• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
千とせべっかんの肉吸い

千とせべっかん|夜も肉吸いが食べられる上に、本店では食べられないメニューも…

2019年7月26日 by 大堀 僚介

ただ、残念ながら千とせ本店は日中のみの営業なので、夕食時に肉吸いが欲しくなってもお店に行くことができません。そんな時は、本店のすぐ近くに「千とせ べっかん」で千とせの肉吸いを楽しむことができます。

千とせ べっかんのある場所は、本店から徒歩1分とすぐのなんばグランド花月1階。店内は本店より広く、客席はカウンター席が3脚と4人がけテーブル席が7卓ありました…雰囲気は今風で清潔感があって、本店にはみられないメニューもいくつかあるので、あえて本店ではなくべっかんで食事をするメリットも十分にあります。

千とせべっかんのメニュー例(値段は税込)

  • 肉かすうどん 900円
  • 肉かすカレーうどん 1000円
  • ぼっかけうどん 750円
  • 梅とじうどん 700円
  • 親子丼 650円
  • 他人丼 650円
  • 湯葉丼 650円

まあ、この日の僕はそうしたオリジナルメニューではなく、普通に肉吸いを頼んだのですが…

千とせべっかんの肉吸い

表面にかなりの量の牛肉の脂が浮いています。出汁の中には、きっと牛肉がたくさん潜んでいることでしょう。

千とせべっかんの肉吸い実食

実際、中を探ってみると…想像通り、牛の細切れ肉がたんまりと入っています。和風出汁でさっぱりと食べられるし、肉吸いを最初にオーダーした吉本芸人さん天才!

千とせべっかんの肉吸い玉子

もうちょっと夜遅くまでやってほしい…千とせ べっかんへのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ・なんば駅から徒歩6分

多分これを読んでいるあなたも同意してくれると思いますが、僕的にはこの肉吸い、お酒飲んだ後の〆に最適なメニューだと思っているんですよね。ロケーションも絶好の場所にありますし、千とせ べっかんさんにはぜひ夜の11時くらいまで営業時間を延ばして欲しいなぁ…と思います。その分、昼の営業時間は短縮あるいは夕方からの営業でもいいんで…どうでしょうか?

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

千とせべっかん

千とせ べっかん (うどん / 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

住所:〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−6 なんばグランド花月ビル 1F
電話番号:06-6633-2931
営業時間:11:00-20:00(売り切れ御免)
定休日:なし

q? encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B08RY3YJH7&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format= SL250 &tag=iznick42 22
日清 千とせ 肉うどん X1箱(20入)
Amazon参考価格:5000円
Amazonで買う
楽天で買う
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 6 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: 和食

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:千とせ本店の豆腐入り肉吸い千とせ 本店|大阪芸人ご用達…素朴で気疲れしない肉吸い発祥の店
次の投稿:中国菜大鵬|大衆中華から京都の四川料理の筆頭格へ…伝統のてりどんも健在中国菜-大鵬の牛肉麻婆豆腐

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

遊亀祇園のホタルイカ沖漬
宮良そば 浦添店の八重山そば3
大貫本店の普通中華そば+やきめし並セット2
幸ちゃんそばの幸ちゃんそば じゅーしーめーセット3
台所やの名物唐揚マウンテン
本店尼崎塩元帥の昆布水の冷やし塩ラーメン2
ピッツェリア ダ・ナギーノのロマーナ3
スチームダイニングしまぶた屋のせいろ蒸しセット島黒(しまくる〜) 完成2
ラーメン荘歴史を刻め 大阪日本橋店の汁なし2
旬菜処びいどろのピリ辛ゴーヤチャンプル

人気の記事

  • その人気ぶりは本店以上?【ラーメン荘歴史を刻め 大阪日本橋店】へ行ってきた
  • 海鮮が安いだけのすし屋【すしセンター裏天王寺】へ行ってきた
  • 現存する日本最古の中華そば店【大貫本店】へ行ってきた
  • 京都の新・朝ラースポット【麺屋EDITION 京都本店】に行ってきた
  • 神コスパランチ!台所やの名物・唐揚げマウンテン定食を試してきた
  • 沖縄本島では希少な店【宮良そば 浦添店】へ行ってきた
  • 名護で新感覚の沖縄そば!【幸ちゃんそば】へ行ってきた
  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 【本店尼崎 塩元帥】で夏限定の塩ラーメンを食べてきた
  • 日本最古のコーヒーショップ【放香堂加琲】に行ってきた

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (31) カフェ・デザート (122) カレー (99) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (108) 交通手段 (5) 和食 (328) 居酒屋・バー (58) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (533)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

遊亀祇園のホタルイカ沖漬
宮良そば 浦添店の八重山そば3
大貫本店の普通中華そば+やきめし並セット2
幸ちゃんそばの幸ちゃんそば じゅーしーめーセット3
台所やの名物唐揚マウンテン
本店尼崎塩元帥の昆布水の冷やし塩ラーメン2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。