中華そばうえまち…醤油ラーメンの名店・カドヤ食堂 総本店で修行した店主が2012年に谷六で創業したラーメン屋で、食べログのラーメンWEST百名店を2017年から2022年まで6年連続受賞中、かつミシュランのビブグルマンも2020年から2023年まで4年連続獲得中(注:令和5年5月現在)という、とてつもない快挙を現在進行形で成し遂げています。
今回は、関西メインで食べ歩きをしていながら、そんなすごいお店に今まで一度も行ったことがないという後ろめたさを消し去るために、とある日の夜に中華そばうえまちへ行った時の話。お店に着いて、早速驚きましたね。何に驚いたかというと…
中華そばうえまちに行っていきなり驚いた…こんなんで大丈夫なの?
僕が中華そばうえまちに到着したのは午後8時頃なんですが、なんとお客さんゼロだったんですよ。そんなこと考えられます?だって、ミシュラン掲載店ですよ?さらに、食べログ百名店を6年連続受賞中のお店なんですよ?でも、事実です。僕がお店に入った時は、厨房に沿って一直線に配置された8脚のカウンター席は全て空席で、厨房内で店主を含む3人のスタッフが何やら話をしているところでした。
この日はラーメンを食べて退店するまで15分くらい店内にいたのですが、その間にやってきたお客さんはたった1人。本当に「こんなんで大丈夫なの?」と思っちゃいました。一体何でなんでしょうね?まあ、立地的には昼間の方が人通りが多いエリアなのですが、あまりにも夜の様子が閑散とし過ぎていて…「このまま閉業になったりしないよね?」なんて余計な心配すらしてしまいそうになります。
中華そば 醤油:カドヤ食堂からの影響を強く感じる中華そばうえまちの看板メニュー、実際食べてみてどうだった?
それはさておき、今回僕が中華そばうえまちで注文した看板メニュー・中華そば 醤油(お値段 税込1050円)をご紹介しましょう。画像はこちら…
シンプルな盛り付けながら、全体的に見た目現代的でスタイリッシュな印象を受けますね。この画像を見ただけで、この中華そばが「まずい」なんてあり得ないことがよくわかります。
では、早速スープからいただきましょう…一口目はちょっとオイリーで、舌の表面をオイルがコーティングしていく感じなのですが、そのオイルの層を舌が突き破ると削り節系の出汁感と香りがふわっと広がり、続いて醤油の塩味と動物系の旨味がじわっと追いかけてきます。塩味のエッジは割と効いていますが、全体的な出汁感は控えめで上品な感じです。カドヤ食堂版・中華そばのあっさりバージョンとでも言いましょうか。ガツン!としたインパクトはないのですが、飲んだスープがスーッと身体に入っていくような感覚が得られます。
これに対する麺は、中加水系の自家製ストレート中細麺。小麦の香りは強くないものの、スープの出汁感は余すところなく口の中まで届けてくれます。噛めば適度なコシがあって、スルスルっと喉越しもスムーズ。麺が喉を通った後にも節系出汁の香りがふわっと鼻まで逆流して漂ってきます。
トッピングのメイン・黒豚チャーシューはやや厚めにカットされていて肉肉しさ十分。噛めば甘い脂がジューッと滲み出てきて、スープと一緒になって口の中を旨味で満たしてくれます。これがデフォルトで2枚入っているのは嬉しいですね。多少値段が高くてもいいから、チャーシューメンがメニューにあればなぁ…って思います。
こんな感じの中華そばうえまちの中華そば 醤油、ややあっさり目ですが、全体的な味付けは修行先のカドヤ食堂からの影響を強く感じました。というか、僕の感覚ではちょっとカドヤ食堂の影響が強すぎかなぁ…もうちょっと独自性を感じる部分があってもいいように思います。ただ、食べログ百名店やミシュランのビブグルマンの連続受賞はやっぱりダテじゃないですね。これで何で夜にお客さんが来ないのか、ホントに不思議に思います。
中華そばうえまちのその他のメニュー例(値段は税込)
- 中華そば 塩 1100円
- つけ麺 1230円(大盛り300円増し)
- 和え麺(和だし汁付き) 1050円(大盛り300円増し)
- 中華そば 鶏・豚 醤油 1150円(数量限定)
- 中華そば 鶏・豚 塩 1200円(数量限定)
- 黒豚味噌ご飯 500円
- 黒豚の炊き込みご飯 450円(昼限定)
夜の訪問は狙い目?中華そばうえまちへのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ長堀鶴見緑地線(谷町線)・谷町六丁目駅から徒歩4分
そんな中華そばうえまちですが、実はこんな感じの夜営業はずっと前からみたいですね。このブログは2014年に書かれた古い記事ですが、ここにも「今夜もお客さんは1人だけと寂しい」と書いてあります。ということは、この状態が平常運転なんでしょうか。そんな状態で10年近く営業を続けてきたのであれば、この先も今の状態で大丈夫ということなんでしょう。
逆に言うと、夜の時間帯は中華そばうえまちで行列に並ばずに食べられる絶好のチャンスなのかもしれません。昼間はビジネスマンで激混みしそうですし、もしあなたが「これからお店に行ってみよう!」と思っているなら、夜の営業時間での訪店を僕はおすすめします。昼と夜とでラーメンのメニューは変わりませんし、行列に並んでいる時間って基本ただ浪費するだけのもったいない時間ですからね…
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…
P.S. 大阪で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…
コメントを残す