麺や福はらの看板メニュー・芳醇鶏そば(塩)がめちゃ驚きだった件
食べログで全国一位を獲ったことがある東京の超有名店・麺屋一橙で修行された方が、4年前に地元大阪で自分の店を開きました。そんな期待度MAXの経歴を持って誕生したお店は、開店当初から長蛇の行列をつくる人気ぶりで、あっという間 …
食べログで全国一位を獲ったことがある東京の超有名店・麺屋一橙で修行された方が、4年前に地元大阪で自分の店を開きました。そんな期待度MAXの経歴を持って誕生したお店は、開店当初から長蛇の行列をつくる人気ぶりで、あっという間 …
北海道の空の玄関口・新千歳空港には、北海道中の人気ラーメン店を集めた北海道ラーメン道場というエリアがあります。一本の通路に沿って、名だたる人気店がズラリと10店舗…僕たちラーメン好きにとっては、北海道旅行の締めくくりに必 …
大阪にお好み焼きがあれば、神戸にはぼっかけがある…「ぼっかけ」とは、牛すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮込んだもので、全国的には「すじこん」と呼ばれる料理です。そのままお酒のつまみとして食べるだけでなく、ご飯にオン・ザ・ライス …
関西中心に20店舗以上フランチャイズ展開し、今や塩ラーメンの強豪として知られる塩元帥の大元が醤油ラーメンだったことは、大阪のラーメン通にはよく知られた話。その大元のお店・総大醤(そうだいしょう)も大阪では屈指の行列店とし …
北海道の空の玄関口・新千歳空港には、道内の人気ラーメン店10軒の支店を集めた北海道ラーメン道場という名のエリアがあります。ラーメンファンなら誰もが一度は聞いたことがある、ランキング常連の有名店が軒を連ねる熾烈な競争のある …
数々の人気店に隠れて目立たないものの、大阪にも「高井田系中華そば」というご当地ラーメンが存在します。鶏ガラベースの黒い醤油スープを特徴とするラーメンで、大阪の薄味出汁文化に対するアンチのような存在。東大阪市の高井田地区を …
北海道のラーメンと言えば、昔から札幌の味噌ラーメンと函館の塩ラーメン、そして旭川の醤油ラーメンが有名ですよね。最近ではラーメンブームに乗っかって、弟子屈ラーメンのような新しい勢力が台頭してきている感もあります。 そんな中 …
大阪でも屈指のラーメン激戦区・西中島南方エリアにつけ麺専門店 時屋(ときや)という人気店があります。2009年のオープン以来食べログのベストラーメン賞を6年連続で受賞し、今でも大阪のつけ麺ランキングでは確実に上 …
塩ラーメンに背脂…どんな味になるのか、興味ありませんか? 僕は正直、あっさり系の塩ラーメンに背脂を入れるのはどうなの?と疑問を持っていたんですよね。でも、その背脂入り塩ラーメンがウケてランキング常連の人気店となったお店が …
新大阪エリアで二郎インスパイア系ラーメンを食べたくなった時に、真っ先に思い浮かぶのがラーメン つけ麺 笑福(しょうふく)の西中島店。鳥取県米子市を本拠に置く二郎インスパイア系ラーメン店で、大阪でも西中 …
それまで京都になかった新しい醤油ラーメンを携えて誕生した麺屋優光が、2017年10月のオープンからもうすぐ4年になります。すでに京都では人気ラーメン店の1つとして定着したこのブランドは、烏丸御池の本店の他に全国的なラーメ …
京都や大阪に負けず美味しい食べ物あふれる神戸。その神戸で、市民にソウルフードと称されるラーメンがあります。京都でも有名な第一旭の流れをくむ神戸の中華そば もっこす(もっこすとは熊本弁で「頑固者」「意地っ張り」と …
京都の中心部・烏丸に、ちょっと変わったつけ麺を出すと評判の麺匠たか松というお店があります。かつては東京や大阪にも支店があって、京都府外のラーメンファンにも知られた存在となっている麺匠たか松のつけ麺。どんなつけ麺なのか気に …
京都の山奥で長蛇の行列を作る人気ラーメン店・俺のラーメンあっぱれ屋で修行をしたお弟子さんが独立して、京都市内で自分の店を開きました。屋号は違いますがメニュー構成はあっぱれ屋とよく似ているので、なかなかあっぱれ屋に行くチャ …
詳しくは覚えていないのですが、何かのメディアで弟子屈ラーメンが特集されていたのを見て以来、ずっと気になる存在だったんですよね。でも弟子屈ラーメンの総本店があるのは、釧路から60km以上も離れた弟子屈町というところ。摩周湖 …
2〜3ヶ月前に始めたばかりのインスタグラムに、next□(ネクストシカク)というアカウントから「いいね!」がついたんですよね。でもネットで調べてみると、そのネクストシカクは当時まだ開店準備中のラーメン屋。この世にまだ存在 …
新大阪駅方面から梅田へ車で向かうときに、その手前の中津でいつ通っても人だかりができている店があって、ずっと気になっていたんです。パッと見は高級割烹のような外観なのですが、並んでいる人はカジュアルな服装の若者が多くて違和感 …
新型コロナによる時短要請もあってか、最近ラーメン業界においても朝ラーメンを開始するお店が増えてきたように感じます。大阪でも人類みな麺類や鶏soba座銀など、すでに人気の確立された行列店も朝営業を始めていて、その経緯はとも …
京都の隠れた名物グルメ・カレーうどん。出汁にとろみがついて冷めにくいカレーうどんは、昔から底冷えのする冬の京都で好んで食べられた経緯があり、京都人にとってソウルフードの1つと言えます。 でも夏の京都でカレーうどんの出番が …
大阪の中心部から伊丹空港へ向かう阪神高速の高架下に、島田製麺食堂という小さなラーメン屋があります。元々はあご(飛び魚)出汁のラーメンで人気を獲得したお店なのですが、他にもブルーチーズつけ麺や伊勢海老味噌ラーメンといった、 …
極太のわしわしオーション麺に、丼を覆い尽くすような山盛りの野菜…そんな二郎系ラーメンがつけ麺になったらどうなるか?僕はある日「つけ麺を出す二郎インスパイア系のラーメン屋がある」という事実を知り、単純にどんなつけ麺なのか知 …
元来札幌のラーメンと言えば味噌ラーメンでしたが、最近は従来の枠にとらわれない新しいラーメンが札幌でも次々と誕生しています。 その代表格として全国的にも知名度が高いえびそば一幻(えびそばいちげん)は、大量の甘海老から抽出し …
彩色ラーメンきんせいは、大阪・高槻を本拠地として北摂をメインに勢力を広げている人気ラーメン店。その総本店(彩色ラーメンきんせい 総本家夢風)は高槻の中心地から離れた栄町というところにあるのですが、ここは土日の昼 …
食べログのラーメン部門で全国1位を獲った実績があり、現在もフードブログで京都No.1との呼び声高い俺のラーメンあっぱれ屋。一方でとてもアクセスが悪いラーメン屋としても知られていて、最寄り駅から3km以上離れているので、車 …