• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

洋食

サラダの店サンチョの照り焼きステーキとチキンカツ

サラダの店サンチョ|豊富なランチメニューが人気の行列ができる洋食店

2019年9月5日 by 大堀 僚介

ある日のお昼時に何気なく河原町周辺を歩いていて、行列ができている一件の洋食屋を偶然見つけました。その時はすでに昼食を済ませていたので素通りしましたが、次に機会があれば入ってみようと心に決めていました。それが今回ご紹介する …

続きを読む…サラダの店サンチョ|豊富なランチメニューが人気の行列ができる洋食店
肉洋食オオタケのハンバーグ

肉洋食オオタケ|家庭的な店が提供する最上級にワイルドなハンバーグ

2019年8月16日 by 大堀 僚介

久し振りに美味いハンバーグが食べたいな…と思いGoogle検索で見つけたお店。それが今回ご紹介する「肉洋食オオタケ」です。2016年10月にオープンして3年足らずのオオタケは、まだまだ一般的によく知られたお店ではありませ …

続きを読む…肉洋食オオタケ|家庭的な店が提供する最上級にワイルドなハンバーグ
極楽蜻蛉の寺町ハンバーグステーキ

寺町ハンバーグ極楽蜻蛉|カフェとしても評判の黒毛和牛100%使用の洋食店

2019年8月4日 by 大堀 僚介

京都市内を南北に走る寺町通。四条から御池通まではアーケード商店街になっており、多くの観光客が食べ歩きやショッピングを楽しんでいます。 一方、御池通を越えてさらに北に進むと雰囲気は一変。通り沿いにレストランやカフェは点在す …

続きを読む…寺町ハンバーグ極楽蜻蛉|カフェとしても評判の黒毛和牛100%使用の洋食店
グリルはせがわのAミックス

グリルはせがわ|京都でハンバーグを語るなら外せないミシュラン獲得洋食店

2019年7月9日 by 大堀 僚介

京都市北部の賀茂川河川敷には、休日になると憩いの場として多くの人が集まります。川遊びをしたり、サッカーボールを蹴ったり、昼寝をしたり…それぞれの人が自分のスタイルでまったりとした時間を過ごしています。 その賀茂川と北大路 …

続きを読む…グリルはせがわ|京都でハンバーグを語るなら外せないミシュラン獲得洋食店
食堂 肉左衛門の俺のステーキ丼アップ

食堂 肉左衛門|京都・西院の肉好き注目エリアで食すデカ盛りステーキ丼

2019年6月26日 by 大堀 僚介

阪急京都線・西院駅の南西側は、狭い路地に大衆居酒屋が軒を連ね、レトロなお好み焼き屋で肉体労働者がビールをひっかけるような、ちょっと下町的な雰囲気を残したエリア。この辺りにも興味深いお店がいくつもありますが、今日はそれより …

続きを読む…食堂 肉左衛門|京都・西院の肉好き注目エリアで食すデカ盛りステーキ丼
おむらはうすのとろ湯葉オムライス

おむらはうす 出町柳店|14種類のソースで行列を作る京都・出町柳のオムライス専門店

2019年6月21日 by 大堀 僚介

賀茂川と高野川が合流して鴨川となり、その上を今出川通りが横切る三角地帯の出町柳。世界遺産・下鴨神社へのアクセスも便利で、京都の観光名所の1つである鞍馬・貴船エリアへの起点としても知られる京阪電鉄の出町柳駅は、週末には多く …

続きを読む…おむらはうす 出町柳店|14種類のソースで行列を作る京都・出町柳のオムライス専門店
キッチン-ゴンのデミピネライス

洋食屋の命デミグラスソースをたっぷりかけたピネライス…キッチンゴン六角店でデミピネライスを食す

2019年6月5日 by 大堀 僚介

キッチンゴン西陣店はやや不便なところにあるのですが、街中に支店を2店舗出しているので、西陣まで行けない人でもピネライスを手軽に楽しむことができます。

続きを読む…洋食屋の命デミグラスソースをたっぷりかけたピネライス…キッチンゴン六角店でデミピネライスを食す
キッチン ゴンのデミピネライス2

キッチンゴン 西陣店|京都府民のソウルフード・ピネライスを生んだ洋食の名店

2019年6月4日 by 大堀 僚介

京都の名物料理と聞いて、あなたはどんな食べ物を思い浮かべますか?全国的にメジャーなものと言えば、にしんそば、鯖寿司、湯豆腐、漬物…ラーメン好きなら京都ラーメンという選択肢もあるかもしれません。 では、「ピネライス」って聞 …

続きを読む…キッチンゴン 西陣店|京都府民のソウルフード・ピネライスを生んだ洋食の名店
トップフルーツ八百文フレンチトースト近影

トップフルーツ八百文|取り揃えたフルーツの種類は全国屈指の有名店

2019年5月17日 by 大堀 僚介

名古屋の中心にある住宅街に、日本全国のみならず外国からもフルーツ好きがやってくるという、フルーツの聖地とでも言うべきお店があります。そこは…

続きを読む…トップフルーツ八百文|取り揃えたフルーツの種類は全国屈指の有名店
グリルアラベルのさがバー近影

グリルアラベル名古屋分店|国産黒毛和牛にこだわる横浜発ハンバーグ有名店

2019年5月6日 by 大堀 僚介

とある土曜日のランチタイムに新栄町付近を歩いていたら、数名が並んで開店待ちをしているお店に行き当たりました。特に行く店を決めていなかった僕は、彼らに続いて入店することにしたのですが…

続きを読む…グリルアラベル名古屋分店|国産黒毛和牛にこだわる横浜発ハンバーグ有名店
手づくりハンバーグの店とくらの明太子マヨネーズハンバーグ

京都の中心部で肉汁ドバドバ…【手づくりハンバーグの店とくら 京都三条店】実際どう?

2019年5月1日 by 大堀 僚介

2018年8月に三条高倉にオープンした手づくりハンバーグの店とくら 京都三条店に行ってきました。肉汁ドバドバのハンバーグで有名なこのお店、京都の中心部から離れた桂に本店があるのですが、交通アクセスがあまり良くなくて不便な …

続きを読む…京都の中心部で肉汁ドバドバ…【手づくりハンバーグの店とくら 京都三条店】実際どう?
とくらのカルボナーラハンバーグ

とくらの肉汁ハンバーグが京都市南部でも楽しめる!新堀川店でカルボナーラハンバーグを食す

2019年4月30日 by 大堀 僚介

手づくりハンバーグとくらは京都市内に支店を2店舗出しています。どちらもメニューは桂本店と一緒なので、本店に行くのが難しい方もご安心ください。

続きを読む…とくらの肉汁ハンバーグが京都市南部でも楽しめる!新堀川店でカルボナーラハンバーグを食す
とくらのオリジナルハンバーグ

手づくりハンバーグの店とくら 桂本店|圧倒的な肉汁で他店の追従を許さない京都のハンバーグ専門店

2019年4月29日 by 大堀 僚介

肉を焼くときに肉汁を閉じ込めるのが美味しく焼く秘訣であることは、肉好きなら誰もが同意するところでしょう。でも、ひき肉を使ったハンバーグであふれ出す肉汁を出すのは至難の業。ふわっと焼きあがったハンバーグは多くありますが、肉 …

続きを読む…手づくりハンバーグの店とくら 桂本店|圧倒的な肉汁で他店の追従を許さない京都のハンバーグ専門店
グリルトミーパート2のEセット

グリルトミーパート2|食べログベストレストラン受賞の洋食店…大阪・堺東

2019年3月13日 by 大堀 僚介

商人の街として有名な大阪・堺市に、昭和54年から40年も続く洋食の名店があります。このお店は味はもちろんボリュームも満点で、2012年には食べログのベストレストランとベストランチの同時授賞という快挙を成し遂げています…

続きを読む…グリルトミーパート2|食べログベストレストラン受賞の洋食店…大阪・堺東
手のべとんかつ三平の手のべとんかつ

手のべとんかつ三平|京都一柔らかいと評判の隠れた有名店…上桂

2019年2月4日 by 大堀 僚介

上桂というごく普通の住宅地に、知る人ぞ知るとんかつの名店があるのをご存知ですか?なんでも、以前は西院で行列をつくるほどの店だったのが、意識して探さないと見つからないような場所に移転したのだとか…

続きを読む…手のべとんかつ三平|京都一柔らかいと評判の隠れた有名店…上桂
くいしんぼー山中 ハンバーグランチ実食

くいしんぼー山中の近江牛ランチがめっちゃお得な件

2019年2月3日 by 大堀 僚介

京都市桂にあるステーキハウス「くいしんぼー山中」と言えば、テレビ番組で「肉好きの聖地」として崇められ、日本全国から牛肉を愛するファンが訪れブログで絶賛する名店中の名店です。食べログでも5点満点中4点以上の高評価を獲得して …

続きを読む…くいしんぼー山中の近江牛ランチがめっちゃお得な件
網焼ビフテキ 小松屋のハンバーグ

小松屋|戦前からの伝統を誇る高級店が提供する格安ハンバーグランチ

2018年12月30日 by 大堀 僚介

今回ご紹介するお店…正直、あまり多くの人に広めたくありません。ここに行列ができるような状況を想像したくないのです。また、数量限定メニューなので、そんなに多くのお客さんにお出しすることもできません。でも、こんな店があること …

続きを読む…小松屋|戦前からの伝統を誇る高級店が提供する格安ハンバーグランチ
  • Previous
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3
まつもとの来来憲の大とんてき近影2
とんかついわいのロースかつ定食2
ストライク軒のストレート2

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。