• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
京都 柳馬場 ほん田亭のこだわりの京だし巻丼 肉そぼろのせ近影

京都 柳馬場 ほん田亭で今大人気のだし巻丼を食べてきた

2022年3月9日 by 大堀 僚介

今京都でランチタイムに行列をつくる人気店の1つに、ボリューム満点のだし巻き丼を提供する京都 柳馬場 ほん田亭というお店があります。丼にドカンと乗った分厚いだし巻き玉子がインパクト抜群で、ネットの口コミを頼りに多くのお客さんがやってきます。

そんな京都 柳馬場 ほん田亭には僕も興味があって、最近ご縁のできたAutoreserveさんのページを見ていたらランチタイムの予約枠が…「おっ、ランチタイムも予約できるの?」と一気にテンションが上がり、そのまま予約ボタンをポチりとしたのですが…

ランチタイムは予約不可…でも、名物のだし巻き丼は限定メニューからレギュラーメニューに昇格

結局予約は成立しなかったんですよね。仕方なく行列に並ぶ覚悟で当日の開店時間15分前に京都 柳馬場 ほん田亭に到着。幸い先客はゼロで、ご主人が店頭で水撒きをしているところでした。ご主人が僕に気づいて…

もしかして、Autoreserveで予約をしてくれた方ですか?

と声をかけてくれました。どうやらランチタイムは予約を取っていないとのこと。この辺りはAutoreserveにまだまだ改善の余地がありますね。

でも、AIを通じて予約代行してくれるサービスは、今後どんどん便利になる予感がします。まだまだ初期不良のレベルだと思うので、僕たちユーザーが声を上げていくことでどんどん使いやすくなるだろうと期待しているところです。

それはさておき、この日は開店時間までに6〜7人のお客さんが集まりました。間口の狭いお店は京都らしく奥に長い構造をしていて、手前側にカウンター席10客と、奥の方にテーブル席が用意されています(ランチタイムでは使われていないかもです)。

で、肝心のランチメニューの方は、名物のだし巻丼と親子丼、魚料理をメインにした日替わり御膳の3種類。その中でだし巻丼は、卵焼きの上に乗せるトッピングで3つのバージョンがあります。このだし巻き丼、以前は毎日10食のみの限定メニューだったのですが、今は晴れてレギュラーメニューに昇格しています。やっぱり、名物メニューがいつでも食べられるというのは、僕たちにとっては嬉しい限りですよね。

京都 柳馬場 ほん田亭のランチメニュー(値段は税込)

  • こだわりの京だし巻丼 鶏そぼろ金あん掛け 950円
  • こだわりの京だし巻丼 肉そぼろのせ 1050円
  • こだわりの京だし巻丼 明太子のせ 1100円
  • こだわり玉子使用 親子丼 1050円
  • 日替わり御膳 1830円

こだわりの京だし巻丼 肉そぼろのせ:分厚い卵焼きが肉食系の欲望を刺激!お味の方は…

今回僕が注文したのは、京都 柳馬場のほん田亭名物・だし巻き丼のうち肉そぼろをトッピングした「こだわりの京だし巻丼肉そぼろのせ」。プラス100円でご飯を大盛りにしてもらいました…


京都 柳馬場 ほん田亭のこだわりの京だし巻丼 肉そぼろのせ

生卵を4つも使っているという出汁巻き玉子、丼からはみ出るその大きさと厚さはやはり圧巻ですね。


京都 柳馬場 ほん田亭のこだわりの京だし巻丼 肉そぼろのせ実食

では、実食…画像で伝えることができないのは残念ですが、卵焼きがプルプルです。そして、2〜3cmはあろうかという分厚さがガッツリ食べたい肉食系の欲望を刺激し、こだわり卵の旨味が詰まった卵焼きに大満足…といきたいところなのですが、出し巻き卵のもう1つの主役である出汁感はあまり感じられませんでしたね。

これには事情があって、ご主人とフロアスタッフの息が合っていないというか、卵の焼き上がりから提供まで結構な時間がかかってしまったんです。時間が経った分、卵焼きから出汁がかなり抜けてしまった感じです。あと、ご飯大盛りにしたのですが、普通盛りとほとんど変わらなかったですね…

でも、甘く味付けされた肉そぼろとの相性はもはや鉄板ですし、値段的にも十分納得できるメニューだと思います。願わくば、今度は出来立てホヤホヤのだし巻丼で、出汁感も思う存分堪能したいところですが…

夜は海鮮料理が中心の居酒屋的なお店…京都 柳馬場 ほん田亭へのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄東西線・京都市役所前駅から徒歩3分

そんな京都 柳馬場 ほん田亭、夜は昼間とは打って変わって、海鮮料理が中心の居酒屋的なお店として営業しています。口コミによると、ご主人こだわりの日本酒や魚料理が結構リーズナブルに楽しめるようです。昼とは違って夜は予約を受け付けているようなので、機会があればぜひ予約をとってお店に行ってみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…


京都 柳馬場 ほん田亭

京都 柳馬場 ほん田亭 (海鮮・魚介 / 烏丸御池駅、京都市役所前駅、烏丸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

住所:〒604-8101 京都府京都市中京区柳八幡町75−6 LS京都ビル 1F
電話番号:075-229-6106
営業時間:ランチ 11:30-13:30、ディナー 17:30-22:00
定休日:火曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

P.S. 京都で美味しい和食をお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

[京都和食ファイル]人気ランキング常連の有名店から穴場店まで全14店舗

P.P.S. 大きな卵焼きでインパクト抜群のお店といえば、近くにこんなお店がありましたね…

京極かねよ|日本一の鰻を自称する京都市内の老舗うなぎ専門店

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit

(Visited 573 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:京ラーメン壬生さだかずの醤油背脂ラーメン近影京ラーメン壬生さだかずは祇園の本店とどこが違うのか?
次の投稿:梟書茶房|ドトールが池袋に開いた新業態カフェに行ってみた梟書茶房のプレーンパンケーキ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (118) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (316) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (520)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。