美野幸|秋田が誇る日本一豪快な海鮮料理・石焼…まずは食べてみなされ
おそらく日本で一番豪快な海鮮料理(違っていたらごめんなさい)。僕が「死ぬ前に一度は食べたい」と思っていたその料理を食べに、この前秋田まで行ってきました。その料理が食べられるのは…
おそらく日本で一番豪快な海鮮料理(違っていたらごめんなさい)。僕が「死ぬ前に一度は食べたい」と思っていたその料理を食べに、この前秋田まで行ってきました。その料理が食べられるのは…
前からイカリヤ食堂や葱や平吉の辺りを通るたびに、あるお店の店頭に出ているメニューが気になっていたんです。それは雑炊なのですが、土鍋の真ん中にドカンと柚子がまるまる1個鎮座していて「何これ?」と好奇心がふつふつと湧いてくる …
全国に数多ある「みなと」の名がつく食堂の中でも、おそらく最も有名なのが青森県八戸市のみなと食堂。元々地元では知らない人はいない海鮮丼の人気店だったらしいですが、数年前にテレビ番組でサンドウィッチマンが大絶賛してから全国的 …
これを残す者は愚か者だ! フランス語でそんな意味のある単語「ソリレス」。鶏もも肉の中でも足の付け根あたりにある、ピンポン球くらいの大きさのお肉のことで、鶏1羽につき約40gしか取れない貴重なお肉。焼き鳥屋さんでは「ソリ」 …
「今日はランチでガッツリいきたいなぁ…」というあなたに朗報!京都・烏丸にある鶏料理専門店「鶏コロール」では、こだわりの京赤地鶏を使った鶏天が食べ放題のランチメニューを提供しています。 早速、どんなお店か行ってみると…
ちょっと交通不便な田舎にあって、看板が目立たず見つけにくいにもかかわらず、いつも多くのお客さんで賑わっている…今回ご紹介するのはそんなカフェレストランです。小さな子供連れでも気を使うことなく食事できるので、以前から家族で …
のっけ丼とは、刺身や肉、お惣菜、地元の特産品など、ありとあらゆる具材から自分の好きなものを好きな量だけチョイスして、あったかご飯に「のっけ」て食べる丼のことです。元々は北海道・釧路和商市場の「勝手丼」が発祥とされていて、 …
全国的なうなぎ激戦区・名古屋。ひつまぶし発祥の地として有名なこの地には、熱田神宮近くのあつた蓬莱軒のような創業100年を超える伝統店も珍しくありません。 そんなうなぎな激戦区において、たったの25年で名店の仲間入りを果た …
京都に来る観光客の間で人気の高いランチメニューの1つ「はみ出し天丼」。丼から高くそびえ立つ穴子の一本揚げがとにかくフォトジェニックで、テレビ番組はもちろん、食べログやぐるなび、数々のフードブログやSNSで紹介されている、 …
かつての東海道の西の起点であり、現在も京都市内の交通要所となっている三条大橋。この近くに、ちょっと変わったメニューを出すことで有名な老舗食堂があります。そのお店は…
京都市東部のグルメストリート・岡崎道をちょっと東へ入ったところに権太呂 岡崎店はあります。権太呂は明治43年創業の、京都でも老舗のうどん・そば屋さん。本店はちょうど京都河原町駅と烏丸駅の中間にあり、今回ご紹介する岡崎店の …
ワンコインランチという言葉の響きにうっとりとしてしまうのは、きっと僕だけではないはずです。この記事に目を留めたあなたも僕と同じなら、どうかこのまま最後までお付き合いください。 今回ご紹介するお店は、知る人ぞ知る高級和牛・ …
「とり安」という名前のついたお店は、全国各地に存在するようです。それだけ昔からありふれたというか、ある意味そのお店の歴史を表しているものかもしれません。 そのとり安、京都市内には僕の知っている範囲で烏丸御池と祇園縄手の2 …
佰食屋の3店舗目は、京都河原町駅から錦通りに入ってすぐのところにある肉寿司専科。店舗は通り沿いの2階にあるので少し分かりにくいかもしれませんが、1階がお肉屋さん(佰食屋とは無関係です)で、その隣に2階へ上がる階段がありま …
今京都の外食産業で最も注目を集めている佰食屋が、四条河原町にコンセプトの異なった支店を出しました。すき焼きや味噌鍋を提供するこのお店は、一人鍋を楽しめる貴重なお店として、本店とともに重宝されそうです…
2019年2月に、東大路丸太町に1軒の食堂がオープンしました。その名は食堂マルシン。あの中華の名店・マルシン飯店とはまったく関係がないのですが、学生さんが多いエリアということもあり、結構若者で賑わっています…
京言葉(いわゆる京都弁)で「すいば」というものがあります。「お気に入りの場所」という意味があり、そこには「人には教えたくない秘密の場所」というニュアンスも含まれます。 そんな「すいば」という言葉を店名にした立ち飲み屋が、 …
昔から創作料理でグルメ通の間で有名だった、京都の室町高辻にある「創作料理とおすし 希味室町店」。以前は仏光寺近くにもう一店舗「びすとろ希味仏光寺店(もともとはこちらが本店?)」がありましたが、現在は閉店して希味室町店一本 …
昭和的な雰囲気を残す店は数多くありますが、戦前の雰囲気をそのまま残した店には滅多にお目にかかれません。もしそんな雰囲気のお店で食事をしたいと思ったら、今回ご紹介する権兵衛はうってつけです。祇園の南座にほど近く、有名人も通 …
大阪のビジネス街・本町。ここに、ミシュラン2つ星獲得の和食店「一汁二菜うえの」が小さな居酒屋を出しています。その居酒屋の名は「番屋燁(はな)」といって、日本酒好きには定評のある人気店です。 その番屋燁ですが、平日のランチ …
宇和島鯛めしは、漁師たちが火の使えない海の上での酒盛りの際に、ご飯の上に生の鯛の身をのせて食べたのが始まりとされています。以来、新鮮な鯛の刺身をご飯にのせて食べるのが宇和島流の鯛めし。 その宇和島鯛めしを100年以上提供 …
幸か不幸か、2019-2020年の京都の冬は、今のところそれほど寒くありません。暖冬は過ごしやすい一方で、冬に美味い食べ物のありがたみが半減…という一面を持ちます。 とは言え、このまま待っていても寒くなる気配がないのであ …
今年度初めてのおでんはここにしようと心に決めていたお店。麩屋町103(旧:麩屋町うね乃)とは、京都で有名なお出汁の専門店「うね乃」が運営していたおでん屋です(令和5年4月8日から事業引き継ぎで現店名に変更)。鍋とともに日 …