• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン(大)近影

天理スタミナラーメン本店でやみつき必至の一杯を堪能してきた

2022年1月31日 by 大堀 僚介

奈良県のご当地ラーメンとして全国的に有名なのが、天理スタミナラーメンと彩華ラーメン(さいかラーメン)を二大巨頭とする、野菜たっぷりピリ辛系の天理ラーメン。共に屋台からスタートした歴史があり、お互い競い合う様にして奈良県から関西エリアへ勢力を拡大していき、現在直営店とフランチャイズ店を合わせて10数店舗を運営する人気店となっています。

この前奈良県に用事で行った時に、せっかくの機会なのでこの二大天理ラーメンの食べ比べをすることに決めました。地元の人の評判も天スタ派と彩華派に二分されると聞きますが、その天理スタミナラーメンと彩華ラーメン、両者の違いはどこにあるのでしょうか…

ドライブイン的な役割も果たす天理スタミナラーメン本店、広々客席であらゆる用途に対応

ある週末のランチタイム、天理スタミナラーメン本店から食べ比べを始めることにしました。お店は天理から名古屋方面へ向かう名阪国道沿いにあり、長距離の運転による疲れを癒すためのドライブイン的な役割も果たしているように感じました。

この日はラッキーなことに想像していた混雑はなく、待ち時間ゼロですんなり入店。券売機が入り口くぐってすぐ右手にあり、ここで食券を購入します。広々とした店内にはカウンター席13脚にテーブル席が5卓、さらに小上がりの座敷席も4卓と席数も十分。これならお一人様から小さな子供連れまで、幅広い用途に対応できそうです。


天理スタミナラーメン本店の券売機

天理スタミナラーメンの基本メニューは4種類…豊富なサイドメニューを組み合わせたセットメニューもおすすめ

そんな天理スタミナラーメン本店で食べられるラーメンメニューは…

  • スタミナラーメン 小 700円〜
  • 夜鳴きラーメン 小 600円〜
  • 味噌ラーメン 小 700円〜
  • つけ麺 小 700円〜

の4種類。この4種類の味をベースに、麺の量(小または大)とチャーシュー増量の有無を選択します。この他にも餃子や唐揚げ、豚キムチなどサイドメニューが充実していて、燃費の悪い若者向けに数々のセットメニューが提供されているのも天スタのウリの1つ。ラーメンだけじゃ物足りない…という人には、セットメニューをうまく活用するのがおすすめです。

スタミナラーメン:中毒性はこちらが上!サイカラーメンとの違いを独自レビュー

それでは、天理ラーメン二大巨頭の1つ、天スタのスタミナラーメン(大、お値段 税込920円)をご紹介しましょう。実際運ばれてきた丼を見てビックリしたのですが…


天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン(大)

器デカくないですか?後ろの方にあるレンゲの柄や水の入ったコップと比較してみてください。もはや表面積はラーメン丼を通り越して洗面器並み。具材が丼から高く聳える二郎系ラーメンとは別の方向でヤバいです。


天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン(大)スープ

では、スープからいただきます…豚骨白湯ベースのスープが唐辛子で赤く染まっていますが、見た目ほど辛くはありません。ニンニクや炒めた豚肉・野菜の香ばしさがスープに乗り移って、一言で表現するならば「豚キムチ味の豚骨ラーメン」といった感じでしょうか。


天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン(大)調味料

デフォルトの状態では唐辛子もにんにくもそれほど入っていないので、物足りなく感じた時はテーブル備え付けのバンジャン(豆板醤)とニンニクをガンガン入れちゃってください。僕はこの後人に会う予定があったので断念しましたが、これらを上手に使うことでスタミナラーメンの中毒性が格段にupします。


天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン(大)麺

一方の麺は、このような細めのストレート自家製麺。卵が入ることで弾力が強化され、細麺ながらもちもち感がしっかりと堪能できます。

具材は豚肉と白菜、ニラと天理ラーメンのスタンダードなラインナップですが、この後ご紹介する彩華ラーメンのサイカラーメンと比較すると豚肉の比率が高めです。デフォルトの状態でも肉を十分食べられるので、カロリーを気にしないガンガン肉食系の人なら、彩華より天スタの方が向いていそうですね。

以上をもとに、天理スタミナラーメンと彩華ラーメンの違いを僕なりにまとめると…

  • スープの豚骨度とニンニク風味が強い
  • 暴力性と中毒性に優る
  • 細麺ながら、麺にもちもち感がある
  • 具材の中で豚肉の比率が高い
  • サイドメニューを組み合わせたセットメニューが豊富

といった感じでしょうか。サイカラーメンと比べると万人ウケはしないものの、よりコアなファンに熱狂的な支持を受けそうなラーメンという感想ですね。

屋台店では「鍋ラー」もやってます!天理スタミナラーメン本店へのアクセスは、最寄り駅のJR万葉まほろば線・櫟本駅から徒歩10分

そんな天理スタミナラーメンですが、本店と別に営業している屋台店では、テレビで度々放映される「鍋ラー(自宅から持参した鍋でラーメンをお持ち帰りすること)」にも対応しています。鍋ラーって最近新型コロナの感染対策として注目されましたが、それとは別に屋台で鍋ラーするってなかなかの風情がありますよね。もし天理駅周辺で夜を過ごす機会があれば、量販店で安い鍋を買って鍋ラーでテイクアウトも面白いと思いますよ。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…


天理スタミナラーメン本店

天理スタミナラーメン 本店 (ラーメン / 櫟本駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒632-0004 奈良県天理市櫟本町3120
電話番号:0743-65-4925
営業時間:11:30-25:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
クレジットカード払い:不可(食券制)


P.S. 奈良県で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【奈良県ラーメンファイル】ランキング常連の人気店から穴場店までおすすめ全9店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 2,456 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 奈良, 日本タグ: 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:踊るうどん 滝井本店のまいたけ天ぶっかけ実食前踊るうどん 滝井本店で名物のまいたけ天ぶっかけを試してみた
次の投稿:彩華ラーメン本店にはなぜ圧倒的な行列ができるのか?彩華ラーメン本店のサイカラーメン(大)

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。