すすきので夜の〆ラーメンと言えば…【けやき】実際どう?
1999年11月に創業して以来、すすきので「行列の絶えない人気ラーメン店」として君臨し続けている札幌味噌ラーメン専門店 けやきというお店。このブログを始めるはるか昔に北海道に住む友人に連れて行かれたことがあるんですが、確 …
1999年11月に創業して以来、すすきので「行列の絶えない人気ラーメン店」として君臨し続けている札幌味噌ラーメン専門店 けやきというお店。このブログを始めるはるか昔に北海道に住む友人に連れて行かれたことがあるんですが、確 …
さっぽろ純連。昭和39年に創業して今年でちょうど創業60年という老舗であり、麺屋彩未など「純すみ系」と呼ばれる札幌味噌ラーメン店の総本山として君臨するレジェンド店。食べログのラーメンEAST百名店を毎年のように受賞してい …
僕が本場・博多のもつ鍋を最初に食べたのは、博多もつ鍋おおやまの博多デイトス店でした。このお店ではランチタイムにもつ鍋定食を提供していて、僕のようなぼっち客でも気軽にもつ鍋を食べられたことですごく好印象を持った記憶がありま …
今、札幌の味噌ラーメン業界で麺屋彩未(さいみ)というお店が一番美味いと言われているみたいですね。このお店は中の島に本店を構える名店・すみれで7年間修行した店主が2000年11月にオープン。もうすぐ創業24周年を迎えますが …
今年夏の札幌出張の前にネットで調べていて気づいたのですが、札幌の中心部から少し南に下った平岸というエリアには美味しそうな飲食店がたくさんあるんですね。札幌味噌ラーメンの名店の1つ・さっぽろ純連 札幌本店や、大阪にも店舗展 …
僕がRojiura Curry SAMURAI.というスープカレー専門店の存在を知ったのは、何気なくネットで「大阪京都でスープカレーを食べられるお店ないかなぁ…」と探していた時。このお店、グランフロント大阪の中に支店を出 …
福岡の三大豚骨ラーメンの一角である久留米ラーメンを食べに、数ある久留米のラーメン店の中でも有名な大砲ラーメンに行ってきました。大砲ラーメンは昭和28年に屋台からスタートして現在創業70年余。創業以来炊き続けているスープに …
令和6年2月現在、全国と海外を合わせて全部で86店舗を構える、豚骨ラーメンの一大チェーン店・一蘭。その発祥である一号店は博多から少し南に下った那の川にありますが、中洲川端に12階建ての本社ビルが完成したのを機に、平成11 …
博多名物の豚骨ラーメンを提供するラーメン屋は数多とありますが、その中でも博多駅周辺や中洲といった繁華街でブイブイ言わせている「超」がつくほどの人気豚骨ラーメン専門店・博多一双。令和6年4月現在、博多一双ブランドのお店は博 …
僕の記憶に残っている範囲では、最初に食べた博多豚骨ラーメンが確か一風堂の白丸元味だったように思います。先輩に連れられて行ったお店で食べた白丸元味がめちゃくちゃ美味しくて、その後頻繁に近くの一風堂に通っていた時期がありまし …
広島のご当地B級グルメ・汁なし担々麺を食べられるお店の中で、全国的に最もよく知られているのはおそらく汁なし担担麺専門 キング軒ではないでしょうか。お店のウェブサイトによると、令和5年12月現在で広島のみならず東京、大阪、 …
数ある博多豚骨ラーメン店の中でもトップクラスの人気を誇る博多一幸舎(はかたいっこうしゃ)。2つの羽釜を使って「熟成追い炊き製法」と名付けられた方法で炊かれたスープは「元祖泡系」と呼ばれ、豚骨ラーメンにうるさい地元博多のラ …
令和5年11月現在、日本全国と海外に合計86店舗展開するとんこつラーメンの一大チェーン店・一蘭。その中心となる博多総本店は中洲川端にありますが、一蘭の発祥となった一号店はそこから30分ちょっと南に歩いた那の川という場所に …
提供店舗が日本とアジアに全部で1000以上あると噂され、もしかしたらあのラーメン二郎よりもラーメン業界への影響力は強いのかも?と想像される家系ラーメン…その家系ラーメンの源流で、1974年に横浜の杉田で開業し、現在は横浜 …
札幌のコーヒー好きなら誰もが知っている、「札幌でコーヒーと言えば…」的な名店・森彦(MORIHICO)。去年西11丁目にある系列カフェ・アトリエモリヒコをモーニングで利用した時に、「この次は本店に行ってみよう」と思ってた …
おそらく日本一と思われる味噌ラーメンの激戦区・札幌の中で、王道系味噌ラーメンの店として地元民の人気を集めている麺処 白樺山荘。1997年に札幌市南部の真駒内で創業したこのお店には、札幌市民にとっても決してアクセ …
ホルモンしま田(しまた)って、聞いたことありますか?今YouTubeでイケイケのホルモン焼肉専門店で、この記事を書いている時点でなんと登録者数が50万人を突破したようです。実際に動画を見てみると、牛塊肉を様々な調味料を使 …
古本屋の街・神保町で1955年に創業し、今も圧倒的レトロ感がある店舗で営業を続けている老舗喫茶店・さぼうる。店名の「さぼうる」は「サボる」が語源なのかな?と思いきや、実はスペイン語のSAVOR(「味」という意味)が由来な …
東京で創業70年弱、東京都内で餃子と言えばここ!と言われるくらい有名になった、飯田橋の老舗中華料理店・餃子の店 おけ以(おけい)。ここの餃子は2018年から5年連続でミシュランガイドに掲載され、食べログの餃子百名店202 …
虹の仏。元々は食堂としてオープンしたお店ですが、開店後しばらくして提供を始めた出汁キーマカレーが評判となり、テレビ番組でも紹介されたことから現在はスパイスカレーの人気店として知られるようになりました。2012年4月に開店 …
秋田でチャンポンと言えば味噌ちゃんぽん…テレビ番組「秘密のケンミンショー」でも取り上げられた秋田名物・味噌ちゃんぽん。その味噌ちゃんぽんの発祥とされているのが、昭和59年に創業したラーメンショップチャイナタウンというお店 …
中華そば処 琴平荘(こんぴらそう)。元々は旅館として宿泊客を相手に営業していたのですが、客足が遠のく冬季に社長の掛神 淳さんが独学でラーメンの提供を始めたのが現在のお店の始まり。そのラーメンがあまりにも評判良すぎて、今で …
新宿東口から歌舞伎町へ向かう途中、スタジオアルタの裏側に新宿アカシア(Shinjuku ACACIA)という名前の洋食レストランがあります。昭和38年(1963年)創業の老舗洋食屋で、ロールキャベツとクリームシチューを合 …
食べログで全国1位を獲ったことがある東京・新小岩の麺屋一燈(めんや いっとう)。そのお店の存在は前からそれとなく知っていたのですが、強く意識し出したのはお弟子さんが大阪に開いた人気店・麺や福はらに行ってからかな …