• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
本格カレー カルダモンの牛肉厚切りカレー3

地元民で行列が…【本格カレー カルダモン】どうだった?

2024年11月20日 by 大堀 僚介

以前天六界隈を歩いていて、なぜか気になるカレーショップを見つけました。それが今回ご紹介する本格カレー カルダモンというお店。別に店頭に長い行列ができていたとか、そんなんじゃないんですよ。ただ単に僕の直感というか…根拠はないんですが、「この店は絶対に美味い」って気がしたんですよね。

この日は別の用事があったので残念ながら入店は叶いませんでしたが、僕の直感が正しかったのかどうかを検証すべく、別の日のランチタイムにお店に行って来ました。直感を信じて入ったお店が当たりだった時って、めっちゃ嬉しくなりません?そうなることを信じて訪店したのですが、実際どうだったかというと…

地元民が集まる家庭的なカレーショップ…本格カレー カルダモンはこんなお店

その前に、簡単にですがお店の紹介をしちゃいましょう。僕が本格カレー カルダモンを訪れたのは、とある平日の11:25頃。この時点で店頭には2列の短い行列ができていて、先に並んでいた先客は11人。なんだなんだ、やっぱり人気のお店なんじゃないですか。この時点で僕の直感は正しかったと、ほぼ確信しましたね。

とは言っても、やっぱり若者ウケしそうな今時のお店とはちょっと違います。それは行列に並んでいるお客さんを見ればわかります。なにせ、この日の先客のほとんどが僕よりずっと年上の人達でしたから。きっとこの辺りに住んでいる地元の人達なんでしょうね。

なので、ラーメン以上に料理の提供が早いカレーショップと言えども、店内の時間はかなりゆったり流れます。店内の客席はL字型のカウンター席8脚のみ。僕は一巡目での入店を逃して、入店待ちの列の4番目になったのですが、この日の入店までの待ち時間は約30分。でも、それでいいと思います。年配の方が安心して食べられるカレー…想像するだけで優しい味がイメージできませんか?

本格カレー カルダモンの最上級メニュー・牛肉厚切りカレーで、根拠のない直感の真偽を検証してみた

それでは、この日の僕が本格カレー カルダモンで注文したお店の最上級メニュー・牛肉厚切りカレー(お値段 税込1250円)をご紹介しましょう。席についてからほんの2〜3分、目の前に運ばれてきたカレーはこんな感じで…

本格カレー カルダモンの牛肉厚切りカレー1

欧風カレーのスタイルで出てきました。僕はてっきりスパイスカレーのお店だと思ってたので、思いっきり意表を突かれてしまいました。

本格カレー カルダモンの牛肉厚切りカレー 実食1

それはさておき、早速実食へとまいりましょう…ルーに牛肉の旨味がしっかり溶け込んでいて、一口目にはかなりしっかりした甘味を感じます。それと同時にフルーティーな酸味もやってきて、小さな子供にも好かれそうな甘酸っぱさと、そして想像通りの優しさが感じられるカレーになっています(インデアンカレーなどの大阪甘辛カレーとは全然違います)。その一方で辛さはというと、最初のうちは気付かず、カレーが喉元を過ぎた頃に「あれ?そう言えば…」と感じる程度。お店の設定では一般的な中辛程度とのことでしたが、多分辛いものが苦手な人でも全然普通に食べられると思います。

本格カレー カルダモンの牛肉厚切りカレー 実食2

そして、この厚切り牛肉もめっちゃ柔らかくなるまで煮込まれています。多分お店の方で脂身を極力除去されているのでほぼ全体が赤身肉で、噛まずにトロッととろけるほどまでは柔らかくないのですが、厚みのある肉の歯応えを感じつつもスーッと歯が肉の中まで入っていきます。この柔らかく煮込まれたお肉が3切れ入っていて、レギュラーのカレーからお値段400円upも全然惜しくないですね。

その中で唯一、ご飯の炊きあがりだけが硬めで粒が立った感じになっていて、優しさまみれのカレーの中で強めのインパクトを放っています。個人的な好みの問題ですが、僕はこのライスの炊き具合、大好きです。こんな感じで本格カレー カルダモン、僕の直感通り大当たりでした。まだネットで評判になっていない実力店をお探しの方、あるいは天六で新たな味を開拓したい方、このお店はホントにおすすめです。

本格カレー カルダモンのその他のメニュー例(値段は税込)

  • カレー 850円
  • ロース豚カツカレー 1100円
  • ライス大盛り 100円
  • ルー大盛り 250円
  • らっきょ 50円
  • キャベツピクルス 100円
  • チーズ 200円

注:本格カレー カルダモンでは、カレーのテイクアウトにも対応しています。

期間限定カレーもやってます…本格カレー カルダモンへのアクセスは、最寄り駅のOsakaMetro堺筋線・天神橋筋六丁目駅から徒歩1分

そんな本格カレー カルダモンでは、レギュラーメニューとは別に期間限定カレーもやっています。僕が訪店した時の限定メニューは「チキンと野菜の煮込みカレー」だったのですが、お店のブログによるとどうやら月に2回ペースで限定メニューが代わるようです。この限定メニューの内容を確認してから訪店を決めるのもありですね。もしあなたが今後このお店を訪問する時には、事前にお店のサイトをチェックしてみてくださいな。

それでは、お店の詳細です…

本格カレー カルダモン

カルダモン. (カレー / 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅)
昼総合点★★★★★ 5.0

住所:〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目5−3
電話番号:06-6358-7223
営業時間:平日 11:30-15:00、17:30-20:30、土日祝 11:30-16:00
定休日:月曜の夜営業と火曜日(臨時休業あり)
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 972 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: カレー

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:純すみ系の総本山!【さっぽろ純連 札幌店】実際どう?
次の投稿:いきなり人気急上昇!【びっくり亭本家 本店】実際どう?

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 大阪の超人気店が京都で初出店【人類みな麺類 近未来と日本文化の融合】へ行ってみた
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (118) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (316) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (520)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。