• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
旬菜いまりの京の朝食1

旬菜いまりで完全予約制の和食モーニング…肝心のお味は?

2023年1月7日 by 大堀 僚介

朝食に白ごはんを好む和食派の人、パンを好む洋食派の人、人それぞれ好みはありますが、京都は和食派の人にとって絶好の場所でもあります。高級ホテルに泊まっていなくても、ほぼ同じレベルの和食モーニングを楽しめるところが市内に点在していて、旅行者だけでなく市民も気軽にこれらのお店を利用しています。

そんな和食モーニングをいただけるお店の中でも利便性が高いお店として人気なのが、六角新町にある旬菜いまりというお店。ここでは、土鍋で炊いたご飯を中心にした上質な朝ごはんが楽しめますよ…

完全予約制の和食モーニングは朝7:30から…旬菜いまりはこんなお店

旬菜いまりの和食モーニングは朝の7:30から10:00まで入店の完全予約制。予約時間に合わせて炊き上げた土鍋ご飯を中心に、おばんざいや魚の西京漬けなど数種類のおかずをお盆に乗せた「京の朝ごはん」が税込1700円で楽しめます。

僕はネットでとある平日の朝9時に予約して、当日時間通りにお店に到着(ネット予約用のボタンを下に貼っておきますので、ご利用ください)。平日の朝にも関わらず、若い女性客を中心にかなり繁盛している様子でした。

入り口をくぐってすぐ右手に通路と区切られた形でテーブル席、奥に進むと一直線に並んだカウンター席が10脚、そのさらに奥にテーブル席が2卓あって、総席数は食べログ情報で24席。高級過ぎず、カジュアルになり過ぎず、ちょうど良い具合の落ち着きがあって気疲れしないお店のように感じました。

予約する

京の朝ごはん:炊き立ての土鍋ご飯はやっぱり絶品!だけど、1つ悲しいことに…

それでは、旬菜いまりの完全予約制朝ごはん「京の朝ごはん」をご紹介しましょう。全景はこちら…

旬菜いまりの京の朝食2

席に座るや否や、まず上の黒い土鍋が、その後1分と待たずに下のおかず達が運ばれてきました。「予約時間に合わせて…」という謳い文句は嘘じゃありません。普段はあまり意識しませんが、望んだものがすぐに食べられるって、やっぱり嬉しいことなんですよね。

気になるこの日のおかずは…

  • 出汁を吸ってとろとろになった茄子のオランダ煮
  • 薄味で身体に優しい味の菜っぱと湯葉の炊いたん
  • シャキシャキ水菜に胡麻ドレッシングがかかったサラダ
  • 出汁感が半端ないだし巻き卵
  • ふわっとした白味噌の甘みを感じる鮭の西京焼き
  • 自家製の昆布の佃煮と鰹ふりかけ
  • 自家製ぬか漬け

といったラインナップ。なめこの味噌汁もついていて、まるで「これぞ日本の朝ごはん」と観光客に誇示しているかのような、教科書的なザ・和朝食です。

中でもやっぱり気になるのが、この和朝食の主役とも言える土鍋ご飯。土鍋の蓋を開けると…

旬菜いまりの土鍋ご飯

ツヤツヤの白ごはんがお茶碗2杯分。京丹後産のコシヒカリがふっくらと、そして瑞々しい炊き上がりで、黒い土鍋の中で輝いています。

旬菜いまりの土鍋ご飯実食

ちょっと水分多めで、でもベタつきが全然ない絶妙な炊き加減。軽く脱水状態になっている寝起きの時間帯には、こんな感じのご飯が身体に沁み入って美味いんですよね。でも、このご飯を食べている最中、僕はとっても悲しい事実に気づいてしまいました。この土鍋ご飯、予約時間に合わせて炊いてくれているのですが、それは裏を返すと「おかわりできない」ということを意味するわけです。

「あ〜っ、もう…」と、ご飯の美味しさと残り少なくなっていく切なさを同時に感じながら、ちょっと複雑な気分で完食。お店の方、もしこのブログを読んでくれていたら、予約の時にご飯の増量オプションをつけてもらえませんか?

夜は日本酒を飲みながら一品料理をつまむお店…旬菜いまりへのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩6分

さて、こんな感じの旬菜いまりは、夜は日本酒を飲みながらおばんざいや一品料理をつまむ小料理屋として営業しています。夜のメニューはこんな感じで…

旬菜いまりの夜メニュー

好きな料理を単品で注文するも良し、おばんざいから始めて〆の鯛めしまでコース風に一通り注文するも良しの、使い勝手が良い和食のお店です。飲み放題や少人数の宴会にも対応可能とのことですし、日本酒好きの友人と一緒に行ってみてはいかがでしょうか?記事の最後にもネット予約用のボタンを貼っておくので、よろしければご利用ください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

旬菜いまり

旬菜 いまり (日本料理 / 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営))
昼総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒604-8217 京都府京都市中京区西六角町108
電話番号:075-231-1354
営業時間:モーニング 7:30-10:00、ディナー 17:30-23:00(ランチ営業なし)
定休日:火曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(電子マネーにも対応)

予約する

P.S. 京都で美味しい和食をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

[京都和食ファイル]人気ランキング常連の有名店から穴場店まで全14店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 233 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:おにやんま 五反田本店の冷デラックス2おにやんま 五反田本店|立ち食い讃岐うどんの気になるお味はいかに?
次の投稿:あなごめしうえのの百年続く元祖あなごめし、本当に美味いの?あなごめしうえののあなごめし特上3

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。