2013年のオープン後、毎年ミシュランのビブグルマンを獲得し続けている京都の名店・麺屋猪一。そんな麺屋猪一が、歩いて数分離れた仏光寺の近くに支店を出しました。こちらの店は本店とコンセプトが違うようで、全部のラーメンスープが鰹か鯖のどちらかです。本店より削り節の出汁にこだわったお店と言えるでしょう。
麺屋猪一 離れ|鰹と鯖の出汁を追求…本店では食べられないメニューを揃えたもう1つのビブグルマン認定店
店内はカウンター席が7脚に、2人掛けテーブル席が5卓。本店同様、スペースは十分にあって広々しています。また、本店と同じく料理以外の撮影は禁止ですので、写真撮影には注意が必要です
麺屋猪一 離れのラーメンメニュー(値段は税込)
- 追い鰹そば(白醤油) 900円
- 追い鯖そば(黒醤油) 900円
- 昆布〆鶏ちゃーしゅーの追い鰹そば(白醤油) 950円
- 昆布〆鶏ちゃーしゅーの追い鯖そば(黒醤油) 950円
- 炙り和牛の追い鰹そば(白醤油・限定) 1200円
- 炙り和牛の追い鯖そば(黒醤油・限定) 1200円
- 京ひっぱり出汁そば(黒醤油) 1100円
猪一 離れのメニューを見ると、鰹出汁には白醤油、鯖出汁には黒醤油を合わせているようですね。鰹には白、鯖には黒がより合うということでしょうか…
京ひっぱり出汁そば:具だくさんの和風まぜそば…新鮮な生卵と納豆でとろろそばのような食感に
さて、この日の僕が注文したのは、何となくネーミングに惹かれた「京ひっぱり出汁そば」。そもそも「ひっぱり」って何?という疑問が出てきますが、店員さんに聞くの忘れた…後でググってもいい情報にヒットしないし…元々京都にあるものではないのかな?う〜ん、これもまた次の機会に。
この「京ひっぱり出汁そば」を注文すると、店員さんに「納豆入ってますが、大丈夫ですか?」と聞かれます。僕は全然大丈夫なのですが、納豆嫌いの方はご注意を。注文して待つこと10分。どんなラーメンかというと…
ご覧のように、パッと見、台湾混ぜそばのような盛り付けです。中央に赤玉の生卵を落とし、その周囲を時計回りに極薄削り節、刻み海苔、ほうれん草、納豆、炙り鯖の水煮、刻みネギが囲みます。店員さんによると、案の定これは混ぜて食べるようです。ただその前に、そのままの状態で食べてみてほしいとのことで、まずはレンゲにスープをすくって口に含んでみます…
黒醤油で濃い色がついていますが、塩気はそんなに強くありません。削り節から出た出汁と甘み、そして火で炙ったような香ばしさを感じます。その香ばしさの正体は…
この炙り鯖の水煮。ちょいとつまんで食べてみましたが、鯖の脂が焦げた香ばしさが突き抜けるように嗅覚を刺激します。
では、全部かき混ぜて実食といきましょう。赤玉の生卵がプルプルしていてなかなか割れません。これだけで卵の鮮度が十分伝わります。
麺は猪一本店のものより、さらに細いでしょうか。しっかり角が立っていて、そばのような麺…いや、これはそばの香りこそしませんが、ほとんどそばと言ってもいいくらいです。もはやラーメンではありません。昔の京都にはこんなそばがあったのかな?と錯覚をしてしまうほど、完璧に和に馴染んでいます。
そして、生卵をつぶしてかき混ぜることにより、スープの味がマイルドになり、かつとろみもついて、とろろそばを食べているような食感に変わります。これがまたたまりません。とろとろつるつる麺が進み、時折当たる炙り鯖や納豆の香りが鼻を貫き…箸の勢いが止まらず、あっという間の完食です。
でもこのラーメン、人によって大きく評価が変わるのではないでしょうか。「それなら普通にとろろそばを食べればいいじゃん?」という意見があって当然ですし、その考えも一理ありです。でも僕は、ラーメンというジャンルからここまで蕎麦に向かってアプローチした試みと努力を高く評価したいと思います。こんな仕事、並大抵の熱意じゃできません。絶対に…
追い鯖そば:鯖節の出汁と黒醤油の旨味がしっかり感じられる、猪一で最も日本蕎麦に近い一杯
ある時本店で「離れで新メニューが始りましたよ」と聞いたのをきっかけに、麺屋猪一 離れへの2回目の訪店となりました。ちょうど「ひっぱり」についても聞いてみたいな…と思ってたところでもあり、ちょうど良いタイミング!と感じて離れへの訪店となったのですが…
店頭のメニューを見ると、前回注文した「ひっぱり」がないではありませんか!それどころか、限定メニューがごっそり新しいものに入れ替わっています。そうか。新メニューとは、そういう意味だったのね…
ならば、ここはいつでも食べられる通常メニューで行こうと、今回オーダーしたのは追い鯖そば(お値段 900円)。本店よりも、さらに出汁にこだわった「離れ」が提供する、鯖節の出汁と黒醤油を合わせた一杯です…
まずはスープを一口…醤油の旨味と鯖節の出汁感がしっかりと出ています。あっさり系の猪一のラーメンが好みでない人にも、これくらいしっかり味が出ていれば受け入れられるのではないでしょうか。
とは言え、猪一らしさがなくなったわけではなく、相変わらず雑味がない上品なスープです。角が立った麺との組み合わせは、他の猪一のメニューと比較しても一番日本蕎麦に近いかもしれません。
クレジットカード払いOKなのも嬉しい…猪一 離れへのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄店四条駅(阪急京都線・烏丸駅)から徒歩6分
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…
P.S. 京都で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄ってみてください…
コメントを残す