• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
博多もつ鍋やま中 本店のみそもつ鍋4

味噌もつ鍋発祥の地…【博多もつ鍋やま中 本店】実際どう?

2024年12月13日 by 大堀 僚介

博多もつ鍋にも味付けはいろいろありますが、味噌味のもつ鍋は博多もつ鍋やま中というお店が発祥みたいですね。そんな情報を手にして、条件反射的にこのお店に行くことを心に決めて、令和6年夏の訪福中のスケジュール帳にお店の名前を書き込みました。そして当日、元祖味噌もつ鍋を楽しみにお店を訪問したのですが、今まで行ってきた博多もつ鍋の店とちょっと違ったお店で…

高級料亭のような建物に客席数225席の大型店舗…博多もつ鍋やま中 本店はこんなお店

博多もつ鍋やま中 本店は、賑やかな博多や天神から少し離れた大橋というエリアにお店を構えます。国道385号線から駐車場を挟んで奥にある蔵造りの建物が店舗なのですが、1階部分が垣根で隠れているのもあって、高級料亭のような「ちょっと気軽に入りにくい」雰囲気を醸し出しています。

店内に入ると客席は入り口からさらに奥の方に配置されていて、大通り沿いではありますがすごく静かに過ごせるような構造になっています。内装も上品な和風モダンという感じで、もつ鍋屋さんでよくあるような居酒屋っぽい雰囲気は皆無です。そんな高級感のあるお店ですが、公式情報によると全部で225席もの客席があるらしいです。かなりの大型店舗ですね。事前予約+室料が必要ですが個室も利用できるので、ちょっとプライベートな会合や家族総出での食事なんかにも使いやすそうです。

お一人様でも2人前の注文が必要なので要注意!博多もつ鍋やま中 本店で味噌もつ鍋の元祖、実際試してみてどうだった?

それでは、今回僕が博多もつ鍋やま中 本店で注文したもつ鍋みそ味をご紹介しましょう。画像はこちら…

博多もつ鍋やま中 本店のみそもつ鍋3

鍋と野菜を合わせてかなりボリューム満点のように見えますが、実はこれ、2人前です。というのは、このお店では僕のようなぼっち客でも鍋2人前以上での注文が必要だからです。今までやまや 博多店に始まり博多駅南の前田屋総本店、そして呉服町のおおやま 本店とお一人様鍋がOKのお店ばかり続いたので、鍋1人前での注文が不可と聞いてちょっとヒヨりました。まあ、ちゃんとメニューやお店のウェブサイトにもそう書かれているし、むしろ「鍋は2人前以上」とメニューに書いていても1人鍋をOKしてくれた、これまでのお店の方が神対応だったわけですが…

博多もつ鍋やま中 本店のみそもつ鍋 お出汁

まあ、それは鍋の味とは無関係。早速お出汁をお椀に入れて一口飲んでみましょう…若干甘味も感じられるんですが、全体的にかなり塩分濃いめのお出汁です。この塩味、ちょっと関西人にはキツいかな…

博多もつ鍋やま中 本店のみそもつ鍋 調理中

ということで、少し鍋のボリュームを減らしたところで野菜を全投入!野菜の水分がしっかりお出汁に出たところで、ちょうど良い塩加減になりました。牛もつの脂の甘味に野菜の出汁、そこにニンニクの香りがふわり…これですよ、これ。

博多もつ鍋やま中 本店のみそもつ鍋 実食

もつは言わずもがなのプリプリ食感。噛んだ時に味噌出汁と一緒になって出てくる脂の旨味がたまりませんなぁ。さすが2人前、数えたら牛もつは全部で20個も入ってました。さすがに1人でこれだけ食べられれば、もう追加の必要はないでしょう。

博多もつ鍋やま中 本店の卓上調味料

あと、このお出汁はおそらく最初からニンニクや辛味を抑えて作られているものと思われます。なので、一緒に出てくる粗挽き唐辛子、柚子胡椒、おろしニンニクの3種類の調味料を使って味のカスタマイズを楽しみましょう。人によって味の好みはそれぞれなので、こういう心遣いはいいですよね。僕個人的には柚子胡椒がいい感じだったかな。

本当は最後に〆の雑炊をつけるつもりだったけど、想定外のもつ鍋2人前を平らげたのでこのままお会計。それにしても、雑炊もめし330円、福岡県産地卵110円、ネギ110円、のり110円と全部別料金って、なんか注文しにくいな…まあ、ここは「雑炊もカスタマイズできる」と前向きに解釈することにしましょうか。そんなわけでこの博多もつ鍋やま中 本店は、どちらかというと高級店的な要素の強いお店なので、接待など人に喜んでもらいたい時に行くお店としてストックしておくといいんじゃないでしょうか。

博多もつ鍋やま中 本店のその他のメニュー例(値段は税込)

  • しょうゆ味 1人前2200円
  • しゃぶしゃぶ風 1人前2200円
  • 食べ比べセット(3人前) 6480円
  • (追加)もつ野菜セット 1980円
  • (追加)もつのみ 1980円
  • (追加)鍋せんまい 1780円
  • 追加スープ 220円

ふるさと納税でお取り寄せ可能…博多もつ鍋やま中 本店へのアクセスは、最寄り駅の西鉄天神大牟田線・大橋駅から徒歩6分

そんな博多もつ鍋やま中の味噌もつ鍋は、楽天のふるさと納税でお取り寄せが可能です。元祖味噌もつ鍋の味を気軽に試すいい方法じゃないでしょうか?何せ、条件が整っていれば実質タダで試せるわけですから。下に納税用のリンクを貼っておくので、もしよろしければお使いくださいな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】もつ鍋 セット やま中 味噌味 3~4人前 ※発送は2025年1月20日以降となります※ | ふるさと納税 モツ鍋 もつなべ 鍋 福岡市 冷凍 冷凍食品 取り寄せ もつ セット ホルモン鍋 味噌 国産 牛もつ 鍋セット 人気 ご当地グルメ 福岡県 送料無料
価格:15,000円(税込、送料無料) (2024/11/2時点)

rl
楽天で購入

それでは、お店の詳細です…

博多もつ鍋やま中 本店

博多もつ鍋 やま中 本店 (もつ鍋 / 大橋駅、竹下駅、高宮駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目2−12
電話番号:092-553-6915
営業時間:平日 16:00-22:00(金曜日のみ23:00閉店)、土日祝 12:00-14:00、16:00-23:00(日曜日のみ22:00閉店)
定休日:火曜日(祝前日と祝日は営業)、年末年始
駐車場:あり
クレジットカード払い:可(PayPayにも対応)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 59 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 福岡タグ: ふるさと納税, 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:唖然とするほど長い行列が…【自家製さぬきうどんと肉 新橋甚三】どんな店?
次の投稿:函館麺厨房あじさい 新千歳空港店限定のイカ墨ラーメンが衝撃的だった件函館麺厨房あじさい 新千歳空港店の特極みラーメン3

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2
熊猫飯店の担々麺3
スパイスカレーキテレツのキテレツランカスペシャル3
つけ麺 五ノ神製作所の海老つけめん2
壹銭洋食の壹銭洋食3

人気の記事

  • 絶望的な長さの行列が…【つけ麺 五ノ神製作所】実際どう?
  • 三重県四日市市のミシュラン掲載店【熊猫飯店】実際どう?
  • 食べログ百名店7回受賞の名店【ストライク軒】実際どう?
  • 圧巻の麺量1kg!【たけうちうどん店】どうだった?
  • 神戸洋食のレジェンドの1つ【御影公会堂食堂】実際どう?
  • 白いトンカツをもっとお得に【とんかついわい】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • トンテキ発祥店の生き残り【まつもとの来来憲】実際どう?
  • 元祖びっくり亭とびっくり亭本家の違いは?元祖びっくり亭 住吉店の鉄板焼を食べて比較してみた
  • 人類みな麺類 大阪本店|大阪の筆頭格人気店による個性派醤油ラーメン3種を食べ比べ

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (108) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (38) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (100) 交通手段 (5) 和食 (304) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (125) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (500)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。