以前御影にある神戸豚骨ラーメン賀正軒 御影店で白賀正を食べた時に、『翠賀正』という名のめっちゃ気になるメニューがあったんですよね。バジルとチーズが使われたイタリアンなラーメンなのですが、別の用事で近くに行った時に急にそのラーメンを食べたくなって、阪急武庫之荘駅で途中下車して賀正軒 武庫之荘工場直営店へ行ってきました。「きっとジェノベーゼパスタみたいな感じになっているんだろうなぁ…」そんな想像をしていたのですが、実際はどうだったかというと…
子連れ家族客には利用しやすそう…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店はこんなお店
神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店は、阪急神戸線の武庫之荘駅の北側にある住宅地の中にあります。お店から徒歩圏内には大学や大企業など、外部から人が流れてきそうな施設は全くなく、正真正銘の住宅地。その立地から推測するに、学生さんや若者ではなく、家族客をターゲットにしているということでしょうか。僕がお店に着いたのがランチタイムのピークを過ぎた平日の午後1時頃だったのですが、そんな事情からか御影店の時のような混雑はなく、待ち時間なしですんなり入店となりました。
店内に入って正面に置いてある券売機で食券を購入して着席。客席はカウンター席9脚と、詰めれば8人くらい座れそうな長テーブル席が5卓ありました。客席の構造を見ても、魁力屋のような子連れ家族客に利用しやすいレイアウトになっています。駐車場も広くスペースが取られているし、ファミレス感覚で家族全員で訪店するのもいいんじゃないでしょうか?
想像通りイタリアン、でも味は…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店で注文した翠賀正、実際食べてみてどうだった?
それでは、この日の僕が神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店で注文した翠賀正(お値段 税込1100円)をご紹介しましょう。今回のカスタマイズは①麺の硬さ 普通、②にんにく あり、③辛味ソース ありにしています…

注文してから待つこと約5分、目の前に運ばれてきた翠賀正はこんな感じ。バジル風味の香味油でスープ表面が完全に色づいて、メニュー名の「翠」そのものです。というか、色よりすごいのが臭い。バジルの香りもそうなんですが、それ以上にパルミジャーノチーズのにおいが丼周囲をものすごく舞っています。

でも、見た目のインパクトと味は全くの別物。実際味はどうなんでしょう?ということで、レンゲでスープをすくって一口…う〜ん、何と言えばいいか難しいなぁ。バジルやチーズの風味は文句なく出ていてしっかりイタリアンなのですが、それが豚骨スープとハマっているかと言われると、個人的にはハマっていない気がします。香りはしっかりイタリアンなんだけど、味はイタリアンでもなく豚骨でもなく、ちょっと中途半端な感じ。あと、パルミジャーノチーズがちょっと多すぎるかな。なにせ、にんにくの臭いを打ち消して余りあるチーズのにおいが一番「臭い」と感じましたから…

一方で、これに対する麺はさすがのハイクオリティー。今回麺の茹で加減は普通で注文しましたが、熟成麺のコシと粘りを併せ持ちながら最後にプツッと切れる感覚も楽しめる絶妙の茹で加減です。この麺があってだいぶ救われた気分でしたね。替え玉なしでも十分なボリュームがあって、お財布に優しいのもいいですよね。

さてさて、丼の中に2枚入ったトッピングのメイン・チャーシューは、1枚1枚がとても大きくて、ものすごく食べ応えがあります。赤身肉が中心で脂は少なめ、丸ごと1枚口に放り込めば肉肉しさ満点です。ところで、今回僕は賀正軒2回目ですが、今回食べてみてもやっぱり辛味ソースいらないなぁ…と感じました。次からはカスタマイズでソース除いてもらうようにしようっと。

こんな感じの賀正軒 武庫之荘工場直営店の翠賀正、本当にスープだけが期待と違って残念だったんですが、それ以外の部分ではやはりクオリティーの高さを感じました。まあ、味は最終的には個人の好みですからね。この翠賀正は女性に人気があるとのことで、きっと口に合う人も少なくないんだろうな…と思います。バジル風味のラーメンって僕の知っている限りでは今の所他にないので、ちょっと変わった味のラーメンを食べたい気分の時に一度試してみるのはおすすめですね。
紅生姜と高菜が無料で食べられる…神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店へのアクセスは、最寄り駅の阪急神戸線・武庫之荘駅から徒歩9分
そんな神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店には、カウンターの一角を利用して紅生姜と高菜の無料コーナーが設けられています…

この紅生姜と高菜のサービス、御影店ではそれぞれの席の前に卓上調味料と一緒に置いてくれていたので、この店独自のサービスというわけではありません。でも、こんな感じでディスプレイされると、なんかお得な気分になってワクワクするのは何故なんでしょうね?ちなみに、このスペースでエプロンや割り箸、子供用の食器も調達できます。必要に応じて自分の席に持っていって使ってくださいな。
それでは、お店の詳細です…

神戸豚骨ラーメン賀正軒 武庫之荘工場直営店 5点満点中
住所:〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘4丁目32−1
電話番号:06-6423-8388
営業時間:11:00-15:00、17:00-24:00(土日は通し営業)
定休日:無休
駐車場:あり
クレジットカード払い:不可(PayPayには対応)
P.S. 兵庫で美味しいラーメンをお探しのあなた、ぜひこちらの記事にも立ち寄っていってください…


コメントを残す