• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の豚Wラーメン汁なし全部マシ

ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の汁なしが想像以上にヤバかった件

2022年5月2日 by 大堀 僚介

ある時ラーメン荘グループの汁なしラーメンを試してみたくなって、今までほとんど縁のなかった大阪の寝屋川市まで行ってきました。ここには大阪の二郎インスパイア系筆頭格であるラーメン荘歴史を刻めの暖簾分け店があって、機会があればいつか行ってみたいなぁ…と思っていたところなんです。

ある晴れた日のお昼頃に最寄り駅の京阪寝屋川市駅に到着。これから出会うであろう汁なしラーメンに期待を膨らませながら、Googleマップを頼りにお店に向かっていったのですが…

ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川のラーメンメニューは3種類:味変メニューを活用してお店の個性を楽しむべし

ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川に到着すると、意外にもこの日は行列なくすんなり入店となりました。店内にはL字型にカウンター席が12脚あるのですが、その半分くらいは空席状態。大阪中心部から少し離れた寝屋川という立地の影響でしょうか?歴史を刻め なかもずのように、近くに大学があるわけでもないですし…とは言え、お客さんは絶えず出入りし続けていたので、やはり人気はあるのでしょう。


ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の券売機

まずは店内に入って右手にある券売機で食券を購入します。ラーメンの基本メニューは他店と同じく…

  • ラーメン 900円
  • 豚ラーメン(豚5枚) 1100円
  • 豚Wラーメン(豚8枚) 1250円

の3種類(値段は税込)。麺の量のデフォルトは300gで、無料でお好みの量に増減できるのも他店と同じです。

違うのはラーメンの味変用に用意されているアイテムで、ここに系列店それぞれの個性が表れます(例えば、歴史を刻め 六甲道の塩ラーメンのような…)。歴史を刻め 寝屋川では随時味変メニューが更新され、この日の味変アイテムは「アメリカンBBQソース」。加えて汁なし用に「ガリマヨ」もありました。ラーメン荘グループの常連さんなら、これらの味変アイテムを追加してお店の個性を楽しむのが良いですね。

豚Wラーメン汁なし:食べてみて初めてわかった、二郎インスパイア系ラーメン汁なしの本当の恐ろしさとは…

さて、この日の僕が注文したのは豚Wラーメンの汁なし。麺の量はデフォルトの300gで、コールは全部マシにしています…


ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の豚Wラーメン汁なし全部マシ近影

ラーメン荘グループおなじみの極厚チャーシューが合計8枚、城壁を作るように丼に沿ってぐるりと配置されています。その中央には本来野菜の山が見えるはずなのですが、背脂とフライドチップで頂上を覆われていて、山盛りであるはずの野菜すら垣間見ることができない状態になっています。


ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の豚Wラーメン汁なし全部マシチャーシュー

さて、これをどこから食べ始めようか…どう考えても周りのチャーシューから攻めていくしかなさそうです。というわけで、本来なら最後の方まで取っておくチャーシューからパクリ。ステーキ並とも言える分厚さのチャーシューを1枚頬張って、まずは肉に飢えて闘争心丸出しの心を少し落ち着けます。普段なら大切なチャーシューをいきなり失う悲しさに襲われそうですが、豚Wラーメンなら残り7枚も極厚チャーシューが残るので平常心そのままです。


ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川の豚Wラーメン汁なし全部マシ麺

こうして丼に麺を取り出す隙間を作っておいて、その隙間から麺を引き出してみます。とは言え、丼の中の麺が各種トッピングの重量に押されて、まだまだ麺を引っ張り出すのも一苦労な状態。この段階で麺を思うようにすするのは困難なので、とりあえず箸のつけられるものから少しずつ口の中に放り込んでいくしかありません。

で、トッピングを半分くらい消費者したところで、ようやく上の具材と下の麺をひっくり返す「天地返し」発動。丼の底に溜まっていた醤油ダレを麺にまんべんなく行きわたらせ、ここからようやく麺をすすり始めます。醤油ダレに背脂、にんにく、ブラックペッパー、そしてフライドチップが麺にまとわりついて、口の中でワシワシ食感とともに背脂のコク、鼻を突く刺激、香ばしさ、パリパリ食感が一体となってカオスを形成。文章にするとメチャクチャなんですけど、このカオスが気持ちよくてヤミツキになるんですよねぇ…

しかし、食べ進めていくに従って、僕はこの汁なしの本当の恐ろしさを知ることになります。7〜8割くらいまでは順調に食べすすめていたんですが、完食というゴールが目の前に見えてくるにつれて、なぜか食べるスピードが急激にダウンしてしまったんですよね。普段は麺300gくらい楽勝なのに(実際、ラーメン池田屋の汁なしはペロリでした)、この日は「身体のどこか悪いのかなぁ?」と本当に心配になったくらい。

その理由は背脂にありました。実はこの汁なし、背脂の残りが丼の底に溜まっていく構図になっていたんですよね。スープがあれば中和できる脂分がそのまま底に溜まって麺にまとわりつくようになるので、後半になればなるほど脂を一身にまとった麺をすすらなければならなくなる…というわけです。何とか気合いで麺完食しましたが、その日1日ずっと胃もたれしてましたね。ホントは最後に汁なし用ライスダイブ(プラス50円)で〆にしようと思っていたのですが、とてもそんな気分にはなれませんでした…

というわけで、今後ラーメン荘グループで汁なしを試そうとしているあなた、背脂には細心の注意を払って注文するのをおすすめします。僕のように普段の流れで脂マシ(さらにその上を行って脂マシマシ)なんてやってしまうと、最後に地獄を見るハメになるかもしれませんよ。

女性1人でも入りやすい店…ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川へのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・寝屋川市駅から徒歩7分

そんなラーメン荘歴史を刻め 寝屋川ですが、僕の滞在中女性一人客が多かったのが印象的でした。今はもうラーメン女子の存在は普通ですから、おそらく今までの僕はタイミングが合わなかっただけなんだろうと思います。それでも、やはり二郎インスパイア系ラーメンって燃費の悪い男性の集まるところだと思うので、女性1人客を何人も目にするのは新鮮でしたね…少なくとも、ここが女性1人でも入りやすいお店ということは言えるのではないかと思います。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…


ラーメン荘歴史を刻め 寝屋川

ラーメン荘 歴史を刻め 寝屋川 (ラーメン / 寝屋川市駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:大阪府寝屋川市八坂町30−11
電話番号:072-800-6750
営業時間:11:00-15:00、18:00-22:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(食券制:PayPayには対応)


お店の評価に客観性を持たせるために、他のブログの口コミも紹介しておきますね…

あぶら、野菜、ニンニク、豚、麺にたどりつく前にこれらのコンボを楽しみます。豚にさらに追加投入するあぶらを乗せて食べるとまはや至高の領域となります。(個人的な感想です。。。)麺も含めて食べ終えた際の多幸感と、「あぁ、今日もえげつなのもを食べてしまった。動脈硬化直行かも。。。」と0.2秒くらいの懸念が脳内を横切りますが、やはり美味い!

Kinoko Blog:寝屋川の二郎系ラーメン

P.S. 大阪で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

大阪では必食の人気ランキング常連ラーメン店をまとめてみた
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

(Visited 3,046 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ふなまちの卵焼き2ふなまち|明石焼きの超有名店で名物の玉子焼きを食べてきた
次の投稿:つくもうどん 塩小路本店|京都駅直結の立ち食い店で変わり種カレーうどんを食べてきたつくもうどん塩小路本店のとり天鶏卵カレーうどん

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。