倒的にこのお店に軍配が上がります…

ステーキハウス88 辻本店|沖縄でステーキといえばここ!那覇を中心に他店舗展開し、使いやすさ抜群の超人気店

なぜなら、ジャッキーステーキハウスは1店舗しか営業していないのに対し、このステーキハウス88は沖縄本土に全部で10店舗も営業しているからです。特に観光客の多い那覇市には、辻にある辻本店、辻本店ANNEX、国際通り店、国際通り店ANNEX、国際通り西口店、那覇空港店と合計6店舗もあり、よほどのことがない限り「並ぶ」ということが考えられないからです。

ステーキハウス88も、ジャッキーステーキハウスと同じようにAサインを保持していたお店。元々は1955年にAサインバー「Club88」として営業していましたが、沖縄の本土復帰に伴いAサインが廃止され、それを契機に1978年から現在のステーキハウス88として営業を続けています。

その本店である「ステーキハウス88辻本店」は、ゆいレールが並行して走っている国道58号線から波の上宮方面に向かったところにあります。周囲にいかがわしいお店もあるので、観光客として夜に訪店するのはおすすめできませんが、日中ならばコワイお兄さんもいないし全然問題ありません。

ステーキハウス88辻本店はサマーキャンペーン真っ盛り!最上級メニューの1つ「Tボーンステーキ」を超格安で食す!

いかにもアメリカンな看板のお店の中に入ると、店内は家族連れを含めた多くの地元客で賑わっていました。総席数は58席。米軍統治時代を反映してか、やはりどことなくジャッキーさんと雰囲気も似ているような気がします。

ステーキハウス88辻本店店内

実はこの日、僕は食べるものをあらかじめ決めてきていたので、店員さんと目があったらさっさと注文しよう!と席に座ります。すると、目の前にこんなものがあって…

ステーキハウス88辻本店サマーキャンペーン

なんとラッキーなことに、この日はサマーキャンペーンの真っ最中!全メニュー対象ではありませんが、対象メニューはどれも激安です。僕が食べたかったTボーンステーキなんか、定価より2000円近くも安くなって、超ラッキー!!ちなみにこのTボーンステーキ、その存在を一躍有名にした「ベンジャミンステーキハウス」で食べると、平気で1万円を超えますからね…

というわけで、迷わすTボーンステーキ(ライス、スープ、サラダ付きでお値段 4980円+税)をオーダー。まずはジャッキーさんと同じように、スープとサラダが運ばれてきました…

ステーキハウス88辻本店スープとサラダ

左側の白いスープ、どうやらクリームマッシュルームスープという名のようですね。乳白色のスープにマッシュルームとニンジンのみじん切りが浮かんでいます。沖縄のステーキハウスでは、このスープが定番なのでしょうか?ただ、ここのスープは出汁の味がしっかり効いていて、普通にスープとして成立します。

僕が気に入ったのは、サラダの後ろにある88と書かれたドレッシング。これ、シークヮーサーを使ったノンオイルドレッシングです。ポン酢より酸味が穏やかな一方で、柑橘系の香りが豊か。生野菜サラダをこの上なく爽やかにいただけます。商品化されているので、沖縄訪問のお土産におすすめです。

そして、スープとサラダを完食後、10分程度で待ちに待ったTボーンステーキの登場です…

ステーキハウス88辻本店のTボーンステーキ

さて、「Tボーンステーキとは何ぞや?」という人のために、ちょっとだけ補足。このステーキ、肉が2枚くっついているように見えませんか?

Tボーンステーキとは、T字状の骨についた2種類の肉を食べられるステーキのことで、この画像でいうと左側がサーロイン、右側がヒレです。つまり、この一皿で2種類の高級ステーキ肉が味わえる、泣く子も黙る超贅沢メニューなのです。

そうそう、ステーキの焼き加減について説明するのを忘れていました。ステーキハウス88では、下に示すように全部で7通りの焼き方でステーキを提供しています…

  • ベリーレア:表面を軽く焼く程度
  • レア:表面を焼いた状態
  • ミディアムレア:少し火を通します
  • ミディアム:半分ほど火を通します
  • ミディアムウェルダン:少し赤身が残ります
  • ウェルダン:ほとんど火を通します
  • ベリーウェルダン:完全に火を通します

僕は今回レアで注文しましたが、ジャッキーさんのような片面焼きではなく、ごく普通のレアステーキでした。後で焼き直しもやってくれるようなので、どの焼き加減が良いかわからない場合は少し柔らかめの焼き具合を指定しておく方が良いかも知れません。

ステーキハウス88辻本店のTボーンステーキサーロイン側実食

それでは実食…サーロインは適度に弾力があり、噛むと赤身の旨味と脂の甘みが混ざり合って口の中に広がっていきます。一方のヒレはナイフが抵抗なく入るほど柔らかく、あっさりとした味わいでいくらでもお腹に収まりそうな食べやすさです。

ステーキハウス88辻本店調味料

そして、これらの肉を待ち受ける調味料。ジャッキーさんと同じく、ステーキハウス88でもたくさんの調味料がテーブルに備え付けてあります。

さて、A1ソースってどんな味なんでしょう?ジャッキーさんにはなかったけれど、どちらかというとNo.1ソースよりA1ソースの方が人気な様子。早速使ってみると、No.1ソースよりさらに酸味が強いソースでした。ざっくり言うと、トマト+ビネガーという感じ。僕はNo.1ソースの方が好きかな…

その他、お店自慢のにんにく醤油、ヒマラヤ産ピンクソルト、ビリビリ辛いハバネロソース、ウスターソース、醤油、ブラックペッパー、ガーリックパウダーと色々試しましたが、最終的にはピンクソルトとガーリックパウダーの組み合わせに落ち着きました。

そんなこんなで色々試しながら完食。骨の周りの肉までしっかりいただきました。Tボーンでお肉500gあるはずなのに、あっという間に平らげてしまい、全然胃がもたれません。もう一枚楽勝でいけそうだし、いっちゃおうかな?でも、そうすると会計1万円超えちゃうし、やっぱりやめとこか…

最悪、那覇空港で食べられます…ステーキハウス88 辻本店へのアクセスは、最寄り駅の沖縄ゆいレール・旭橋駅または県庁前駅から徒歩8分

沖縄観光中にステーキを食べられなかった…とガッカリしているあなた、大丈夫です。ステーキハウス88は那覇空港の中にも支店を持っているので、最悪飛行機の待ち時間中にステーキを楽しめます。

この那覇空港だけの特典として、平日の朝10:00〜11:00の1時間だけ、キャンペーンで一部メニューが安くなります。なので、沖縄に着いた一発目の食事としてステーキを選ぶのもありかも知れませんね。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

ステーキハウス88辻本店

ステーキハウス88 辻本店 (ステーキ / 旭橋駅、県庁前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒900-0037 沖縄県那覇市辻2丁目8−21
電話番号:098-862-3553
営業時間:11:00-翌2:00
定休日:年末年始等
駐車場:あり
クレジットカード払い:可(電子マネーや交通系ICにも対応)


予約する

P.S. 沖縄でたった1000円でステーキを食べられる場所があるって知ってます?

ステーキハウス88Jr.松山店|ステーキがたったの1000円で食べられる驚きの低コスパ店
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 752 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 沖縄タグ: バーベキュー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ステーキハウス88Jr.松山店のスタミナステーキステーキハウス88Jr.松山店|ステーキがたったの1000円で食べられる驚きの低コスパ店
次の投稿:マドラスカレー|大阪発・中毒者続出の甘辛カレーを全国に広めた功労者マドラスカレー中サイズカツトッピング

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。