目次
ラーメン荘地球規模で考えろ 伏見本店
ラーメン荘地球規模で考えろは、伏見に本店を構える二郎インスパイア系ラーメンの人気店。現在伏見本店の他に西院のラーメン荘地球規模で考えろ ソラ、大阪茨木のラーメン荘地球規模で考えろ 未来への3店舗で営業しています。
一乗寺にあるラーメン荘グループの総本山・夢を語れの2号店としてオープンしたこのお店のラーメンは、デフォルトで粉唐辛子が入っているのが特徴。唐辛子効果でこってり濃厚な豚骨スープがシャキッと引き締まり、後半になっても食べ疲れを起こしにくくなっています。他のラーメン荘グループの豚ラーメンとの食べ比べをしてみるのも、きっと面白いと思いますよ…
店舗情報
ラーメン荘地球規模で考えろ 伏見本店
住所:京都府京都市伏見区撞木町1153−9
電話番号:075-644-7544
営業時間:11:00-15:00、18:00-24:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(食券制)
実際の体験談はこちら…
二代目 五山
二代目 五山は、京都市伏見区の閑静な住宅街にある「知る人ぞ知る」ラーメン屋。このお店の「とろ肉チャーシュー」が京都のラーメン好きの間では評判になっていて、地図で見ても分かりにくい場所にお店があるにも関わらず、遠方からもお客さんが足を運んできます。
お店の名物であるとろ肉ラーメンは豚骨と鶏ガラをベースとした白湯スープで、軽い豚骨臭にともなって濃厚な動物系の旨みが一気に押し寄せてきます。麺も小麦感がリッチで存在感があり、直前にバーナーで炙られたとろ肉は香ばしく、もちろん名前の通りとろっとろに柔らかいです。京都市内で新しいお店を開拓したい気分の時にはぜひどうぞ。中心部からは少し遠いですが、行ってみる価値はあると思いますよ…
店舗情報
二代目 五山
住所:〒612-8078 京都府京都市伏見区大宮町575−15
電話番号:075-602-9488
営業時間:11:00-14:30、18:00-21:30(食材がなくなり次第閉店)
定休日:不定休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)
実際の体験談はこちら…
つけ麺きらり
つけ麺きらりは、京都市南部の中書島にお店を構える人気のつけ麺専門店。ここの店主は食べログで全国一位を獲得したことがある「俺のラーメンあっぱれ屋」の店主と兄弟弟子の関係で、この店で提供されるつけ麺にもあっぱれ屋の影響と思われる部分が多くあるのが特徴です。
ここで1日15食のみ提供されている限定メニューの特海老つけは、エビの殻の香ばしさだけでなくミソの濃厚なコクもしっかり感じられるのが特徴。つけ汁のベースは豚骨魚介ですが、豚骨臭さや魚粉で風味を追加したような不自然さが全く感じられず、ナチュラルでありながら海老の風味がガツン!と来る一杯。これなら、海老にうるさい人も納得のはず。京都市中心部から離れた不便なところにお店はありますが、わざわざ遠征する価値が十分にあるお店です…
店舗情報
つけ麺きらり
住所:京都府京都市伏見区東浜南町660−3
電話番号:075-611-0565
営業時間:11:00-14:30
定休日:水曜日、木曜日
駐車場:お店の裏に3台分あり
クレジットカード払い:不可(食券制)
実際の体験談はこちら…
鴨LABO
鴨LABOは、「鴨肉の可能性を追求する研究所」として、鴨肉の卸業社が京都の上鳥羽に開いたラーメン屋。令和4年3月に城南宮の隣へ移転し、広々とした客席スペースと駐車場を備えて利便性を高めることに成功しました。
ここの一番人気メニューである塩ラーメンは、スープが限りなく透き通っていて上品かつ透明感のある味。もはやラーメンスープではなく、お吸い物を飲んでいるかのような感覚に陥ります。このスープに全粒粉入りの中細ストレート麺がベストマッチ。薄味あっさり系の塩ラーメンを求めている時なら、ここのお店は絶対に外しません…
店舗情報
鴨LABO
住所:〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町37
電話番号:075-634-8799
営業時間:11:00-22:00
定休日:不定休
駐車場:あり
クレジットカード払い:可(電子マネーや交通系ICにも対応)
実際の体験談はこちら…
フカクサ製麺食堂
フカクサ製麺食堂は、元和食料理人が2015年3月に龍谷大学南で創業した人気ラーメン店。この店の名物は、鶏白湯スープに魚介の風味を加えた「おさかな鶏白湯」。その最上級メニューの特製おさかな鶏白湯は、濃厚過ぎないまったりとした鶏白湯スープにさりげなく魚介風味を感じる調和系の味。鶏も魚も自己主張が強くなく、お互いが支え合っているかのようにバランス良くブレンドされていて、和食出身の店主の腕が見事に発揮された一杯となっています。大学のそばにお店があるので、常に学生さんによる混雑が予想されます。お店を訪れる時にはそれなりの待ち時間を想定しておく方が良いでしょうね…
店舗情報
フカクサ製麺食堂
住所:京都府京都市伏見区深草キトロ町33−14 トミヤビル 1階
電話番号:090-1580-3120
営業時間:11:00-14:30、18:00-21:00(日曜日は夜営業なし)
定休日:月曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:不可(食券制)
実際の体験談はこちら…
立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋
立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋は、かつて伏見区深草で人気だったラーメン屋「ばんらい屋」が、令和5年10月22日に伏見区石田に移転してオープンしたお店。プレハブのような店舗で店内も非常に簡素な造りをしていて、昭和時代の屋台を思わせるような哀愁漂うお店になっています。
このお店の名物である爆盛りチャーシューの一番人気メニュー・醤油ラーメン 並 肉増しねぎ増しは移転後も健在。おそらく30枚くらいはあろうかという大量のチャーシューを食べ切れば、「もうしばらくはチャーシューいらないかな…」と思えるほど肉を満喫できるのではないでしょうか。とにかく肉まみれになりたい時には、ちょっと遠征になりますがこのお店はおすすめです。このお店の焼きめしも名物の1つなので、胃袋に余裕があれば一緒にどうぞ…
店舗情報
立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋
住所:〒601-1439 京都府京都市伏見区石田森東町10−9
電話番号:非公開
営業時間:11:00-14:00、18:00-23:00(火・木は17:00-21:00)
定休日:水曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)
実際の体験談はこちら…