• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
イカセンター 新宿総本店の地魚刺し極み盛り3

イカセンター新宿総本店へイカの活き造りを食べに行ったら…

2023年12月22日 by 大堀 僚介

生きたまま捌いてまだピクピク動いている透明なイカの刺身、あのテレビで時々出てくるやつを食べてみたい!と思ったことありませんか?そのイカの活き造りを食べられる活イカ卸直営店・イカセンター 新宿総本店のことを僕は前々からチェックしていて、東京に行く用事ができた令和5年8月に合わせてその1ヶ月前にネットでお店を予約したんです。

でも、結論から先に言うと、この日の僕はイカの活き造りを食べられませんでした。いやいや、本当に運がなかったとしか言いようがないんです。でも、僕はこの事態を全く想定していなかったので、お店についていきなりガッカリしてしまいました。でも、なんでこの日僕はイカの活き造りを食べられなかったのか?その理由は今後のために海鮮好きのあなたも知っておくといいかもしれませんね…

やむを得ない事情でイカの活き造りが提供されないことも…イカセンター 新宿総本店はこんなお店

実は、僕がイカセンター 新宿総本店を予約した2〜3日前に、大きな台風が日本に上陸したんです。その影響で新鮮なイカが入荷できず、この日はイカ刺しなしとなったわけです。

実際、お店の中にある生簀はこんな感じで…

イカセンター 新宿総本店のメニュー

イカどころか魚1匹泳いでませんでした。大阪からわざわざ東京にやって来て残念ですがやむを得ない事情なので仕方ありません。まあ、裏を返せば、商品の鮮度にかなりこだわっていることは十分伝わってきますね。新鮮な海鮮を食べられるということに関しては、かなり期待できそうなお店です。

さて、イカセンター 新宿総本店は、店舗をビルの4階と5階の2つに分けての営業を行っています。4階は禁煙フロアで5階は喫煙可。どちらのニーズにも対応できるところは便利ですよね。ちなみに、4階と5階合わせてイカセンター 新宿総本店の客席数は全部で150席(食べログ情報)。十分すぎる席数があるように見えますが、前に満席を理由に席を予約できなかったことがありましたから、予定が決まり次第早めに席を予約しておくほうが無難だと思います。

イカ活き造り以外にも品揃えの多いイカセンター 新宿総本店のメニューの中から、半分ヤケクソで3品注文してみた

今回イカセンター 新宿総本店でのイカの踊り食いは叶わなかったわけですが、イカ活き造り以外のメニューがしっかり揃っていたので少し救われました。この日のメニューはこんな感じで…

イカセンター 新宿総本店のメニュー
イカセンター新宿総本店のメニュー2
イカセンター新宿総本店のメニュー3

つまみ系から焼き魚、お頭、握り寿司…パッと見の印象ではイカのメニューが4割、他の魚介類のメニューが6割ってところでしょうか。「イカセンター」の名に違わず、イカのメニューが種類豊富なところはさすがです。そうそう、活き造り以外のイカのメニューは台風後のこの日も全て注文できましたよ。

それはさておき、この日の僕がイカセンター 新宿総本店で注文したのは合計3品。1つヤケクソでオーダーしたやつがありますけどね…順番にご紹介していきましょう。

蛤の酒蒸し

イカセンター 新宿総本店のはまぐり酒蒸し

最初に運ばれて来たのが、この蛤の酒蒸し(メニューに値段表記なし)。想像より大きな器で出て来ました。この中に入ったはまぐりは合計7粒。1人じゃなく、2〜3人でシェアするのがちょうどいいくらいのボリュームがあります。

プリップリの蛤は言わずもがな、お出汁に溶け込んだはまぐりの旨味がめっちゃ濃厚でたまらなかったですね。メニューは「酒蒸し」だけど、実態は濃厚貝出汁のお吸い物って感じでした。身体に効きそうだし、スターターとしては文句のつけようがない一品でした。

地魚刺し 極み盛り(5名盛り)

イカセンター 新宿総本店の地魚刺し極み盛り1

続いては、イカ活き造りが注文できなくてヤケクソで頼んだ地魚刺し 極み盛り(5名盛り、お値段 4620円+税)。お造りはいいけれど、5名盛りって…後から見返して自分のアホさ加減に呆れます。でもね、これでイカの活き造り1人前よりちょっとだけ値段が高いくらいなんですよ。だから、財布の痛み具合はイカの活き造りを食べられた時を仮定してもあまり変わりません。

この一皿に乗っているのはなめろう、さわら、サーモン、カンパチ、太刀魚、タイの湯引き、メダイの昆布締め、真鯛のタタキの8種類。厚焼き玉子も入れると全部で9種類ですね。まあ、これだけ食べられれば大概の鮮魚付きも納得でしょう。台風で仕入れが難しい時ですが鮮度もしっかり保たれてましたし、当たり前ですが胃袋的にはこっちの方がずっと満足度は高いです。

イカの丸焼き

イカセンター 新宿総本店のイカの丸焼き

地魚刺し 極み盛りでだいぶお腹も膨れた後ですが、「イカセンターでイカを食べないのもなぁ…」ということで最後に注文したのがイカの丸焼き(お値段 1309円+税)。同じイカ一杯ですが、活き造りで注文するのと比べてお値段 1/3程度で済みます。

まあ、これは完全にお酒のつまみですな。期待を裏切らない、安定感抜群のおつまみ。焼けたイカの香ばしさと付属の肝ソースの何とも言えないコクが日本酒飲みには最高〜って感じ。ただ、この肝ソースはかなり好き嫌い分かれそうな味なので、苦手な人用にマヨネーズをチョンとつけてくれてもいいかもしれません。

以上3品とお通し、ソフトドリンク3杯合わせて、気になるお会計は9000円ちょっと。その半分以上が5人分のお造りであることを差し引けば、かなり大衆居酒屋感覚で楽しめるお店と言えるのではないでしょうか。喫煙・禁煙で分煙してくれるのもありがたいし、大型店舗なので宴会でも使えそうです。新宿駅からも徒歩圏内だし、店内に150席あっても満席になる理由がわかったような気がしました。

イカセンター 新宿総本店のその他のメニュー例(値段は税別)

  • もずく酢 450円
  • カニみそ 710円
  • えんがわユッケ 790円
  • サーモンハラス焼 880円
  • 真鯛カブト 880円
  • なめろう茶漬け 780円
  • 本日のあら汁 330円

東京駅や上野、神楽坂、日本橋、横浜でもイカの活き造りを食べられます…イカセンター 新宿総本店へのアクセスは、最寄り駅の都営大江戸線・新宿西口駅から徒歩3分

そんなわけで、今回はご縁がなくて食べられなかったイカの活き造り…イカセンター 新宿総本店の他にある東京駅、上野、神楽坂、日本橋、横浜のイカセンター各支店でも食べられます。もしあなたも僕と同じようにイカの活き造りに興味があれば、ぜひこれらのお店の近くに行ったときに利用してみてください。もしイカの活き造りに興味がなくても、海鮮居酒屋として普通に使えます。イカ以外のメニューも豊富だし、魚介好きの人にとってはいいお店だと思いますよ。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

イカセンター 新宿総本店

イカセンター新宿総本店 (海鮮・魚介 / 新宿西口駅、西武新宿駅、西新宿駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10−13 4F・5F
電話番号:03-3366-2600
営業時間:月-土 17:30-23:00、日曜日 15:00-22:00
定休日:年末年始のみ
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

JR新宿駅からだと徒歩5分で行けます。

予約する
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 2,145 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 東京タグ: 和食, 居酒屋・バー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ライオン飯店のかに身入りあんかけチャーハン3ライオン飯店の名物・かに身入りあんかけチャーハン、どうだった?
次の投稿:麺処 蛇の目屋でミシュラン認定の地鶏100%鶏そばを食す麺処 蛇の目屋の鶏そば2

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。