• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
みっちゃん総本店八丁堀本店のそば肉玉子

お好み焼きみっちゃん総本店 で元祖広島焼きを堪能した話

2022年6月3日 by 大堀 僚介

広島のご当地グルメと聞いて、真っ先に頭に浮かんでくるのが広島焼き(広島風お好み焼き)。その広島焼きの元祖がこの世に誕生したのが戦後間もない昭和25年、19歳の若者が病弱だった父親に代わって屋台でお好み焼きを売ったのが始まりとされています。

その若者・井畝満夫(いせ みつお)氏の名前をとったみっちゃん総本店というお店、今では広島では知らない人はいないと言われるほどものすごい有名なお店なんだとか。ならば当然、行かねばなりますまい…大阪風と双璧をなす広島風お好み焼き、その原点がどんなものか、大阪の人間なら気になりますよね?

広島では誰もが知っている超人気店・お好み焼きみっちゃん総本店 八丁堀本店の待ち時間はどれくらい?

というわけで、用事で広島に行ったある週末の夕方の時間を狙って、広島風お好み焼きの老舗・みっちゃん総本店の八丁堀本店へ行ってきました。お店に到着したのが夕方の開店時間の約50分前。午後4:40頃と中途半端な時間なので、さすがに僕の他には誰もいませんでした。

入り口横にベンチがあって、そこに座って手持ちの本を読みながら待っていると、その5分後くらいからチラホラとお客さんがやってきます。でも、正直混雑ぶりは予想した程ではありませんでしたね…この日の行列は開店時間で12〜3人くらい。開店前から並んでいた人はみんな一巡目で入店できました。

今回の結果を踏まえると、開店時間の10〜15分前にお店に到着していれば、待ち時間もそこそこで元祖・広島風お好み焼きにありつけるという計算になります。ただ、やっぱり新型コロナによる影響の可能性は拭えませんね…まだまん防解除になっていない時期でしたし。コロナ騒ぎ前ですが開店時で50人待ちという口コミもありますし、僕が食べ終えてお店を出た時にはしっかりと行列ができていたので、開店時間後に訪店するならある程度の待ち時間は覚悟しておく方が良いような気がします。

広島カープ愛があふれるお店…お好み焼きみっちゃん総本店の気になるメニューはこんな感じ

お好み焼きみっちゃん総本店 八丁堀本店の客席は、30脚を超えるアイランド形式のカウンター席がメイン。一方、お店の端の方にテーブル席も2〜3卓あり、少人数のグループ客や小さな子連れ客でも対応できるようになっています。

さて、そんなみっちゃん総本店のメニューを見てみると、お好み焼きはそば入りの「そば肉玉子」とうどん入りの「うどん肉玉子」を標準として、ここにお好みのトッピングを乗せていくようなメニュー構成になっています。具体例を挙げると…

  • そば肉玉子 790円
  • もちそば肉玉子 930円
  • チーズそば肉玉子 975円
  • エビそば肉玉子 1040円
  • イカそば肉玉子 1040円
  • カキ入りそば肉玉子 1440円
  • DXスペシャル 1550円

といった感じ(税別、うどん入りも値段は同じ)。これらお好み焼きメニュー以外にもおつまみ系や鉄板焼きメニューも多数あって、目移りするほどメニューは充実しています。お好み焼きだけでなく、軽くお酒を飲みにいく感覚でも利用できそうですね。

そんな中、僕の目が思いっきり惹きつけられたのが…

みっちゃん総本店八丁堀本店の牡蠣焼きとカープハイボール

牡蠣焼き(お値段 880円+税)の後ろに写っている赤い飲み物。これ、カープハイボール(お値段 450円+税)という名の広島県のご当地ハイボールなんだそうです。ニッカウイスキーをベースにイチゴシロップで赤く色付けした、広島東洋カープ公認のオリジナルドリンク。美味いのかまずいのか、これは一度試してみたくなりますよねぇ〜。

そしてもう1つ。下の画像をご覧ください…

みっちゃん総本店八丁堀本店の調味料

マヨネーズのキャップが赤ヘルになってます!これ、どこで売ってるんでしょう?広島土産に買って帰りたくなりました。

こんな感じで、みっちゃん総本店は広島カープ愛があふれるお店でした。あなたが巨人ファンであろうと阪神ファンであろうと、ここにいる限りは広島カープを一所懸命応援しようではありませんか!

そば肉玉子|これこそ広島風お好み焼きの原点…注文に迷ったらまずはこれがおすすめ!

さて、今回僕が注文したお好み焼きは、広島風お好み焼きの原点とも言えるそば肉玉子(略して「そば肉玉」)。メニューを見て何を注文すれば良いか迷ったら、まずはこのそば肉玉子がおすすめです…

みっちゃん総本店八丁堀本店のそば肉玉子

大きな平皿に直径20cm強のお好み焼きが1枚。これが広島焼きの元祖ですか…鉄板上で食べられないのが少し残念ですが、今や全国的に有名になった広島風お好み焼きの元祖、一体どんな味がするんでしょうね?

みっちゃん総本店八丁堀本店のそば肉玉子実食

というわけで、早速実食…全部をぐちゃぐちゃに混ぜて焼き上げる大阪風とは違い、上下の生地にサンドイッチされる形で中華麺やもやし、キャベツ、豚バラ肉が層状に乗せられています。その下層は鉄板からの熱でパリパリになる一方、上層は下層から蒸発する水分を受けつつ上の生地で蓋をされて蒸し焼き状態。せんべいのようなパリパリ食感と蒸し焼きされたふわふわ食感を同時に楽しめるところが興味深いですね。

このお好み焼きにかかったソースは、濃厚そうな見た目に反してフルーティーであっさり目の味付け。ソースの味が軽めな分、蒸し焼きで活性化された野菜の自然な甘みが口の中でより強調されます。お好み焼きって、一般的にはややジャンクフード的なイメージがありますが、みっちゃん総本店のお好み焼きはむしろ身体に優しくてヘルシーな感じがしますね。これならガッツリ系の若者だけでなく、味の濃いものが苦手になってきた年齢層の人にも受け入れられそうです。

一方、味に物足りなさを感じる時にはソースの追加もできますが、個人的には赤ヘルマヨネーズがおすすめです。このマヨネーズ、どこにも書いてませんが、実はマスタード入りでピリッと辛味が来るタイプ。少量かけるだけで心地よい刺激が加えられる一方、野菜の甘みを中心とした本来の味を壊しません。

テイクアウトして帰りの新幹線で食べるのはいかが?お好み焼きみっちゃん総本店 八丁堀本店へのアクセスは、最寄り駅の広島電鉄・八丁堀駅から徒歩5分

さて、そんなみっちゃん総本店は、今回ご紹介した八丁堀本店やじぞう通り店など広島県内6店舗(加えて東京に2店舗)で運営中。中でもJR広島駅直結の商業施設・ekieに支店があるのは大きいですね。もちろんお持ち帰り可能なので、テイクアウトにして帰りの新幹線の中で駅弁代わりに食べることも可能。せっかく広島に来たのなら、広島風お好み焼きの元祖の味、ぜひ一度はお試しください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

みっちゃん総本店八丁堀本店

お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店 (お好み焼き / 八丁堀駅、女学院前駅、立町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7 チュリス八丁堀 1F
電話番号:082-221-5438(時間帯により予約可)
営業時間:ランチ 11:30-14:30、ディナー 17:30-21:00
定休日:木曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:可

P.S. 冷凍版のお好み焼きを通販でお取り寄せもできますよ…

みっちゃん総本店 広島流お好み焼 ギフト用 そば入り 4枚セット
Amazon 参考価格:5400 円、楽天参考価格:5400 円
Amazonで買う
楽天で買う

P.P.S. このみっちゃん総本店のお好み焼きが、今こんな風に進化したわけですね…

電光石火|3Dお好み焼きでミシュラン獲得した広島焼きのニューウェーブ
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 1,157 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 広島, 日本タグ: 和食, 通販

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ハイライト食堂 御池店のトゥクトゥク唐揚げ近影ハイライト食堂 御池店でちょっと気になるメニューを試してきた
次の投稿:ラーメン荘歴史を刻め 六甲道で塩味の豚ラーメンを食べてみたら…ラーメン荘歴史を刻め六甲道店の塩豚ラーメン

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (118) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (316) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (520)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。