那覇到着の初日の夜、旬菜処びいどろで気分よく夕食をとっていたところ、携帯電話に我が家のBOSSから急に指令が飛んできました。
「那覇滞在中にこの店に行くように!」
もうびいどろでの夕食もかなり進んで胃袋も心も満たされたところに飛んできたこの指令。しかも、このお店は小悪魔のおすすめの店だから、その指令は「絶対」なのだと。
「なんでチビがこんな店を知っているんだ?」と真っ先に疑問が沸いてきたことはさておき、すでに次の日以降の予定はびっしり詰まっているので、行けるとしたらその日しかなかったんですよね。なので、びいどろでお会計を済ませた後にそのままそのお店に向かいました。そのお店はどんなお店かというと…
沖縄のブランド豚を使った蒸し料理専門店…スチームダイニングしまぶた屋はこんなお店
旬菜処びいどろから歩いて4分ほどのところにあるスチームダイニングしまぶた屋。主に恩納村でレストラン業を展開している「沖縄料理しまぶた屋」が運営しているお店で、店名通り島豚と呼ばれるアグー豚の交配種を使った蒸し料理を専門にしています。
夜の9時頃にお店に向かったのですが、去年の7月に今の場所に移転してきたみたいで、店内が明るくてピカピカしてましたね。食べログによると新店舗の客席数は47席。中央にある厨房に沿ってカウンター席が10脚以上あるので、僕のようなぼっち客の飛び込み訪店も全然問題なしです。店員さんも若い人が多くて、カジュアルな居酒屋的な雰囲気もありますね。そんなわけで、使い勝手がかなり良さそうなお店なのは間違いないと思います。
正直、当初の想像を超えてた。けど…スチームダイニングしまぶた屋の看板メニュー・せいろ蒸しセット島黒(しまくる〜)、実際食べてみてどうだった?
それでは、この日の僕がスチームダイニングしまぶた屋で注文した看板メニューのせいろ蒸しセット島黒(しまくる〜)をご紹介しましょう。「しまくるー」とは琉球在来豚アグーの血統を100%受け継いだ豚肉のことで、そんな希少なブランド豚を使った蒸籠蒸しが1人前 税込3480円なり…
まずはこんな感じで、島黒のスライス肉が合計8枚、つみれを作るためのミンチ肉、そしてゴーヤをはじめとする大量の島野菜が運ばれてきます。これを…
この作り方指南にしたがって…
こんな風にせいろの中にぶち込んで…
蓋をして3分間、テーブル備え付けの砂時計でしっかり蒸します。砂時計の中の砂が全部落ち切ったのを確認して蒸篭の蓋を開けると…
こんな感じで、豚肉がわずかにレア色を残した絶妙な熱の通り加減で再登場!その下の野菜たちも、いい感じで蒸されているようですね。この島黒肉と蒸し野菜を…
テーブル備え付けの3種類の調味料、シークヮーサーポン酢とごまみそだれ、雪塩で味付けしていただきます。
で、肝心のお味ですが…僕の当初の想像を超えてました。スライス肉もつみれもプルップルでツヤツヤしていて、当然ながら肉が締まっていて旨味もギュッと詰まっていて…最初「蒸籠蒸しって子供が好みそうなパフォーマンスだなぁ」というくらいにしか思ってなかったんです。でも考えてみたら、豚肉の蒸し料理って探してもなかなかないんですよね。で、蒸し料理は手間がかからないし、栄養素が壊れず油も使わないからヘルシーだし…おそらく、大堀の食べ歩き史上で最もお肉がプルプルした豚肉料理じゃないですかね(もちろん豚肉の質が高いからだと思います。スーパーの豚肉ではここまでプルプルにはならないでしょうね)。野菜もたっぷり入っているし、女性でも1人前ペロリと食べちゃって全然問題ないと思います。
ちなみに、3種類の味付けの中では雪塩が一番僕の好みに合ってました(容器の中で固まってしまっていて、振ってもなかなか出てこなかった…)。ただ、肉のクオリティと比べて味付け調味料が負けてしまっている感じはするので、もうちょっと何か新しい味があれば豚肉も一段と美味しくなりそうです。加えてお店の雰囲気もカジュアルなので、なんか高級豚の存在が浮いている気がするんですよね。あくまで僕個人の感想ですが、このクオリティの豚肉を食べるなら高級店でもっとお金を払って食べたいし、スチームダイニングしまぶた屋で食べるなら肉のグレードを落としてもうちょっと安く食べたいな…と思います。
スチームダイニングしまぶた屋のその他のメニュー例(値段は税込)
- せいろ蒸しセットやんばるあぐ〜 1人前2980円
- あぐ〜スペアリブの豆豉蒸し 880円
- あぐ〜のゴーヤチャンプルー 880円
- しまぶた屋のラフテー 880円
- ぐるくん唐揚げ 880円
- 蒸し黒ゴマーボー豆腐 680円
- もずくの天ぷら(4個) 680円
那覇市内にとんかつメインの系列店あり…スチームダイニングしまぶた屋へのアクセスは、最寄り駅の沖縄ゆいレール・県庁前駅から徒歩6分
このスチームダイニングしまぶた屋を運営する沖縄料理しまぶた屋は、那覇市内にもう1店舗、島豚を使った豚肉料理を提供するお店を出店しています。そのお店は、その名の通り島豚を使ったとんかつが食べられる「沖縄とんかつ食堂しまぶた屋」。個人的には島豚のとんかつ、めっちゃ興味ありますね。次に那覇に行く時のために、お店の名前を控えておきましょうかね…
それでは、お店の詳細です…
スチームダイニングしまぶた屋 5点満点中
住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目6−3 パークステージレジデンス 1F
電話番号:098-861-2739
営業時間:17:00-24:00
定休日:不定休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可(PayPayにも対応)
お隣の沖縄ゆいレール・美栄橋駅からだと徒歩9分で行けます。
コメントを残す