• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ブションの牛ハラミのグリエ

ブション|1人でも気軽にフレンチを楽しめる京都・寺町のビストロ

2019年8月3日 by 大堀 僚介

接客のいい店って、2つのパターンがあると思うんです。1つは落ち着いた雰囲気で丁寧な言葉遣い、お客さんに合わせてつき過ぎず離れ過ぎず…という接客。もう1つは、初来店のお客さんにもフレンドリーに接して、友達のように仲良くなってしまう接客。接客のテクニックというより天性の才能?と僕は思ってしまうのですが…

こんな接客のできる人がお店の中に何人もいたら、どんなに活気のある店になるでしょうね…今回ご紹介するレストランは、特にディナータイムに男1人では入りにくい雰囲気がありますが、入ってみて「誰でもウェルカム」な雰囲気の良さに驚きました…

ブション|お一人様も気軽にどうぞ…手軽にフレンチを楽しめる寺町通のビストロ

店頭の重厚感とは裏腹に、店内は明るい照明に赤いギンガムチェックのテーブルクロス…フランス料理という敷居の高さを感じさせず、お一人様でも十分リラックスできそうです。そもそも店名の「ブション」とは、フランス南東部に位置するフランス第二の都市・リヨンの郷土料理を提供する大衆食堂を意味するようです(日本で言ったら大阪のような街なのでしょうか?)。なので、「ランチタイムでもちゃんとした服を着て行かなきゃいけないかな…」など細かいことを気にしなくても良いのです。

店内のスペースには…30人くらいのお客さんは入れるくらあるでしょうか。10卓近くあるテーブル席が、通りがかりに覗くたびにほぼ埋まっていて、かなりの盛況ぶりです。今回入店して見渡すと、子連れの家族客やフランス語を話す外国人など、お客さんのタイプも様々です。そんないろいろな背景を持つお客さんとフレンドリーに会話するフロアスタッフや、家族客が帰るときにわざわざ厨房から出てきて「バイバーイ!」と手を振るシェフの姿をみれば、あなたがどんな状態で店に来ようと大丈夫だと、きっと安心することでしょう。せっかくのお休みの日や誕生日などの記念日にも、安心して使っていただけるのではないでしょうか。

ブションでは豊富なアラカルトが用意されていますが、コースメニューの方がかなりお得です

ブションでは、ディナー用に前菜+主菜+デザート 2880円と、前菜+魚料理+肉料理+デザート 4010円の2つの値段でコースメニューが用意されています(ランチメニューはさらにお得です)。どちらも15種類ほどあるメニューから好きなものを1皿ずつ選べて(一部メニューで追加料金あり)、さらにフランスパンとタプナード(ブラックオリーブのペースト)、オリーブが無料でついてきます。アラカルトで一皿ずつ注文することもできますが、それなりに食べるつもりならコースにする方が断然お得です。

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E3%82%BF%E3%83%97%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89

ブションの前菜アラカルトメニュー(フォワグラのテリーヌ以外は全て1140円)

  • ガスパチョ
  • 生ハム
  • ニース風サラダ
  • リヨン風サラダ
  • 茸と生ハムのサラダ
  • 鯛のカルパッチョ バジル風味サラダ
  • サーモンマリネ
  • アンディーヴのサラダ、ロックフォールチーズ風味
  • オマール海老のテリーヌ
  • フォワグラのテリーヌ  1850円
  • パテ・ド・カンパーニュ
  • パテアンクルート(フォワグラ入りパイ包みパテ冷製)
  • エスカルゴとシメジのブルゴーニュ風カソレット
  • 温製ソーセージのレンズ豆添え
  • 牛の胃のソテーリヨン風

ブションの主菜アラカルトメニュー(値段が書かれていないものは全て1650円)

  • スズキのポワレ スープドポワゾン
  • リヨン風クネルのグラタン
  • サーモンのポワレ グルノーブル風
  • 一枚開きのウズラのポワレ セーブ茸のリゾット添え
  • 若鶏胸肉のフォワグラ詰め 粒マスタードソース
  • 牛ハラミのグリエ エシャロットソース
  • 子羊肩肉のブロシェット ローズマリー風味
  • 京都特産ぽーく 豚ロースのグリエ
  • 牛肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮込み
  • 子羊とジャガイモの煮込み
  • 子羊のクスクス
  • アンドゥイエット(直腸に詰めた大腸)のソテー
  • 鶏、豚、フォワグラのパイ包み焼き  2470円(コースメニューの場合+500円)
  • 牛背肉のステーキ黒コショウ風味  2470円(コースメニューの場合+900円)
  • 馬肉のタルタル  3000円(コースメニューの場合+1400円)

今回はこれらのメニューの中から「鯛のカルパッチョ バジル風味サラダ」 と「牛ハラミのグリエ エシャロットソース」をオーダーすることにしました。

まず目の前に運ばれて来たのが、この鯛のカルパッチョ…

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%AF%9B%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7 %E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%AB%E9%A2%A8%E5%91%B3%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80

白い皿にパサっと盛られたレタスのサラダ。あれっ、鯛は?と思いましたが、レタスを食べ進めると皿一面にカルパッチョが敷かれていました。

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%AF%9B%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7 %E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%AB%E9%A2%A8%E5%91%B3%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E5%AE%9F%E9%A3%9F

見た目ではわかりませんが、レタスにはビネガー風味のドレッシングがかかっています。軽い酸味が舌と脳を刺激して、主菜に向けて食欲を盛り立てます。一方、鯛のカルパッチョにかかっているのは、バジルをミキサーでペースト状にしたソース。プリッとした鯛の切り身とバジルの香りがさわやかな風味を届けてくれます。

続いてメインディッシュの牛ハラミのグリエ。画像はこちら…

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%89%9B%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%A8

大きなハラミ肉に、皿の半分ほどを占めるフレンチポテト。ハラミ肉には赤ワイン風味で軽く酸味が残ったエシャロットソースがたっぷりかかっています。

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%89%9B%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%A8%E5%AE%9F%E9%A3%9F

ハラミ肉は中までしっかり熱が通っています。焼き加減で言うとウェルダンですね。レア肉とは違う、牛肉のしっかりした歯ごたえが感じられます。ボリュームがしっかりあるので、成人男性でも十分満足感を得られることでしょう。

ブションのコースメニューはデザートも豊富…お好きなものを1つどうぞ

メインを食べ終えると、ホールスタッフが食器を片付けるとともに、デザートメニューを持ってきてくれます。デザートもショコラなど10種類近くから好きなものを1つ選べます。この日は何となくプリンを食べたい気分だったので、いろいろ目移りしながらも「クレームキャラメル」にすることにしました…

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%AB

四角く形どられたプディングにカラメルソースがたっぷりとかかっていて、満たされた食欲をもう一度刺激します。プディングは卵がギュッと詰まって濃厚で、上品な甘さが幸せな気分にさせてくれます。一方のカラメルはビターで大人の味。お子様用にオーダーするときには、ちょっと注意が必要です。

もっと気軽にフレンチを楽しみたいあなたへ…ブションへのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄・京都市役所前駅から徒歩5分

それでは、店舗の詳細です。

%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

ブション (フレンチ / 京都市役所前駅、三条駅、神宮丸太町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5

住所:
電話番号:075-211-5220(予約の電話は1ヶ月前から)
営業時間:11:30-14:30、17:30-21:30
定休日:木曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金のみ)


P.S. 京都で美味しいフレンチをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

[京都フレンチファイル]人気ランキング常連の有名店から穴場店までおすすめ全6店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

ブションの他にもまだまだある!京都市内にある実力派洋食店リスト

  • シェ キクスイ|京都で長年営業の実力派ビストロで食すコスパ満点のランチ
  • 浅井食堂|下鴨エリアにある話題の店は大人も子供も気軽に使えるイタリアン
  • 洋食屋イノツチ|1人の夜をしっぽり楽しむ大人のためのレストランバー
(Visited 459 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: フレンチ

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:[閉店確認]天天有祇園店:独立したチェーン店はやっぱり本店とは味が違うのか?検証してみた
次の投稿:寺町ハンバーグ極楽蜻蛉|カフェとしても評判の黒毛和牛100%使用の洋食店極楽蜻蛉の寺町ハンバーグステーキ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3
伊藤久右衛門 宇治本店の源氏物語 いちご抹茶プレート1
人類みな麺類 近未来と日本文化の融合のKyoto罪悪感ゼロ幸せラーメン2
ろじうさぎの京の朝ごはん おすすめセット2

人気の記事

  • 神戸が誇る名店の2号店【もっこす石屋川店】に行ってきた
  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 大阪の超人気店が京都で初出店【人類みな麺類 近未来と日本文化の融合】へ行ってみた
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 祇園で健康的朝ごはん【ろじうさぎ】実際どう?
  • メトロラーメンという変わった店名のラーメン屋に行ってみたら…
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (116) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (102) 交通手段 (5) 和食 (314) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (518)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。