• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
もうやんカレー 池袋店のヒマラヤカレー3

カレー食べ放題ランチ【もうやんカレー 池袋店】実際どう?

2025年2月26日 by 大堀 僚介

カレーが食べ放題で、しかも食べれば食べるほど健康になれるとしたら、カレー好きなら行かないという選択肢は絶対にないですよね?そんな希望が叶うカレーショップが東京にはあるんです。そのお店は西新宿を中心に令和6年末現在で全12店舗営業しているもうやんカレー。一部を除く系列店ではランチタイムにカレービュッフェをやっていて、野菜たっぷりかつグルテンフリーのカレーライスが食べ放題になるんです。

先日東京へ用事で行った時に、久しぶりにそのカレービュッフェでカレーまみれになりたくて、もうやんカレーの3号店であるもうやんカレー 池袋店に行ってきました。何せ大阪や京都では食べられないものですから、これを機会に思いっきり堪能しなければなりませんよね…

地下の秘密基地的な雰囲気あり…もうやんカレー 池袋店はこんなお店

もうやんカレー 池袋店はJR池袋駅の東側、サンシャインシティへ向かう途中にある飲食店街の中にあります。僕はスマホでGoogleマップを開きながらお店に向かったのですが、正直場所がちょっとわかりにくいです。というのは、お店が地下にあって、地上にある看板も小さめで他店のド派手な看板に吸収されてしまっている感じなんです。というか、その地下に降りていく階段も肩幅ギリギリくらいで、「反対側から人が来たらどうしよう…」ってくらいの狭さなんです。

その狭い階段を降りてお店の扉を開けると、その中のこぢんまりしたスペースはかなりの数のお客さんで鮨詰め状態でした。何せ、お店のスペースはちょっと大きめのラーメン屋くらいしかないのですが、その中に席数が50席もあるんです(食べログ情報)。本当に移動も思うようにいかないくらい狭い…でも、そんなところがどことなく秘密基地的な雰囲気を醸し出していて、なぜか気分が高揚するんですよね。店内には漫画の蔵書がたくさんあって読み放題なのもあって、時間があれば長時間入り浸ってしまいそうなお店になっています。

野菜たっぷり、そしてグルテンフリー!食べれば食べるほど身体に良いもうやんカレーのランチビュッフェ、久しぶりに行ってみてどうだった?

それでは、今回僕が久しぶりに試してみたもうやんカレー 池袋店のランチビュッフェをご紹介しましょう。このランチビュッフェには以下の3つのコースがあって…

  • おかわりなし 1056円
  • おかわり一回 1224円
  • おかわり無制限 1665円

店内にあるタッチパネル式の券売機で食券を購入して店員さんに渡します。すると店員さんがお皿を1枚渡してくれるのですが、どうやらこのお皿が3種類あって、それぞれのお皿がコースに対応しているみたいですね。ちなみに前に僕がもうやんカレー大忍具で食べた時のランチビュッフェは時間無制限の食べ放題でお値段 税込1100円だったのですが、それから比べるとずいぶんと値上がりしましたねぇ。まあ、むしろ前のランチビュッフェが神がかっていただけで、今の方が適正価格という気もしますが…

もうやんカレー 池袋店のランチビュッフェ3

お店の一角に、このようなビュッフェカウンターが置いてあって、ここに並んでいるものは全て取り放題になっています。この日に並んでいたカレーは…

  • ポークバラ煮込みカレー
  • 九州ほうれん草のカレー
  • 激辛20辛ソース
  • ヒマラヤカレー

の4種類。これに対するライスが…

  • もち麦入り白米
  • フロリダライス(スパイスと一緒に煮込んだライス)
  • 前田ライス(黒胡椒と出汁で味付けされたライス)

の3種類用意されており、さらに…

  • 西新宿式タンドリーチキン
  • もうやんおうどん
  • ふかしじゃがいも
  • 玉ねぎらっきょ
  • オクラ和え

などなど、15種類以上の副菜が置いてありました(ダメ押しに、コーヒーやルイボスティーなどのドリンクも飲み放題です)。

もうやんカレー 池袋店の豚バラポークカレー1

まずは一巡目、僕が選んだのはもうやんカレーの定番カレーであるポークバラ煮込みカレー。ライスはもち麦入り白米にしていて、トッピングにタンドリーチキン、じゃがいも、千切りキャベツを乗せています。

もうやんカレー 池袋店の豚バラポークカレー 実食

このポークバラ煮込みカレー、通常の3倍もの量の野菜を使い、仕込みから完成まで2週間もの時間をかけて作るんだとか。しかも小麦粉や添加物を使わずグルテンフリー。ここまで身体に気を遣ったカレーが2000円以下で食べ放題って、値上げしてもやっぱり神がかったコスパだと思います。そのお味はトマトの酸味が比較的強めで、少し遅れて中辛程度の辛さとスパイス感、そして嫌味にならない程度の漢方薬?の香りが口から鼻にかけて広がっていく感じ。ちょっと薬膳っぽいクセがあるので万人ウケするカレーではないと思いますが、ランチタイムに大勢のお客さんで店内がごった返している事実がこのカレーの味を物語っていると思います。

もうやんカレー 池袋店のタンドリーチキン

そして、もはやもうやんカレーの名物とも言える西新宿式タンドリーチキン。醤油ダレで味付けされているのですが、そこから漂ってくるニンニクの香りが食欲をさらに刺激してくれるんですよね。はっきり言って、このタンドリーチキンはもうやんカレーに来たらマストでしょう。ただ、あまりに人気なので、カレー一巡につき2つまでと制限があるので、その点だけはご留意を…

もうやんカレー 池袋店のヒマラヤカレー1

このカレーを食べ切って、二巡目に選んだのが今まで食べたことがないヒマラヤカレー(ライスは前田ライス、トッピングはタンドリーチキンおかわりにマサラ人参ラペ、ゴボウサラダ、もやしの前田ナムルの3種類)。「ヒマラヤ」と名前にありますが全然異国っぽさはなく、こちらの方がよりオーソドックスなカレーって印象です。ただ、ポークバラ煮込みカレーよりも辛さは強いですけどね。普通のカレーの辛口が食べられないと、ちょっときついかもしれません。

この日はちょっとお腹の調子が悪かったようで、この二皿分を完食してお店を退店。結果的に「おかわり1回にしとけばよかった…」って感じになりましたが、それでも満足感は十分すぎるほど高かったですね。やっぱりこのもうやんカレー、もう一度関西に出店してくれないかなぁ(昔お店があったんですが、閉店してしまったんです)?名古屋にもお店を出していることだし、もしこれをお店の人がみていたら、ぜひ大阪や京都への出店を再考してみてくれませんか?

夜はカレーに加えて居酒屋メニューも…もうやんカレー 池袋店へのアクセスは、最寄り駅のJR山手線・池袋駅から徒歩6分

そんなもうやんカレー 池袋店では、夜にはカレーに加えてビールやおつまみ、一品料理など居酒屋メニューも提供しています。夜メニューを見ると、カレー以外にもスパイスやカレーを使った独創的なメニューが並んでいてなかなか興味深いです。スパイスと一緒にお酒を飲んだら、なんとなく悪酔いしないで済むような気がしますしね…ちょっと変わった居酒屋ライフを試してみたい時にも、もうやんカレー 池袋店を一度試してみてくださいな。

それでは、お店の詳細です…

もうやんカレー 池袋店

もうやんカレー 池(池袋店) (カレー / 東池袋駅、池袋駅、東池袋四丁目駅)
昼総合点★★★★★ 5.0

住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目28−3 市川ビル B1
電話番号:050-5462-2911
営業時間:ランチ 11:30-15:00、ディナー 18:00-23:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(PayPayや電子マネー、交通系ICにも対応)

東京メトロ有楽町線・東池袋駅からでも徒歩6分で行けます。

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 2,163 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 東京タグ: カレー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:灘の名水を使った豚骨ラーメン【賀正軒 御影店】実際どう?
次の投稿:猫型パンの朝食!【イクスカフェ 京都嵐山本店】実際どう?

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (118) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (316) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (520)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。