おかる|祇園で100年営業する京都の老舗…うどん屋なのにカレーに自信
祇園周辺には、場所柄夜遅くまで営業している飲食店が数多くあります。特に夜中の12時を越えても開いている店は、コンビニ弁当以外の選択肢を与えてくれる、僕にとってこの上なくありがたい存在。 今回ご紹介する祇園の老舗うどん店「 …
祇園周辺には、場所柄夜遅くまで営業している飲食店が数多くあります。特に夜中の12時を越えても開いている店は、コンビニ弁当以外の選択肢を与えてくれる、僕にとってこの上なくありがたい存在。 今回ご紹介する祇園の老舗うどん店「 …
四条河原町界隈で最も人気の高いラーメン屋といえば、おそらく麺屋猪一(いのいち)の名前が真っ先にあがることでしょう。麺屋猪一は2013年に創業して6年とまだまだ新しいお店ですが、すでに京都のラーメンランキングに当たり前のよ …
何気なくネットサーフィンをしていると、ラーメン屋の口コミで「ダイエットの天敵」という書き込みに出くわしました。この書き込みにちょっと興味を覚えて、少し店のことを調べてみると…大阪・日本橋にある「天地人」というお店で、豚骨 …
京都ラーメンの元祖と言われる新福菜館本店。連日入店待ちの行列をつくる人気店ですが、隣にはそれ凌駕するほどの長蛇の行列をつくるラーメン屋が存在します。そこは…
最近「フレンチシェフが転身して開いたラーメン屋」というお店をちょくちょく見かけます。そうした他業種からのチャレンジは個人的に喜ばしいことだと思っているのですが、実際お腹が空いて何を食べようか?となったときに、数ある他の選 …
京大病院の裏側、閑静な住宅街に、東京にある煮干そばの名店「中華そば しば田」で修業していた人が独立して店を構えました。2015年11月にオープンしてもうすぐ4年。今ではラーメン激戦区の京都でも行列店の仲間入りを果たしただ …
最近、駅の改札をくぐった中(通称エキナカ)のエリアにも実力のある店舗が増えてきましたが、どうやらその流れはJR東京駅や大阪駅のような全国的にメジャーな駅だけでなく、僕たちの身近にある普段使いの駅にも広がってきているようで …
京都の三条駅近くにカレーうどん「おばけ」なるものを提供する店があると知り、興味津々の僕は早速そのお店「えいじ」に向かいました。なんでも、このお店のご主人は過去に南極観測隊の料理人を務めたことがあるという、異色の経歴の持ち …
最近、イタリアン食べてないなぁ…ふと思い立って、仕事終わりに軽く食べて帰ろうか…となりました。今まであまり縁のなかった四条大宮に降り立ってGoogleマップにお尋ね…ちょうど目の前にイタリアンレストランがありました。それ …
京都名物の1つに「にしんそば」というものがあります。にしんそばとは、かけ蕎麦の上に身欠きにしんの甘露煮を乗せたもの。物流が整っていなかった時代に、京都では貴重な海産物であった身欠きにしんを蕎麦の具材にしようとしたのが始ま …
僕はラーメン通ではないので詳しいことは知りませんが、今回ご紹介するびし屋のラーメンは「家系ラーメン」と呼ばれているようですね。ネットリサーチをすると、数々の口コミから「家系ラーメン」という単語が出てきますし…家系ラーメン …
福島の喜多方など、一部の地域で生活の一部となっている「朝ラーメン」。その朝ラーができるラーメン屋が、大阪の中心地に一件できました。でも、正直朝ラーって…僕は思いました。 朝から豚骨なんて重すぎて食べられない。鶏白湯ももち …
阪急京都線の烏丸駅からちょっと西に歩いたところに、雰囲気の良い飲食店が集まった細い路地があります。ここに麺や高倉二条系の3店舗目のラーメン屋「和醸良麺 すがり」があるのですが、これまでに行った2店舗とは様子が違うので、ち …
烏丸御池の交差点から西へ向かい、柳馬場通りを下って、三条通りと交わる手前馳走いなせやはあります。京都らしく、通りから少し奥まったところに店の入り口があるのですが、そんなちょっとした京都らしさで店の高級感や敷居の高そうな雰 …
夏だけでなく、一年中食べられる冷麺。 この「一年中食べられる」とは、単に一年中注文できることを意味するのではありません。「一年中いつ食べても美味しい」という意味です。数々の口コミでこう評価されている冷やし中華を提供するの …
鶴武者。 なんともいかつい名前ですが、実はとっても優しい…そんなギャップのある人気ラーメン店が、京都の西院駅近くにあります。佰食屋や食堂 肉左衛門などの注目点と同じエリアに店を構えるこのお店。食べログのベストラーメン20 …
タイ北部にあるチェンマイ地方の郷土料理・カオソーイ。タイ料理としてまだまだマイナーな存在のカオソーイですが、まさか京都にその専門店があるとは思いませんでした…
京都ラーメンは1938年に中国人が始めた屋台が発祥と言われているようですが…その屋台の流れを汲んで現在も営業を続けているのが、今回ご紹介する「新福菜館 本店」というお店。創業から80年以上、時代が変わっても変わらぬ味を守 …
スケベニンゲンと聞いて、あなたはまず何を思いつきますか? 「それは、こんな記事を書きはじめるあなたのことですよね?」 「いえいえ、そんな発想になるあなただって、相当なものじゃないですか?」 「いやいや、何をおっしゃいます …
うまいラーメンのガイドブックやランキングは世の中に数多とありますが、それらに掲載されているお店が美味くて、他の店は味が落ちるというわけではありません。大手メディアに掲載されない美味い店…そんな店をこっそり知っておくのは、 …
「京都市内で一番おしゃれなラーメン屋はどこか?」と聞かれたら、僕は真っ先に麺や高倉二条とその系列店を挙げるでしょう。京都らしい和風の装飾を取り入れつつ、現代風のスタイリッシュな空間造りで多くの女性客を取り込んできたこのグ …
京都の平安神宮そばで長蛇の行列をつくる2件のうどんの名店…このお店と山元麺蔵さんが隣り合わせで営業しているという事実に、うどん好きは一体どんな思いを抱いているのでしょうか? 今回ご紹介する昭和15年創業の老舗・京うどん …
西院駅から四条通りを西へ…駅周辺はローカルな雰囲気を残した歓楽街ですが、少し西へ外れると一気に飲食店が少なくなります。京都の中心部から次第に離れていき、見える景色が住宅街の様相を呈していき…10分ほどまっすぐ歩いたところ …
一時期ラーメン界で一世を風靡し、現在も根強いファンが多い背脂チャッチャ系ラーメン。その元祖と呼ばれるお店は、なんと1947年の創業らしいです…