• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正3

【神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店】でイタリアンなラーメン『翠賀正』を試してきた

2025年11月3日 by 大堀 僚介

以前御影にある神戸豚骨ラーメン賀正軒 御影店で白賀正を食べた時に、『翠賀正』という名のめっちゃ気になるメニューがあったんですよね。バジルとチーズが使われたイタリアンなラーメンなのですが、別の用事で近くに行った時に急にそのラーメンを食べたくなって、阪急武庫之荘駅で途中下車して賀正軒 武庫之荘工場直営店へ行ってきました。「きっとジェノベーゼパスタみたいな感じになっているんだろうなぁ…」そんな想像をしていたのですが、実際はどうだったかというと…

子連れ家族客には利用しやすそう…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店はこんなお店

神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店は、阪急神戸線の武庫之荘駅の北側にある住宅地の中にあります。お店から徒歩圏内には大学や大企業など、外部から人が流れてきそうな施設は全くなく、正真正銘の住宅地。その立地から推測するに、学生さんや若者ではなく、家族客をターゲットにしているということでしょうか。僕がお店に着いたのがランチタイムのピークを過ぎた平日の午後1時頃だったのですが、そんな事情からか御影店の時のような混雑はなく、待ち時間なしですんなり入店となりました。

店内に入って正面に置いてある券売機で食券を購入して着席。客席はカウンター席9脚と、詰めれば8人くらい座れそうな長テーブル席が5卓ありました。客席の構造を見ても、魁力屋のような子連れ家族客に利用しやすいレイアウトになっています。駐車場も広くスペースが取られているし、ファミレス感覚で家族全員で訪店するのもいいんじゃないでしょうか?

想像通りイタリアン、でも味は…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店で注文した翠賀正、実際食べてみてどうだった?

それでは、この日の僕が神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店で注文した翠賀正(お値段 税込1100円)をご紹介しましょう。今回のカスタマイズは①麺の硬さ 普通、②にんにく あり、③辛味ソース ありにしています…

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正1

注文してから待つこと約5分、目の前に運ばれてきた翠賀正はこんな感じ。バジル風味の香味油でスープ表面が完全に色づいて、メニュー名の「翠」そのものです。というか、色よりすごいのが臭い。バジルの香りもそうなんですが、それ以上にパルミジャーノチーズのにおいが丼周囲をものすごく舞っています。

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正 スープ

でも、見た目のインパクトと味は全くの別物。実際味はどうなんでしょう?ということで、レンゲでスープをすくって一口…う〜ん、何と言えばいいか難しいなぁ。バジルやチーズの風味は文句なく出ていてしっかりイタリアンなのですが、それが豚骨スープとハマっているかと言われると、個人的にはハマっていない気がします。香りはしっかりイタリアンなんだけど、味はイタリアンでもなく豚骨でもなく、ちょっと中途半端な感じ。あと、パルミジャーノチーズがちょっと多すぎるかな。なにせ、にんにくの臭いを打ち消して余りあるチーズのにおいが一番「臭い」と感じましたから…

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正 麺

一方で、これに対する麺はさすがのハイクオリティー。今回麺の茹で加減は普通で注文しましたが、熟成麺のコシと粘りを併せ持ちながら最後にプツッと切れる感覚も楽しめる絶妙の茹で加減です。この麺があってだいぶ救われた気分でしたね。替え玉なしでも十分なボリュームがあって、お財布に優しいのもいいですよね。

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正 チャーシュー

さてさて、丼の中に2枚入ったトッピングのメイン・チャーシューは、1枚1枚がとても大きくて、ものすごく食べ応えがあります。赤身肉が中心で脂は少なめ、丸ごと1枚口に放り込めば肉肉しさ満点です。ところで、今回僕は賀正軒2回目ですが、今回食べてみてもやっぱり辛味ソースいらないなぁ…と感じました。次からはカスタマイズでソース除いてもらうようにしようっと。

賀正軒 武庫之荘工場直営店のカスタマイズ方法
卓上調味料として塩、胡椒、ラー油、すりごまが置いてありました

こんな感じの賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正、本当にスープだけが期待と違って残念だったんですが、それ以外の部分ではやはりクオリティーの高さを感じました。まあ、味は最終的には個人の好みですからね。この翠賀正は女性に人気があるとのことで、きっと口に合う人も少なくないんだろうな…と思います。バジル風味のラーメンって僕の知っている限りでは今の所他にないので、ちょっと変わった味のラーメンを食べたい気分の時に一度試してみるのはおすすめですね。

紅生姜と高菜が無料で食べられる…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店へのアクセスは、最寄り駅の阪急神戸線・武庫之荘駅から徒歩9分

そんな神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店には、カウンターの一角を利用して紅生姜と高菜の無料コーナーが設けられています…

賀正軒 武庫之荘工場直営店の無料コーナー

この紅生姜と高菜のサービス、御影店ではそれぞれの席の前に卓上調味料と一緒に置いてくれていたので、この店独自のサービスというわけではありません。でも、こんな感じでディスプレイされると、なんかお得な気分になってワクワクするのは何故なんでしょうね?ちなみに、このスペースでエプロンや割り箸、子供用の食器も調達できます。必要に応じて自分の席に持っていって使ってくださいな。

それでは、お店の詳細です…

賀正軒 武庫之荘工場直営店

神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店 5点満点中

4

住所:〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘4丁目32−1
電話番号:06-6423-8388
営業時間:11:00-15:00、17:00-24:00(土日は通し営業)
定休日:無休
駐車場:あり
クレジットカード払い:不可(PayPayには対応)

P.S. 兵庫で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…

【兵庫ラーメンファイル】人気ランキング常連の行列店から穴場店までおすすめ全12店舗
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
  • Share on Pinterest Share on Pinterest
  • Share on LinkedIn Share on LinkedIn
  • Share on Reddit Share on Reddit
(Visited 1 times, 1 visits today)
カテゴリー: フード, 兵庫, 日本タグ: 麺

About 大堀 僚介

学生時代からバックパッカーとして、主に東南アジア諸国を歩きまわる。これまでの訪問国数は20カ国以上。現在も出張を口実に国内外へ旅行して、ローカルフードを食べ歩くのを趣味としている。

前の投稿:神戸ビフカツ四天王の一角…【洋食ゲンジ】に行ってきた

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

Sidebar

記事を検索

言語切り替え

  • English
  • 日本語

最新の記事

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正3
洋食ゲンジのビーフカツ大1
やまもと喫茶の焼たまごサンド2
ラーメンタンポポのチャーシューメン(特)2
京都おぶやのおぶやの贅沢茶漬け 実食前1
宮良そば 那覇店の骨汁3
ラー麺ずんどう屋 総本店の元味らーめん2
アジェ 木屋町団栗店のホルモンミックス 調理中
ちだもと食堂のソーキそば(大)2
BUTAKIN 東梅田店のかき氷ラーメン2

人気の記事

  • 神戸ビフカツ四天王の一角…【洋食ゲンジ】に行ってきた
  • 佛大前で創業70年以上【ラーメンタンポポ】に行ってきた
  • 京都駅直結の行列店【京都おぶや 京都駅店】へ行ってきた
  • その人気ぶりは本店以上?【ラーメン荘歴史を刻め 大阪日本橋店】へ行ってきた
  • 全国100店舗達成!【ラー麺ずんどう屋 総本店】へ行ってきた
  • 地元民おすすめの沖縄そば屋【ちだもと食堂】へ行ってきた
  • 想定外だらけだった…【人類みな麺類 つけ麺専門店】実際どう?
  • 宮良そば 那覇店で沖縄の郷土料理・骨汁を試してきた
  • かの伝説の味を引き継ぐ店【揚子江ラーメン 名門】実際どう?
  • 神戸ラーメン第一旭 神戸本店|京都の本家第一旭とどう違う?

カテゴリー

  • トラベル
  • フード
    • タイ
      • バンコク
    • モンゴル
      • ウランバートル
    • 台湾
      • 台北
      • 花蓮
    • 日本
      • 北海道
      • 青森
      • 秋田
      • 福島
      • 東京
      • 長野
      • 福井
      • 愛知
      • 京都
      • 奈良
      • 大阪
      • 兵庫
      • 広島
      • 愛媛
      • 沖縄

管理人:大堀 僚介

複数の仕事を掛け持ちしながら、余暇を使って食べ歩きや小旅行に勤しむ。元バックパッカーで行動力に自信あり。「思い立ったら即行動」が信条。

>> 管理人情報ページへ

タグ

ふるさと納税 (43) イタリアン (31) カフェ・デザート (128) カレー (99) タイ料理 (16) バーベキュー (44) フレンチ (20) ベジタリアン (13) ホテル (6) 中華 (108) 交通手段 (5) 和食 (340) 居酒屋・バー (58) 星3つ (10) 星4つ (14) 星5つ (12) 景観 (2) 洋食 (133) 温泉 (6) 観光名所 (1) 通販 (119) 高級 (21) 麺 (553)

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正3
洋食ゲンジのビーフカツ大1
やまもと喫茶の焼たまごサンド2
ラーメンタンポポのチャーシューメン(特)2
京都おぶやのおぶやの贅沢茶漬け 実食前1
宮良そば 那覇店の骨汁3

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。