• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
宮良そば 那覇店の骨汁3

宮良そば 那覇店で沖縄の郷土料理・骨汁を試してきた

2025年10月22日 by 大堀 僚介

沖縄本島で八重山そばが食べられる貴重なお店として知られる宮良そばは、浦添の本店に加えて那覇でも1店舗お店を運営しています。その宮良そば 那覇店では朝の8時から営業を開始していて、朝食が食べられるという話を聞いて早速お店に行ってきました。浦添の本店に行った時に気になっていた沖縄郷土料理の「骨汁」、朝食でも食べられるといいなぁ…そんな期待を胸に、Googleマップを片手にお店へ向かったのですが…

ホテルの食堂を兼ねて営業…宮良そば 那覇店はこんなお店

宮良そば 那覇店は、那覇の歓楽街にあるホテルプレシアというホテルの2階で営業しています。見た目にちょっとレトロ感があり、そしてここで書くのは難しい独特な雰囲気を持った小さめのホテルなのですが、エレベーターで2階に上がって右手に向かうと、チェックインカウンターの奥にホテル併設の食堂のようなスペースが見えてきます。ここが宮良そば 那覇店で、つまりこのホテルの食堂を兼ねて営業しているというわけです。実際、宿泊客らしき格好をしたお客さんも多くいましたしね…でも、宿泊客じゃなくても利用できるので、その点はご安心を。

店内にある券売機で食券を購入してから席へ移動。ざっと見渡したところ、客席はテーブル席のみで44席ありました。特に飾り気のない素朴な食堂スペースって感じですが、BGMに沖縄民謡が流れていて、沖縄らしさみたいなものは少し感じられます。ホテル全体の雰囲気とは少しミスマッチな気もしますが、そこさえ気にならなければ那覇でモーニングが楽しめる数少ない場所として便利なお店じゃないかなぁ…と思います。

骨汁を含めて4種類の中から選べる…宮良そば 那覇店で朝10時まで限定の沖縄朝食を試してみた

宮良そば 那覇店では開店時間から10時まではモーニングメニューの「沖縄定食」のみの提供になっています。この沖縄定食の気になるお値段は税込で1000円。沖縄そば、ゆし豆腐、骨汁、タコライスの4種類からの選択制になっていて、「骨汁あって良かったぁ〜」と、迷わず僕は骨汁を選びました。

宮良そば 那覇店の骨汁1

注文してから待つこと10分ちょっと、目の前に運ばれてきた沖縄定食(骨汁)はこんな感じ。器から大きくはみ出た豚肉の骨の迫力がすごくないですか?これの大部分は骨で食べられないことは知っていながら、これでお値段以上のボリューム感が感じられます。

宮良そば 那覇店の骨汁 お出汁

では早速、お出汁からいってみましょうか…一言で言えば「割と塩味が強めの豚骨出汁」という感じなのですが、鰹や昆布の風味も感じられて、なかなか手間がかかっているのがわかります。で、それらの旨みがじんわりと身体にしみ渡ってくるんですよね…朝イチでこれが食べられるの、めっちゃ幸せです。ところで、骨汁って沖縄そばの出汁をとるときに残った骨を使ったエコ料理みたいですね。であれば、沖縄そばを作っているお店で骨汁をもっと出してくれてもいいのに…と観光客目線の僕は思うのですが、骨汁を食べられるお店が少ないのには何か別の事情があるんでしょうか?

宮良そば 那覇店の骨汁 豚肉

で、この骨汁のハイライトである豚の骨ですが、骨だけじゃなくその周りについた肉もしっかり量があって、全然見掛け倒しじゃなかったですね。骨の周りの肉が美味いことは、肉好きにとっては周知の事実。赤身の部分あり、とろっとろに柔らかくなった軟骨の部分あり…で、あらゆる肉の旨味を堪能できます。そして気になる豚骨の臭いは一切なし。豚骨ラーメンが苦手な人でも、これなら問題なく食べられるんじゃないでしょうか?

宮良そば 那覇店の骨汁 味変調味料

そして、この骨汁の味変アイテムとしておろししょうがと唐辛子味噌がお盆で出てくる他に…

宮良そば 那覇店の卓上調味料

卓上調味料としてコーレーグーズ、ピパーチ、島唐辛子、七味唐辛子と、辛味系の調味料が豊富に用意されています。僕個人の好みではおろししょうがが一番合うように思うのですが、そもそもお出汁そのものがいい味出してるので、味変の必要ないかもですね。

宮良そば 那覇店のコーヒーコーナー

この骨汁朝食をペロリと平らげて、朝食を注文した人は無料になるコーヒーで一服してお店を退店。骨汁って今回初めて食べましたが、朝ごはんにピッタリじゃないですか!今度から那覇に来ることがあれば、この骨汁の朝食はリピ確定ですね。それにしても、他の沖縄そばのお店は、この骨をどうしてるんだろう?宮良そば 那覇店みたいにモーニングメニューで出してくれるお店が増えてくれたらいいのに…勝手な旅行者の1人としてそう思います。

朝10時以降は通常のメニューが食べられます…宮良そば 那覇店へのアクセスは、沖縄ゆいレール・県庁前駅から那覇バス2系統三重城向けバスで上之蔵バス停下車、徒歩1分

そんな宮良そば 那覇店は、朝10時以降は通常メニューでの営業となります。八重山そばをはじめとしてソーキそばやジューシー、骨汁…そして山羊そばなんてメニューもありますね。沖縄の郷土料理で大抵のものはここで食べられるんじゃないでしょうか?お店の立地と雰囲気さえ苦にしないのであれば、沖縄の郷土料理を手軽に食べられるお店としてここはおすすめです。

それでは、お店の詳細です…

宮良そば 那覇店

宮良そば 那覇店 5点満点中

4.5

住所:〒900-0037 沖縄県那覇市辻2丁目6−1 ホテルプレシア 2階
電話番号:090-8628-3635
営業時間:8:00-14:00
定休日:不定休
駐車場:あり
クレジットカード払い:可(PayPayや電子マネー、交通系ICにも対応)

沖縄ゆいレール・旭橋駅からだと徒歩15分で行けます。

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 1 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 沖縄タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:全国100店舗達成!【ラー麺ずんどう屋 総本店】へ行ってきた

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

宮良そば 那覇店の骨汁3
ラー麺ずんどう屋 総本店の元味らーめん2
アジェ 木屋町団栗店のホルモンミックス 調理中
ちだもと食堂のソーキそば(大)2
BUTAKIN 東梅田店のかき氷ラーメン2
きし鮓のさば寿司6切4
ROKUMEI COFFEE CO. NARAのフレンチクロワッサン2
麺屋優光 河原町の冷し貝らーめん3
宮里そばのソーキそば2
カフェレードルのマンゴー&ベリーパンケーキ2

人気の記事

  • その人気ぶりは本店以上?【ラーメン荘歴史を刻め 大阪日本橋店】へ行ってきた
  • 確かに他と一味違う…名護にある【宮里そば】へ行ってきた
  • 地元民おすすめの沖縄そば屋【ちだもと食堂】へ行ってきた
  • 全国100店舗達成!【ラー麺ずんどう屋 総本店】へ行ってきた
  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 近鉄奈良駅周辺の貴重なモーニングスポット【ROKUMEI COFFEE CO. NARA】へ行ってきた
  • 【麺屋優光 河原町】の季節限定メニューが意外だった話
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 【BUTAKIN 東梅田店】の季節限定ラーメンが気になって…

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (31) カフェ・デザート (126) カレー (99) タイ料理 (16) バーベキュー (44) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (108) 交通手段 (5) 和食 (338) 居酒屋・バー (58) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (549)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

宮良そば 那覇店の骨汁3
ラー麺ずんどう屋 総本店の元味らーめん2
アジェ 木屋町団栗店のホルモンミックス 調理中
ちだもと食堂のソーキそば(大)2
BUTAKIN 東梅田店のかき氷ラーメン2
きし鮓のさば寿司6切4

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。