• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
御影ダンケのバターブレンドコーヒー2

バターブレンドコーヒー発祥の店【御影ダンケ】へ行ってきた

2025年11月26日 by 大堀 僚介

「バターブレンドコーヒー」って聞いたことありますか?焙煎したてのコーヒー豆にバターを染み込ませるという独自の製法で作られたコーヒー豆(そしてそれを使って淹れたコーヒー)のことで、昭和52年に神戸の御影ダンケという喫茶店で誕生しました。それからもうすぐ50年、「ダンケ」の名を引き継いでバターブレンドコーヒーを提供する喫茶店は東京のアメ横や大阪の心斎橋、箕面など数店舗ありますが、肝心の豆を作れる人は御影ダンケのオーナーさんだけなんだとか。

であれば、やっぱりオーナーさんがいるところでバターブレンドコーヒーを飲みたくなりますよね?ちょうど御影方面で用事があったのも幸いして、ある日のお昼にお店へ行ってきたのですが…

コーヒーメニューがバターブレンドコーヒーだけと、ものすごい覚悟を感じる…御影ダンケはこんなお店

御影ダンケは阪急神戸線・御影駅南改札口を出て、目の前のロータリーを超えて左に曲がったところにお店を構えています。創業50年弱という歴史のある喫茶店なので見た目にも年季の入ったお店なのかな…と思っていたら、なんか高級感あるラウンジみたいな外観で気分が高揚しましたね。

店内もレンガと木目調の内装でシックな雰囲気で、スタバなどとは一線を画する落ち着ける空間になっています。カウンターの向こうで店員さんが一人で黙々と作業をしているのもシブいですね。コーヒーのメニューもバターブレンドコーヒーの一択(ウインナーコーヒーとコーヒーフロートの選択肢はありますが)。ただ高級感があるというだけじゃなくて、バターブレンドコーヒーへの自信とか、「これでダメだったら…」というような覚悟のようなものも感じられます。

注文を受けて豆を挽くところからバターの香りが…御影ダンケの看板メニュー・バターブレンドコーヒー、実際飲んでみてどうだった?

それでは、御影ダンケの看板メニューであるバターブレンドコーヒー(ホット、お値段 税込700円)をご紹介しましょう。画像はこちら…

御影ダンケのバターブレンドコーヒー1

こんな感じで、少し大きめのコーヒーカップに淹れられた一見普通のコーヒーなのですが、コーヒーの香ばしさと一緒にバターの芳醇な香りもするんですよね。というか、店員さんが注文を受けて豆を挽くところからバターの香りがカウンター内から広がってくるんです。この独特な香りだけは、実際にお店に行かないと伝わりませんよね?

で、そのバターブレンドコーヒーのお味ですが…ダイエットしている人が飲んでいるバター入りコーヒーとは全然違います。こってりするまでバターが入ったコーヒーではなくて、強烈な苦味を持ったコーヒーの味が和らぐ程度にバターを効かせているという感じ。かなりストロングなコーヒーが飲みやすくなっているのに加えて、バターのまったりとした風味でリッチな気分にもなれるという、かなり「大人〜」な感じのコーヒーでした。

こんな感じで、御影ダンケのバターブレンドコーヒーで心も身体もしっかり満たされてお会計。コーヒーももちろんですが、高級感があって静かに過ごせるってところもポイントですね。もしあなたが「スタバだと落ち着かないし、ちょっとな…」と思っているなら、ここはめっちゃおすすめです。家の近くにこんな喫茶店があったら、僕だったら毎週末通い詰めると思います。

全国どこでも通販でコーヒー豆のお取り寄せができます…御影ダンケへのアクセスは、最寄り駅の阪急神戸線・御影駅から徒歩2分

そんな御影ダンケでは、バターブレンドコーヒーを宅急便で全国配送しています。豆をそのまま買っても良いし、ドリップバッグで、あるいはアイスコーヒーで…いろいろな形で楽しめるバターブレンドコーヒーをまずは1回試してみませんか?コーヒー好きな知り合いへの贈り物にもすごく合うと思います。通販ページへのリンクを上に貼っておきますので、もしよろしければお使いください。

それでは、お店の詳細です…

御影ダンケ

御影ダンケ 5点満点中

5

住所:〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目19−16
電話番号:078-843-6050
営業時間:12:00-20:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

P.S. 兵庫で居心地の良いカフェをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【兵庫カフェファイル】人気ランキング常連の行列店から穴場店までおすすめ全6店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 1 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 兵庫, 日本タグ: カフェ・デザート

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:札幌味噌ラーメンの人気店【麺や虎鉄 京都拉麺小路店】へ行ってきた

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

御影ダンケのバターブレンドコーヒー2
麺や虎鉄 京都拉麺小路店の特製肉盛り札幌熟成味噌 豚ザンギVer.3
本格手打ちうどん大河の大河盛ぶっかけ2
たこ入道の名物明石焼き2
一風堂 京都ポルタ店のバリ盛赤丸3
銀座 佐藤養助のタイカレー二味セット3
京都カツ わらじやの名物わらじトンカツ2
賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正3
洋食ゲンジのビーフカツ大1
やまもと喫茶の焼たまごサンド2

人気の記事

  • 神戸ビフカツ四天王の一角…【洋食ゲンジ】に行ってきた
  • その人気ぶりは本店以上?【ラーメン荘歴史を刻め 大阪日本橋店】へ行ってきた
  • 札幌味噌ラーメンの人気店【麺や虎鉄 京都拉麺小路店】へ行ってきた
  • 京都で明石焼きならここ!【たこ入道】どんな感じ?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?
  • 有名人の最後の弟子の店【本格手打ちうどん 大河】に行ってきた
  • これも京都の食文化【京都カツ わらじや】のわらじカツを試してきた
  • 【銀座 佐藤養助】でタイカレー版稲庭うどんを食べてきた
  • 令和7年夏の参議院選挙後【一風堂 京都ポルタ店】で選挙割を利用してみた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (31) カフェ・デザート (130) カレー (99) タイ料理 (16) バーベキュー (44) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (108) 交通手段 (5) 和食 (344) 居酒屋・バー (60) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (135) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (561)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影ダンケのバターブレンドコーヒー2
麺や虎鉄 京都拉麺小路店の特製肉盛り札幌熟成味噌 豚ザンギVer.3
本格手打ちうどん大河の大河盛ぶっかけ2
たこ入道の名物明石焼き2
一風堂 京都ポルタ店のバリ盛赤丸3
銀座 佐藤養助のタイカレー二味セット3

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。