• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山水水出珈琲のプラス100円モーニング2

山水水出珈琲のプラス100円モーニングがめっちゃお得だった

2024年7月31日 by 大堀 僚介

博多に行く時僕がいつも宿を取る中洲川端に、ずっと前から気になっていた喫茶店があります。それが今回ご紹介する山水水出珈琲というお店。なぜ気になっていたのかといえば、理由はただ1つ、「水出しコーヒー」を店名に入れていること。水出しコーヒーを入れるのは時間と手間がかかるのに、それを看板に据えるなんてすごいこだわり…と思ってたんですよね。

とはいえ、いつもはただお店の前を通り過ぎるだけで終わっていたのですが、朝9時からやっているお得なモーニングを試してみたくて、先日初めてお店に行ってきました。美味しいコーヒー片手にゆったりモーニング…そんな朝を迎えるって控えめに言っても最高じゃないですか?

オーソドックスなカフェだけど、清潔感は満点…山水水出珈琲はこんなお店

山水水出珈琲は中洲川端にある商業施設・博多リバレインの1階、通称「リバレイン通り商店街」にお店を構えます。道路側は全面ガラス張りになっていて店内の様子が丸見え。でも、店内目新しいものは何もないオーソドックスなカフェではありますが、とにかく清潔感は満点です。

店内には全部でテーブル席が12卓、外にあるテラス席を含めると客席数は全部で40人分ありました。店内は禁煙ですが、テラス席なら喫煙できるので、タバコを吸われる方もご安心を。テーブル同士の間隔が広めに取られているので、隣の席の人を気にせず落ち着いてコーヒーや会話に集中することができます。また、店内から窓越しに外を眺めながらコーヒーを飲むのも、開放感があってとても気持ち良かったですね。

ドリンク代+たった100円!山水水出珈琲の「プラス100円モーニング」がめっちゃお得だった

それでは、今回僕が山水水出珈琲で注文した、その名も「プラス100円モーニング」をご紹介しましょう。画像はこちら…

山水水出珈琲のプラス100円モーニング1

こんな感じで、ドリンク代+たったの100円で、トーストと殻付き温泉卵がついてきます。ドリンクはアイスダッチ珈琲 ビター(お値段 税込580円)なので、この一式でお値段 税込680円!めっちゃお得ですよね。

山水水出珈琲のアイスダッチ珈琲ビター

さてさて、気になるアイスダッチ珈琲のお味は?というと…思ったほどビターじゃなかったです。むしろフルーティーで爽快感がありますね。そして渋みが口に残らず、後味スッキリ。ちょっと期待とは違いましたが、このコーヒーは若杉山というところの天然地下水を使ってドリップしているそうで、雑味がなくクリアーな味という意味ではかなり驚きました。さすが「水出珈琲」を店名にしているだけのことはありますね。

山水水出珈琲の殻つき温泉卵

この上質な水出し珈琲にトーストと温泉卵がついて680円ってお得すぎません?京都の六曜社珈琲店のモーニングに匹敵するお得感です。これは今後の博多滞在がますます楽しみになってきました。あえて欲を言えば、朝8時くらいからモーニングをやってくれるとすごく嬉しいですけどね…

店頭で水出しコーヒー用のコーヒーバッグを販売中…山水水出珈琲へのアクセスは、最寄り駅の福岡市地下鉄空港線・中洲川端駅から徒歩2分

そんな山水水出珈琲では、店頭で水出しコーヒー用のコーヒーバッグを販売しています…

山水水出珈琲のお持ち帰り用コーヒーバッグ

このコーヒーバッグを使えば、豆水出しコーヒーを淹れるために特別な器具を購入する必要はありません。ご自宅にある口の広いボトルにコーヒーバッグを1個入れ、あとは水500mlを注ぐだけ。冷蔵庫で一晩放置したら水出しコーヒーの出来上がりです。めちゃくちゃ簡単じゃないですか?帰りにこのコーヒーバッグをお持ち帰りして、自宅で美味しい水出しコーヒーにチャレンジするのもすごく面白そうですよね。

それでは、お店の詳細です…

山水水出珈琲

山水水出珈琲 (喫茶店 / 中洲川端駅、呉服町駅、櫛田神社前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5

住所:〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3−1
電話番号:092-282-0101
営業時間:9:00-17:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 572 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 日本, 福岡タグ: カフェ・デザート

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:ラーメン親爺のダブルチャーシュー麺2ラーメン親爺で地元民に長年愛されたブラックラーメンを食す
次の投稿:肉屋の台所 京都木屋町ビーフのプレミアム焼肉食べ放題、どうだった?肉屋の台所 京都木屋町ミートの牛タン調理中2

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2
黒毛和牛専門店 焼肉こまちの和牛特上ロース2
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店の超スペシャル肉うどん2
麺屋キラメキ 京都三条の味噌のキラメキ3
築地本願寺カフェTsumugiの18品の朝ごはん3

人気の記事

  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 日本の町中華の聖地【餃子の王将 四条大宮店】に行ってきた
  • 一品料理が一番充実と噂の【揚子江ラーメン 名門 神山店】に行ってきた
  • 行列必至の朝ごはん!【築地本願寺カフェTsumugi】実際どう?
  • 予約が取れないのわかる…【焼肉こまち】に行ってきた
  • 大阪・天王寺のミシュラン掲載店【グリルマルヨシ】実際どう?
  • 大人のお子様ランチが大人気!【マザームーンカフェ 三宮本店】実際どう?
  • 希少な鶏白湯味噌あり【麺屋キラメキ 京都三条】実際どう?
  • あの肉厚うなぎが京都でも!【炭焼うな富士 大丸京都別邸】へ行ってきた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (29) カフェ・デザート (118) カレー (97) タイ料理 (16) バーベキュー (40) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (104) 交通手段 (5) 和食 (316) 居酒屋・バー (54) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (131) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (520)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

炭焼うな富士 大丸京都別邸の肝入り特上うな重3
マザームーンカフェ 三宮本店の大人のお子様ランチ2
揚子江ラーメン 神山店の麻婆丼2
餃子の王将 四条大宮店のにんにく激増し餃子
グリルマルヨシの特製ロールキャベツ 近影2
人類みな麺類 つけ麺専門店のつけ麺原点2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。