• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
てこ舞梅田本店の焼肉盛り合わせ2

【閉店確認】てこ舞 梅田本店で人気のの1000円焼肉食べ放題を試してみた

2022年7月22日 by 大堀 僚介

最近焼肉も高級肉志向になってきて、黒毛和牛クラスをお手軽な値段で食べられる焼肉店が大繁盛していますよね。その一方で、昔の若者の胃袋を支えてきた激安食べ放題の焼肉店って、ほとんど見かけなくなってしまいましたよね…

この傾向について、僕と同じように寂しく思っている人いませんか?そんなあなたに朗報です。たったの1000円(税別)で、90分間焼肉食べ放題のお店が大阪の中心地・梅田にあります!年中無休なので、思い立った時にいつでも食べに行くことができますよ…

焼肉食べ放題で有名ですが、実はお好み焼きも…てこ舞 梅田本店はこんなお店

そのお店、てこ舞 梅田本店は、JR大阪駅のある梅田の中心部から東に歩いた堂山エリアにあります。百貨店が並ぶ都会的なエリアとは違って、庶民的な飲食店から大人のお店までごっちゃになった、ある意味すごく大阪らしい歓楽街。その中の阪急東通商店街というアーケード街の入り口近くに「焼肉BBQ食べ放題」というお店の立て看板を見つけることができます。

階段を登って2階に上がると、昭和時代の飲食店の雰囲気を感じるカウンターとテーブル席が3卓ありますが、ここはどうやらお好み焼き用のスペースらしいです。その1つ上の3階にも客席があって、そこが焼肉食べ放題用の客席として使われています。3階には4人がけテーブル席が全部で9卓。僕が訪店したのは平日のランチタイムでしたが、意外にも若い女性客が多かったですね。

てこ舞 梅田本店のメニュー紹介:ステーキ食べ放題は無くなってしまいましたが、標準料金プラス250円で焼き鳥も食べ放題!

そんなてこ舞 梅田本店で提供される食べ放題メニューがこちら…

てこ舞梅田本店のメニュー1
てこ舞梅田本店のメニュー2

こんな感じで、まずは90分制(ラストオーダー15分前)の焼肉BBQ食べ放題(お値段 1000円+税)が基準メニューとしてあって、そこにお好みのコースをアドオンしてカスタマイズしていくスタイルです。標準の焼肉食べ放題で食べられる焼肉食材は全部で8種類。これらに加えて白ご飯や味噌汁、カレー、キムチ、スパサラ、キャベツも食べ放題です。

ただ数年前までは、てこ舞といえばステーキ食べ放題で有名だったんですよね…食べログなどネット情報ではステーキ食べ放題の口コミが多数掲載されていますが、かつて絶大な人気を誇っていたこのステーキ食べ放題は、残念ながら2022年4月現在無くなってしまったようです。

その代わりと言ってはなんですが、今はたったの250円プラスで焼き鳥食べ放題も追加できるようになりました。これらをアドオンして、さらにアルコール飲み放題を追加しても3000円でお釣りが返ってくるって、今時滅多にお目にかかれないキング級のコスパじゃないですか?とりあえず、お財布がやせ細っているときに肉を喰らいたくなったら、てこ舞は超有力な候補になるんじゃないでしょうか?

焼肉BBQ食べ放題プレミアム:250円プラスして牛ハラミと豚タンも食べ放題!さて、実際食べてみた感想は…

さて、今回僕が注文したのは、標準の焼肉BBQ食べ放題に加えて牛ハラミと豚タンも食べ放題になる焼肉BBQ食べ放題プレミアム。追加料金はたったの250円(税別)で、なかなかのお得感がありますよね…

では、てこ舞 梅田本店における焼肉食べ放題のシステムを簡単に説明しましょう。注文を終えると、まずは下の階のカウンターからお肉の盛り合わせが届きます。1人前の盛り合わせはこんな感じ…

てこ舞梅田本店の焼肉盛り合わせ1

食べ放題できるお肉の各種類がまんべんなく含まれていて、これだけでも結構なボリュームがあります。少食な人なら、この一皿だけでも満足できそうなくらい。1000円の焼肉定食として考えてもボリューム満点です。で、これを完食したら…

てこ舞梅田本店の調味料

この細長い紙に希望の品を書いて店員さんに渡して追加注文をします。ただ、追加注文は3品ずつというルールになっているので、一度にたくさんの追加注文はできません。その他のご飯類やドリンク類は…

てこ舞梅田本店のフードバー
てこ舞梅田本店のドリンクバー

同じ階にあるバイキング形式のフードバーとドリンクバーから勝手にどうぞ!という感じです。

てこ舞梅田本店の焼肉調理中1

では、実際にお肉を焼いていきましょう。鉄板にお肉を敷いて…

てこ舞梅田本店の焼肉実食

焼けたものから次々とピックアップして食べまくります。味付けは焼肉のタレ、コチュジャン、ポン酢、レモン汁の4種類。1000円食べ放題なので、お肉の質に期待してはいけません。ごく一般的な冷凍肉です。とにかく肉を欲している身体に栄養を与えてあげましょう。

てこ舞梅田本店の焼肉おかわり2

最初の盛り合わせを食べ切って、おかわりの注文。あとはラストオーダーまでひたすらこれの繰り返し。今後1週間くらい肉を食べなくてもいいくらいに、胃袋にお肉を詰め込みます。たったの1000円でこんなにたくさんのお肉が食べられるのは、やっぱりありがたいですよね…

でも、率直に言って残念な点もいくつかありますね。一番大きなマイナスポイントは鉄板焼きスタイルでの焼肉。元々鉄板焼きのお店なので仕方がないことですが、鉄板で肉を焼くと焼き上がりまでどうしても時間がかかってしまいます。

網焼きだと網の隙間から肉の脂が落ちて火力が強くなったり、網の隙間から炎が上がったりして肉に火が通りやすくなるのですが、鉄板焼きだとこの効果が期待できません。ましてや、熱を加えられるのが鉄板の一面しかないので、薄切り肉ならまだしも、ブロック状の厚みのある(かつ不規則な形の)肉だと焼くのが大変で…そんなわけで、時間的に十分と思われる90分間の食べ放題でも、残念ながら僕は満腹までには至りませんでした。

そしてそんな状況にも関わらず、食べ放題の後半には単調な味に飽きてきてしまうんです。味付けで用いる調味料が4種類用意されていますが、大食いさんにとってはきっと物足りなく感じてしまうでしょうね。まあ、1000円食べ放題なので、あまり多くの期待をせずに来店するのがいいでしょうね。

あえてお店側に希望を出すとすれば、漬け系の肉を食べ放題メニューに加えてみてはいかがでしょう?漬けだれを用意するだけなのでコストはそれほどかかりませんし、単純計算で食べ放題メニューが漬けダレあり・なしで2倍の品揃えになって、より魅力的な食べ放題になります。お店の方、もしこの記事を目にすることがあったら、一度考えてみてもらえませんか?

ホットペッパーでネット予約も可能!てこ舞 梅田本店へのアクセスは、最寄り駅の阪急電鉄・大阪梅田駅から徒歩7分

そんなてこ舞 梅田本店ですが、ホットペッパーからネット予約も可能です。特に週末は混雑が予想される圧倒的コスパの鉄板焼き専門店、訪問の際にはウェブ予約も活用してみてはいかがでしょうか?

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

てこ舞梅田本店

てこ舞 梅田本店 5点満点中

3

住所:大阪府大阪市北区堂山町4−16
電話番号:06-6311-8911
営業時間:12:00-23:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

大阪メトロ谷町線・東梅田駅からも徒歩9分で行けます。

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 771 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: バーベキュー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:天ぷらの山 箕面本店の山の春定食天ぷらの山 箕面本店で博多風天ぷら初体験!で、実際どう?
次の投稿:熱く勢ろ|関大前で人気の二郎インスパイア系ラーメンを試してみた熱く勢ろのラーメン並1

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。