• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
現実逃避.comロゴ

現実逃避.com

食べ歩き、一人旅…そして時々家族旅行

  • 管理人情報
  • お知らせ
    • 当サイトの使い方
    • 飲食店・施設の方へ
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

高級

AKAIの網獲り天然鴨の炭火焼き1

AKAI|日本の食のトッププロが大注目!広島・宮島口にオープンした新ジャンルのレストランはどんなお店?

2024年3月15日 by 大堀 僚介

毎年10店舗のみ、日本の食のトッププロが選んだ「本当に行く価値のあるレストラン」を海外に向けて発信するDestination Restaurants。ミシュランや食べログとは全然コンセプトが異なるこのグルメガイドで202 …

続きを読む…AKAI|日本の食のトッププロが大注目!広島・宮島口にオープンした新ジャンルのレストランはどんなお店?
アランチーノOSAKAの黒トビコとイカの漁師風あっさりスパゲッティ

アランチーノOSAKA|突如住宅街に現れた高級イタリアンでランチしてみた

2021年8月6日 by 大堀 僚介

アメリカ・ハワイの最高級ホテルに店を構え、ハワイのイタリアンレストランで常にトップクラスにランキングされる高級イタリアン・アランチーノ(arancino)が、2018年11月に日本初上陸となりました。 ハワイに移住した日 …

続きを読む…アランチーノOSAKA|突如住宅街に現れた高級イタリアンでランチしてみた
京都一の傳の銀だら最強焼きとご飯赤出汁

京都一の傳|創業百年弱の老舗の西京漬けランチが半端なかった件

2021年7月23日 by 大堀 僚介

海から遠い京都市内でも美味しい魚が食べられるように…そんな思いから誕生したとされる、京都の伝統的郷土料理・西京漬け。今では普通にスーパーの鮮魚コーナーで売られていたりしますが、本来は厳しい基準を満たした京都独自の白味噌( …

続きを読む…京都一の傳|創業百年弱の老舗の西京漬けランチが半端なかった件
わらじやうなべ近影

わらじや|京都で400年続く老舗の名物・うなべとうぞふすいはどんな味?

2020年10月9日 by 大堀 僚介

夏に精力をつけるために食べる食材と言えば、真っ先に思い当たるものはうなぎですよね。でも、うなぎの食べ方って何も蒲焼や鰻重、ひつまぶしに限らなくてもいいと思いませんか? そんなあなたにおすすめのうなぎ料理が食べられるお店が …

続きを読む…わらじや|京都で400年続く老舗の名物・うなべとうぞふすいはどんな味?
レストラン山崎の長谷川自然牧場産熟成豚肩肉、奇跡のりんご果汁煮込み近影

レストラン山崎|奇跡のりんごがフレンチのフルコースに登場。そのお味は…

2020年4月11日 by 大堀 僚介

奇跡のりんごって知ってますか?木村秋則さんという方が、まさに命をかけて産み出した、完全無農薬で栽培されたりんご。このりんごは生産数が少ないため、残念ながら一般の人が簡単に手に入れられるような代物ではないのですが… その奇 …

続きを読む…レストラン山崎|奇跡のりんごがフレンチのフルコースに登場。そのお味は…
麩屋町うね乃の大根、たこ、たまご近影

麩屋町103(旧:麩屋町うね乃)|イタリアンシェフが作るお出汁専門店のおでん…そのお味は?

2020年1月16日 by 大堀 僚介

今年度初めてのおでんはここにしようと心に決めていたお店。麩屋町103(旧:麩屋町うね乃)とは、京都で有名なお出汁の専門店「うね乃」が運営していたおでん屋です(令和5年4月8日から事業引き継ぎで現店名に変更)。鍋とともに日 …

続きを読む…麩屋町103(旧:麩屋町うね乃)|イタリアンシェフが作るお出汁専門店のおでん…そのお味は?
天ぷら処にしむらの小海老のかき揚げ丼

天ぷら処にしむら|人呼んで「奈良県で最も原価率が高い店」…その秘密は?

2019年12月17日 by 大堀 僚介

長年、天ぷら料理の老舗・天一で腕をふるってきた西村 明雄さんが昨年春、奈良の菖蒲池に「天ぷら処 にしむら」をオープンしました。カウンター席が8脚のみの小さなお店。調理はもちろん、仕入れや店の掃除まですべて1人でこなします …

続きを読む…天ぷら処にしむら|人呼んで「奈良県で最も原価率が高い店」…その秘密は?
味の風にしむらのいくらを乗せた茶碗蒸し

味の風にしむら|奈良県外にも名声轟く昼夜各10名限定の和食の名店

2019年11月19日 by 大堀 僚介

店の奥まで一直線に延びるカウンターを境に、時間の流れが異なった2つの空間がありました。 一方では2人の料理人がせわしなく動き、他方では僕を含めた10人のお客さんが無言で目の前の一品に全神経を集中。一品目の茶碗蒸しを片手に …

続きを読む…味の風にしむら|奈良県外にも名声轟く昼夜各10名限定の和食の名店
鳥岩楼の親子丼実食

鳥岩楼|歴史ある鶏専門店の親子丼を求めてランチタイムには長蛇の行列が

2019年10月16日 by 大堀 僚介

京都にある鶏料理の名店として名高い、丸太町の八起庵と西陣の鳥岩楼。ともに1人で気軽に行ける店ではありませんが、ランチタイムは話が別。特に今回ご紹介する鳥岩楼は、格式の高い店で絶品の親子丼が食べられると若者の間で評判になっ …

続きを読む…鳥岩楼|歴史ある鶏専門店の親子丼を求めてランチタイムには長蛇の行列が
馳走いなせやの坦々麺近影

馳走いなせや|お一人様でも居心地良い居酒屋的雰囲気の残る高級和食店

2019年9月29日 by 大堀 僚介

烏丸御池の交差点から西へ向かい、柳馬場通りを下って、三条通りと交わる手前馳走いなせやはあります。京都らしく、通りから少し奥まったところに店の入り口があるのですが、そんなちょっとした京都らしさで店の高級感や敷居の高そうな雰 …

続きを読む…馳走いなせや|お一人様でも居心地良い居酒屋的雰囲気の残る高級和食店
志る幸のおとしいもの味噌汁実食

志る幸|味噌汁一杯を求めて客が絶えない京都・河原町の汁物専門店

2019年7月10日 by 大堀 僚介

味噌汁一杯で行列を作る和食店…あなたもきっと興味をそそられるのではないかと思います。世界に和食店は多けれど、味噌汁を看板メニューにしているお店には今まで出会ったことがありません。 日本人なら誰でも飲んでいる味噌汁。家によ …

続きを読む…志る幸|味噌汁一杯を求めて客が絶えない京都・河原町の汁物専門店
活地鶏料理ひないやの比内地鶏親子丼

活地鶏料理ひないや|本物の比内地鶏と安心安全の食材を提供…大阪・北新地

2019年3月25日 by 大堀 僚介

ある時仕事をしていて、ふと一年前に行った店に寄りたくなりました。まだまだ寒いし、鍋でも食べたいな…と思いながら、仕事が終わる頃に予約の電話。お店にとっては忙しい時間帯にも関わらず、「全然大丈夫ですよ!」との店主のあたたか …

続きを読む…活地鶏料理ひないや|本物の比内地鶏と安心安全の食材を提供…大阪・北新地
網焼ビフテキ 小松屋のハンバーグ

小松屋|戦前からの伝統を誇る高級店が提供する格安ハンバーグランチ

2018年12月30日 by 大堀 僚介

今回ご紹介するお店…正直、あまり多くの人に広めたくありません。ここに行列ができるような状況を想像したくないのです。また、数量限定メニューなので、そんなに多くのお客さんにお出しすることもできません。でも、こんな店があること …

続きを読む…小松屋|戦前からの伝統を誇る高級店が提供する格安ハンバーグランチ
日勝生加賀屋の和室

雑誌のランキングに載らない高級温泉旅館…一人旅が超おすすめ

2018年11月5日 by 大堀 僚介

わが日本は世界に誇る温泉大国。いわゆる三大名泉と呼ばれる草津、下呂、有馬の他にも白浜、熱海、別府…コンビニの雑誌売り場には、都内や関西から日帰りできる有名温泉や、安さがウリのバスツアー、露天風呂で絶景が拝める人気の温泉宿 …

続きを読む…雑誌のランキングに載らない高級温泉旅館…一人旅が超おすすめ
ベランダから太平洋が見える福容大飯店のお部屋

台北から花蓮への観光は台北ー羅東のバス利用が圧倒的に便利

2018年10月29日 by 大堀 僚介

2018年2月の大地震…報道で映し出される、大きく傾いてしまった現地のホテル。日本からも、復興支援のために多くの寄付金が送られました。

続きを読む…台北から花蓮への観光は台北ー羅東のバス利用が圧倒的に便利

地域別検索

北海道:北海道

東北:青森県 秋田県 山形県 岩手県 宮城県 福島県

関東:茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部:新潟県 山梨県 静岡県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 愛知県

関西:三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県 兵庫県

中国:鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国:香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州:福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

沖縄:沖縄県

海外:タイ 台湾 モンゴル

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の記事

ぽくぽくの塩で食べるサクサクとんかつ 近影2
喫茶マドラグ 藤井大丸店の洋食グリルアローン式オムライス大3
みなと軒 三宮高架下店のとんこつ王(キング)花びらチャーシュー3
御影公会堂食堂の黒毛和牛のビフカツ 近影1
たけうちうどん店の冷やしとり天ぶっかけ大盛2
燻とん あくた川 京都本店の全部のせらーめん3

Copyright © 2025 · 現実逃避.com · 現実逃避.comは登録商標です。