• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
こがらや黒門店のごま味噌とじうどん

こがらや 黒門店|大阪で8店舗展開する老舗うどん店…あの藤井聡太の勝負メシも提供

2020年10月2日 by 大堀 僚介

将棋界の若き天才・藤井聡太棋士の勝負メシとしてテレビに紹介されたごま味噌とじうどん。このメニューを提供するのは、大阪市内に8店舗展開する「こがらや(小雀弥)」というお店です。

藤井聡太の勝負メシって、何か気になりませんか?僕も気になって…

こがらや黒門店:ちょっとディープな雰囲気の本店で藤井聡太の勝負メシを試してみた

まずはこがらやの本店・黒門店に向かいましたが、土地柄なのか黒門店はかなりディープな雰囲気漂うお店でした。昭和50年創業と結構な老舗のはずですが、店員さんは若いバイト風の人たちばかり。想像していた老舗うどん店のイメージが崩れ、ちょっと面食らってしまいました。

ごま味噌とじうどん

それはさておき、早速藤井棋士の勝負メシ・ごま味噌とじうどん(お値段 税込900円)のご紹介といきましょう…

こがらや黒門店のごま味噌とじうどん

やや太めの麺に、具材は茶美豚肉の切り落とし、卵とじ、白菜、刻みネギの4種類。豚肉はそれなりの量が入っていて、まずまずボリューミーな印象です。

こがらや黒門店のごま味噌とじうどん実食

「ごま味噌」と名前にありますが、実際はごま少なめプラスちょっとピリ辛で担々麺に近い味つけです。麺は北海道産小麦100%使用とこだわりを見せていますが、ちょっと茹ですぎかな…うどんをじっくり味わうというより、ファーストフード的な使い方をするお店ですかね。

黒門から揚げ

そしてもう一品は、メニューで「店長イチオシ!」と書いてある黒門から揚げ(お値段 税込600円)…

こがらや黒門店の黒門から揚げ

大人のゲンコツ大くらいある鶏もも肉の唐揚げが5個とかなりボリューミー。衣が薄くて食べやすく、断面からもも肉の肉汁がたっぷりあふれてきます。肉に下味はついていないので、マヨネーズやレモン汁、カレー塩で味付けしてどうぞ。

出前やテイクアウトに対応…こがらや黒門総本店へのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ堺筋線・日本橋駅から徒歩3分

こんな感じのこがらやさん、堀江店や天満店、松屋町店など全店舗で出前やテイクアウトに対応しています。気になった方は藤井聡太の勝負メシ、一度試してみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

こがらや黒門店

こがらや 黒門店 (うどん / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海))
夜総合点★★★☆☆ 3.0

住所:〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目22−31
電話番号:06-6643-6861
営業時間:11:00-翌6:00
定休日:無休(年末年始を除く)
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 234 times, 1 visits today)
カテゴリー: フードタグ: 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:平和的ごはんパドマの夜の平和的御膳平和的ごはんパドマ|京都の野菜をたっぷり摂れるヴィーガン料理専門店
次の投稿:Goodman Roaster Kyoto|台湾産の超高級オーガニックコーヒーを飲んでみたGoodman Roaster Kyotoの台湾阿里山コーヒー近影

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。