熟成豚かわむら(旧店名:とんかつ食堂熟豚)|山科の人気とんかつ食堂のランチ定食が神レベルだった件
グルメの街・京都とはいっても、東の山を越えた山科区は中心部と比べてどこかおとなしめ。数々のメディアやフードブログでも、山科の飲食店が話題に上がること自体すごく珍しいことだと思うのですが… 今回ご紹介するとんかつ食堂熟豚だ …
グルメの街・京都とはいっても、東の山を越えた山科区は中心部と比べてどこかおとなしめ。数々のメディアやフードブログでも、山科の飲食店が話題に上がること自体すごく珍しいことだと思うのですが… 今回ご紹介するとんかつ食堂熟豚だ …
和食を中心に歴史のある飲食店が多い京都ですが、喫茶店でも昔からの流れを感じさせる味のあるお店が市内に点在しています。これらの老舗喫茶店のいくつかは独自の世界観から観光客の間でも人気となり、京都観光中のお目当ての1つに入れ …
最近FacebookやTikTokなどSNSでバズり中の京ラーメンさだかず。深夜の3時間だけの営業という珍しい営業スタイルもあってか、最近若者を中心にものすごい行列ができるのだとか。 そんな京ラーメンさだかず、どんなラー …
今回豊中の鼓道に行くまで大阪で親子丼の美味しいお店を僕はよく知らなくて、今までずっと全国チェーン店の「なか卯」に行ってたんですよね(500円そこそこであのクオリティは、ある意味すごい)。でも、やっぱりそれじゃいけないなぁ …
五反田駅西側の目黒川沿いに、かつてとんでもない行列ができると評判だったミート矢澤という肉料理専門店があります。黒毛和牛を扱う精肉会社の(株)ヤザワミートが運営するお店で、現在ミート矢澤名義で名古屋に支店を出す他、系列店の …
かつて築地市場内で、大和寿司とともに人気を二分していた寿司大というお店があります。ともに早朝から長蛇の行列ができることで有名でしたが、寿司大の方は場合によっては5時間待ち!という想像を絶する待ち時間を要求される、とっても …
沖縄旅行で美味しい沖縄料理のお店を探すとき、必ずと言っていいほど検索に引っかかってくるのがゆうなんぎいというお店。マングローブ周囲に生息しているオオハマボウ(ユウナの木)を意味する沖縄方言を冠したこのお店は、実は1970 …
ある日インスタを眺めていたら、清流をバックに撮られたせいろそばの写真に目が留まりました。そしてすぐに川の音を聞きながら優雅に蕎麦を啜っている自分が頭に浮かんできて、無性にそのお店に行きたくなってしまったんです。 そのお店 …
アシェットデセールって聞いたことありますか?アシェットデセールとはフランス語で「皿盛りデザート」という意味で、イタリアンやフレンチのレストランでコースの最後に出されるデザートはこれにあたります。 ある時、このアシェットデ …
かつて「飯炊き仙人」と呼ばれた男性が運営していた定食屋・銀シャリ屋ゲコ亭が大阪府堺市にあります。メディアを通じてその飯炊き名人の炊く銀シャリが絶品との評判が立ち、全国の高級料亭が弟子を修行に出したり、大手炊飯器メーカーも …
京都の五条坂周辺には、かつて京都の伝統工芸品である清水焼の工房が軒を連ねた場所でした。しかし、大量生産による低価格化や後継者不足などに悩まされ続けた窯元は、時代の流れに逆らえずに廃業に追い込まれ、あるいはその地を離れなけ …
世の中にはまだまだ男性的なイメージのあるラーメン店が多い中、東京には特に若い女性に大人気のAFURI(あふり)というラーメン店があります。神奈川県の丹沢山系阿夫利山の麓にあるZUND-BARを総本店とし、新宿、原宿、六本 …
朝の7:30からものすごい行列ができるパン屋さんがあると聞いて、ある週末の朝に早起きして行ってきました。そのお店は北摂・箕面のおしゃれな住宅街にあるサニーサイド(Sunny Side) 箕面小野原店。吹田市の南千里に本店 …
京都の商業的中心地・烏丸小池に、中国ハルピン風の水餃子で有名になった楽仙樓という名の中華料理屋があります。元々は下鴨エリアで始まったお店ですが、2003年から現在の四条東洞院に移転。さらに3年前の2018年に高級店っぽく …
つけ麺界では今や定番中の定番となった濃厚豚骨魚介スープですが、そのパイオニアとして知られるのが今回ご紹介するつじ田。東京を中心につじ田ブランドで現在13店舗。系列店のつじ田 味噌の章や成都正宗担々麺を含めて、本 …
京都御所から少し西へ歩いたところに、2年前にオープンした喫茶ゾウという人気カフェがあります。ゾウのクッキーを添えたカラフルなクリームソーダがインスタ映えして、SNSを通じて若者を中心に行列のできる店になったのですが… 実 …
東京のホテルで「お腹すいたな…」と、朝ごはんが食べられそうなところをGoogle検索していた時に、「明太チーズクリームうどん」なるお店の情報が目に飛び込んできました。その強烈なインパクトを放つうどんを提供しているのは、渋 …
出汁で育ってきた大阪人に認められた茨木発のラーメン人気店・らーめん鱗が、2号店の出店場所として選んだのが大阪屈指のラーメン激戦区である西中島南方。人類みな麺類やサバ6製麺所といった関西の強豪と肩を並べるように7年前から営 …
江戸時代中期から続いていた京都のとある菓子茶房が、きな粉を題材にしたスイーツ専門店・吉祥果寮(きっしょうかりょう)を2016年にオープンしました。 吉祥果寮は、創業当時から扱っていた大豆の魅力を見直し、大豆から作られるき …
餃子消費量ランキングで毎年全国上位に入る京都市。それは裏を返せば、美味しい餃子屋さんが多く存在することを示しているとも言えます。 実際、京都市内には食べログ餃子百名店2019に選出された餃子専門店が4店舗もあります。その …
僕にとっての駅の立ち食い蕎麦屋は、海外から帰国した時に真っ先に立ち寄る場所でした。早くて安くて、そして日本に戻ってきたことをしみじみと感じられる立ち食い蕎麦屋は、特にバックパッカー時代には「旅を締め括る最後の場所」だった …
食べログのとんかつ百名店で全国第2位となったとんかつ成蔵(なりくら)というお店があります。希少価値の高い豚肉を使用し、じっくりと低温で揚げる「白いとんかつ」で有名で、東京だけでなく近隣の神奈川、埼玉、千葉などからもお客さ …
フランス語で「生姜」を意味する単語を店名にした、おそらく高槻では一番長い行列を作るオムライス専門店・ジャンジャンブル(GinGemBre)。ここはオムライスの味もさることながら、ボリュームが凄いことでも知られていて、近く …
大阪のラーメン激戦区・西中島南方エリアで人気のつけ麺専門店 時屋(ときや)のネクストブランドとしてオープンしたフェニックスの涙。「下町にもつけ麺を広めよう」をコンセプトに、こちらは交通にちょっと不便な東淀川区菅 …